Q&A

スイスへの持ち込み食材について

公開日 : 2019年04月29日
最終更新 :

今年の夏に行く(3週間)予定です。

そのときに、日本の食材を持って行こうと思います。
お米等は気にしていなかったのですが、
佃煮はどうなのかな?
量的制約があるのかなとか・・。
と気にしましたので教えて頂こうと・・。

梅干し、食卓の調味料等も持って行く予定ですが量が多くなければ良かったような・・。

経験で持って行っても良いような食材とか・・。

判る範囲で教えて頂けませんでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 旅先での食べ物

    旅に出たらその土地での食べ物をというのが一つの楽しみだと思いますが、、僕も到着後一週間ぐらいすると日本食が恋しくなります。
    多くはトレッキング中のためなんですが、おかゆを持っていきます。何種類かの味のものがあります。10食分くらいは持っていきますが問題はその重さです。スプーンが一つあると便利で焼き鳥の缶詰、ご持参予定の佃煮でもあれば結構な昼飯代わりになります。佃煮に量的制限があるかどうか知りませんが、心配になるほどたくさん持っていくのですか。
    練り物のワサビはたとえば肉類のソースとも合います。これは量的制限の心配はありませんね。。一本あれば十分でしょうから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    量は2,3袋くらいでしょうか

    REI007さんのコメントにも書かせて頂きましたが、私たちもハイキングの予定です。
    (あまり無理をしない程度の)

    お米ももって行く予定ですが重いので、現地購入も視野に入れています。

    >心配になるほどたくさん持っていくのですか。
    数種類を2,3袋くらいを考えています。
    で、何を・・・
    梅干し、ふりかけ、漬物・・・
    そうめん類、レトルトカレー、お餅・・・
    カップ麺等

    小袋なら良さそうに思っているのですが、以前はそれほど持って行っていなかったお米以外は。

    おかゆは良いけど重そうですね。
    ハイキング途中の昼食には良さそう・・・梅干し、漬物と合うし(^^)

    パンではちょっと胃の持ちが良くないんですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 19/05/01 03:25

    現地スーパー

    私はスイスではなくお隣のオーストリアでのけいけんですが、調べるとスイスのスーパーでも余り変わらないようなので、
    どの程度の料理をしたいかによりますが、米・醤油は大体のスーパーにあります。
    カップ麺も東南アジアのがオーストリアのスーパーにはあり美味しかったです。
    兎に角思った以上ににほんのメーカーとは限らないですが、和食食材はあるので、あるものでそれらしいものは作れるはずです。
    私達はハイキングにいくので、アパートメントを借りて、調理器や食器、電子レンジ・食洗機など全てありました。炊飯器はないです。
    なべでも炊けますが、アルファ米を使い粉末寿司の素で適当に具を入れて混ぜ寿司。
    乾燥海藻サラダに現地野菜でサラダ、生姜焼きの垂れを持参して、豚肉を叩いて薄くして生姜焼き、これが下山後の定番です。
    インスタント味噌汁は売っていた気もしますが持参しました。
    ここまでするのは滞在中一回だけです。
    買ったことは無いですが、スーパーで寿司も売っています。
    簡単に和食ぽいなら、アルファ米か現地でカップ麺かな。

    食材の持ち込みは余程高価な物や大量でなければ問題ないと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    私たちもハイキングツァー参加で・・・

    有り難うございます。

    何度か、参加していますがやはり食材はいつも考えて・・・
    それでいて、あまり効果的な物を持ち込んでいないんです。

    荷物が重くなることと、何をどのくらいなら良いのか・・・
    佃煮って、見た目が生もののように(生ものだろうけど)見えて、引っかかってしまうかもとか・・。

    スイスには失礼だけど、あまり期待してはいないんです。
    好みの問題もありますし、何がどれなのかを調べても良く解らない。
    夕食に30フラン以下ではビールまでは飲めないし・・・。

    それで持って行ける、食材の量と物の情報がいただけないかと思った次第です。

  • Re: スイスへの持ち込み食材について

    hana-yyyさん、こんにちは。

    スイスには都合三回行ったのですが、まだ、アルプスを見たことがありません。・・・が、ちょっと気になったので・・・まず、お米はおっしゃるとおり、
    http://www.maff.go.jp/pps/j/search/ekuni/eu/swiss/keitai.html
    で問題なさそうです。(現地でも米は売ってますし、Coopでさえ総菜弁当コーナーには「sushi」を売ってたりしますが、「外れない」ようにするには持っていった方がいいかも知れません)

    その他ですが
    https://www.blv.admin.ch/blv/en/home/lebensmittel-und-ernaehrung/lebensmittel-reiseverkehr.html
    「グリーンランド及びフェロー諸島以外の第三国からの入国」を見ると、例えば
    Honey, eggs, snails (not live), frog’s legs, gelatine, collagen, insects (not live): maximum 2 kg;
    かなり突っ込んでいますが、まだ、アジアの国々への配慮が足りなさそうです。(カエルの脚を2キロと言うと、何匹くらいになるのだろう、他の部分はどうするのか・・と、つまらないことを考えましたが。)これを見るとイナゴの佃煮やはちの子、ざざ虫とかは問題なさそうなので、昆布の佃煮くらいであれば大丈夫と思いますが・・・・突き詰めると、それぞれの英語説明を考えて、問い合わせるのが良さそうです。・・・よいご旅行を。

    PS 脚については記載がありました。
    https://www.swissinfo.ch/jpn/society/7655430



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    たいらさん、こんばんは

    相変わらず、意味不明の文章ですが、要は、肉以外は問題ないということですな。
    カエルの足を持って行くのは、たいらさんくらいのものでしょうな。

    それより、炊飯器は日本製のものがいいですぞ。
    日本製は100Vで使えませんからなあ、海外向け炊飯器を私はいつも持って行ってますぞ。電子レンジは重いので、現地で買ったほうがいいでしょうな。