レポート

一日観光して入場料ナシ

公開日 : 2017年02月23日
最終更新 :

北タイのナーンという町へ来ています。

宿の自転車を借りて、ワットプーミンへ。子ども達が本堂内陣の彩色壁画を説明してくれるようになりました。
ここの壁画は有名になって、西洋人旅行者も訪れるようになりました。
タイ語だから説明を傍で聞いていてもよくわかりません。
本堂の外に小さなパビリオンがあり、地獄の様子が表現されています。
地獄の鶏の頭をした人物像。案内の女の子にあれは何、なんて聞いたら「ガイ」。鶏なのか。鶏人間なのか。

近くのワット・ミンムアンという寺院は真っ白で、こちらの寺院は知名度はないけれど、チェンラーイのワット・ロンクアンに似ています。

ナーン国立博物館は門が閉まって人しか入れず、自転車では入りにくかったが、上階を改修中でした。
国宝の黒象牙は階下に移されていて見ることができました。閲覧料なし。写真撮影も可。

自転車のチェーン錠の鍵。どこで落としたかと思ったら、宿の自転車置き場にありました。よかった。

午後はバーン・ノンブアへ。ちょうどワット・プラヴィエンタイの前に青ソンテウが停まったので待ち時間なし。
小一時間ほど、ナーン川の橋の手前で下車。

通りかかった村人がバイクの後ろに乗っていくように勧めてくれたのですが、道中の写真や沿道の変化を見て歩きたかったので、ありがたかったけどお断りしました。結果的には少しでも急いだほうが良かったのです。

村の入口に新しいカフェなどができていました。
真冬の日本から来て、30℃を超す炎天下を歩くのは大変で、冷たい飲み物でクールダウン。

ワット・ノンブアの境内で子どもたちが伝統音楽の稽古をしてもらっていました。
ロットトゥーで来るタイ人のグループが増えているようです。

ここの壁画のほうがワット・プーミンのより傷みが激しいのですが、それでも今なら部分的には良い民俗画を観ることができます。

境内の奥ではタイルー族の織物作りのパフォーマンスをしています。
お客があるのはいいことです。

帰りはナーン川の橋の突き当りで、オレンジ色のローカルバスか青ソンテウが来るのを待ちます。午後3時を回ってチェンライからの青バスは行ってしまったでしょう。

空車の青ソンテウが左折して橋を渡っていきますが、ナーン方面の車は全然来ません。50分ほどすると橋の向こうから青ソンテウが数台。合図しても停まってくれません。オレンジの袈裟を着た坊主たちで満席です。

最後のロットトゥーに声をかけるとこれも坊主で満席。
なにか行事があって路線ソンテウがチャーターされたのかもしれません。
まだ車はありますか。まだあるよ。
最終便が行ってしまったわけではないのが救い。

その後もバスもソンテウもなかなか通らず、1時間15分待ちでした。うーんくたびれた。
前回は待つほどもなくナーン行のバスに乗れたのにね。
青ソンテウはほぼ満席でしたが、わたしの乗車後は乗客が増えず、そのままナーンへ戻りました。
所要50分ほどで午後5時15分帰着。

かかった費用はアイスカフェラテ40THB、ソンテウ運賃片道35THB×2。合計110THB。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 風俗画など

    ナーンの画像、ワット・プーミン、ワット・ノンブアなどの彩色風俗画を下の掲示板にアップしています。
    http://www.bangkoknavi.com/communi/communi_list.php

    興味を持たれた方はご覧あれ。
    掲示板の性格から日にちが経つと、アップした画像は下に下がってしまいます。ご了承ください。

    こちらからたどることもできます。
    http://my.navi.com/00062738/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 観光模範立国♪

    やっぱり大らかで良い国だね
    北部の朝は心地いいだろうなァ
    直、おラッチもバンコク缶詰になるが・・・ソンクラーンそして短い夏と長い雨季が来る
    いつも着いて2日経てば熱中症で頭痛持ちが悩みの種

    • いいね! 0
    • コメント 0件