Re: 草千里、高千穂峡、湯布院、別府温泉(砂風呂)レンタカーなしで周る方法

hayaokidoriさん、こんにちは。

公共交通機関で行くには、挙げられている中では高千穂がネックですね。・・・一案を出すと、

プランA
福岡空港、または、熊本空港イン→高千穂
1.http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/rosen/gokase/
2.https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/takachiho/
(これが今は全便運休してるので、プランBは後述します。)
高千穂→(熊本空港経由)→阿蘇
2のバス
3.https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/yamabiko/
阿蘇→由布院→別府
4.https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/kyushu_odan/
別府→大分空港または福岡空港アウト
5.https://www.oitakotsu.co.jp/bus/airport/
6.http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/rosen/toyokuni/

プランB
福岡空港、または、宮崎空港イン→高千穂
1のバス
7.https://www.miyakoh.co.jp/express/takachiho.html
(空港→宮崎駅は電車、またはバス)
高千穂→延岡
8.https://www.miyakoh.co.jp/rosen/0_jikoku/7-01_20210120.pdf
延岡→別府
日豊本線の特急
(高速バスが走ってたのですが、3/31で廃止)
別府→由布院→阿蘇
4のバス
阿蘇→熊本空港または福岡空港アウト
熊本空港には豊肥本線とバス、福岡空港には豊肥本線熊本経由バス、新幹線
(熊本、福岡へのバスはなくなったみたいですね。・・・)

ポイントとしては、
A.九州はとことん高速バスを利用すること。下の切符はご参考。
http://www.sunqpass.jp/
B.イン、アウトに福岡空港を入れてるのは、LCCや全体の便数が多いので、物理的に多少遠くても福岡空港の方がメリットが多い場合があるからです。また、ご覧になったら分かりますが、バスの方もまだ間引き運転が多いので、日程の配分は自分の興味と時刻表をにらめっこしながら決めてください。
C.福岡空港経由にすれば、博多の食べ歩きも可能ですし、糸島は何に興味があるかにもよりますが、まあ糸島くらいなら行くのは可能。呼子は遠すぎる、と思います。私だったら、博多-糸島-呼子は別旅行にしますね。・・・

よいご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 旅程立案はパズルですかね。自分ならば?と考えました。

    投稿文の「!」連発は。その勢いと既視感が苦手なもので
    当掲示板を熟知している老舗のこちらにコメントします。

    結論として質問者さんの日程は可能。

    但し、移動主体で訪問先にて思わぬ興味に出逢った際は
    時間的余裕が無いのと、日常生活と違う目覚めの時間を
    ユックリ楽しめぬ所が惜しいかもしれません。

    YAHOO!時刻表検索で模擬実演の例。

    ①羽田-大分空港 別府泊
    ②別府0804発 高千穂峡1259着 泊
    ③高千穂峡0908発 由布院1454着 泊
    ④由布院0855発 草千里1212着
     草千里(ヶ浜)1414発 博多1809着 泊
    ⑤適当に福岡空港-羽田 で計四泊

    という事です。但し曜日や昨今の事情から
    運行状況や宿泊施設の確認は必須でしょうね。

    以下、この場では無意味な余談です。

    僕は親の転勤事情から中学、高校が福岡でした。
    今でも気分転換に九州訪問を多くやります。

    中学時代春休みは自転車旅をしました。
    日田YH-高森の県境で道を尋ねた農家厚意で一宿一飯
    (後年、勤続表彰休暇の折に御礼のために再訪しました)
    -高千穂、延岡を経由して宮崎青島野宿-霧島ドライブイン物置
    (宿代対価として暫く皿洗い、報酬は破格の¥500札)
    -加久藤トンネル完成前の峠を越えて人吉。
    庭隅を借りるつもりで押し掛けた旅館にて、家出少年と
    間違えられるも女将の温情から掛け軸付き部屋に
    -熊本水前寺YH-福岡帰着

    高校時代はツール・ド・フランスの奴らと同じく
    チネリやカンパニヨロで固めた競技用ロードレーサー
    を使っていて福岡-長崎300km日帰り皿うどん旅をしました。
    盗まれて自動二輪に転向しましたけれど。

    大学、社会人以降はバイク、レンタカー等で随分と廻りました。
    実体験の他に現地情報をくれる旧友には困りませんし。

    現代に糸島が観光地扱いされているのは意外です。
    高校時代は「十里踏破」という名目で、ただ歩くだけの
    遠足目的地だったのです。(何とWEBにて検索可能で)
    芥屋大門と呼子はレンタカー以外なら日帰りは無理です。
    体験から昨年に行った呼子のイカは訪問する価値が
    ありますが観光風景無視で、その食を愉しむなら中州の
    「河太郎」で十分だと思います。

    自分の来週は百道海岸の宿に連泊して油山ハイキング。
    ついでに中州で活イカでも喰うかいと行く予定です。

    付記:熊本から高千穂は公共交通機関だと運行無しの様子。
       延岡を中継点にするしかないでしょう。

    旅道楽は自分の趣味です。が、読み手に活きた話を目に出来るか?
    これは出版業界に関わる人々には難題となる気がします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件