カードですか?

endless346さん こんばんわ

小銭式の場合 25セント玉など 小銭をGETする必要がありますね
国際電話の場合 あまり小額を入れると「○○ドル以上入れてください」と 催促されます(笑)

カードですが 日本の電話のように入れてしまえばOKというわけではなく ちょっと面倒
手持ちが IDT社しかないので それを見ながら説明します

1 カード購入後 暗証番号(PIN)を確認します(スクラッチ式が多い)
2 カードに記載されている 電話会社(DIAL)の 長いNOをプッシュします
3 音声案内で言語選択 英語の場合1をプッシュ(日本語はないです)
4 音声案内で暗証番号(PIN)をプッシュ
5 カードの残りの金額を案内してくれる
6 日本への国際電話の場合 011 81(日本の国番号)日本の市外局番から0をとった番号をプッシュ
7 通話可能時間を教えてか、残りが少ない場合 かけられません・・とか言われる
8 あとは 懐かしい 日本のピ・ピ・ピ・・・の音がします
はい 
あんまり急いで 音声ガイドの途中で番号をプッシュすると 次へ進めない場合もあります
♯は使わなかったけど

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • カードって テレフォンカードね

    カードって テレフォンカードのことね~ 言葉足らずですみません

    クレジットカードで掛けられる 公衆電話もありますが
    たかだか、数百円の支払いに使用することに 私は抵抗を感じるので使ったことはありません

    「のりーたさん!それを言ったら あめりか は歩けません」とか言われそうですが~
    地下鉄の券売機 タクシー メトロポリタン美術館には「カード専用発券窓口」もあったなあ

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    10/10/08 08:05

    お言葉に甘えて、言っても良いですか?(笑)

    「のりーたさん!それを言ったら あめりか は歩けません」
    言ってしまいました(笑)

    パーキングメーター用に、車には常時25セント硬貨を10枚程度(ドア・ポケットに)入れてあるんですが、最近はパーキングメーターもどんどんクレジットカード方式に変わってきていて、硬貨は非常時の公衆電話用(携帯が壊れた、忘れた、落としたなど)にまだ積んだままにしてますが、911(日本の110)は公衆電話では硬貨が必要ないのでこれももう要らないかも・・・。

    ちなみに、契約していない携帯電話も911はかかるようになっているそうです。ですからウチは全ての車に昔解約して普通の通話には使えない携帯電話を積んでいます。いざという時には片方で911、片方で家などに電話出来ますから・・・。

    僕はスーパーもカード、コンビニもカード、スタンドもカード、カードが財布代わりでキャッシュを使う場面がほとんどありません。
    ちなみに、ラスベガスのスロット・マシンも(僕はギャンブルしませんが)一台一台のマシンにカードの挿し込み口が付いているようです。