地球の歩き方TOP > 旅の掲示板TOP > 中国 >広島県 >旅程・行程・旅のスケジュール >広島旅行の行程について >うさぎの楽園「大久野島」、小京都「竹原」など
No.90323316/08/27 13:34
地図を見ていただければわかると思いますが、広島市内と岩国空港(岩国米軍基地)の中間に宮島があります。ですから、効率的にみると、3日目に
広島市内→宮島→岩国空港
という経路にするのがいいかもしれませんね。
この経路で時間に余裕が出るようなら、岩国空港から5Kmくらいのところにある「錦帯橋・岩国城」に立ち寄ってもいいかもしれませんね。岩国空港は、正式には「岩国錦帯橋空港」というくらいですから。
上記の経路にすると、2日目が
尾道→三段峡→広島市内
となります。この場合、尾道→三段峡へは時間効率的に高速道路を使うことをお勧めします。
庄原は遠いので、現在の1日目の「鞆の浦・因島・尾道泊」をあきらめて、「庄原泊」(つまり庄原のみ) という経路にしないとかなり難しいと思います。
尾道から比較的近い所に「うさぎの楽園」と呼ばれる大久野島があります。野生のうさぎだらけの島です。
(ネットで「大久野島」で検索。)
また、映画(アニメ)「たまゆら」で有名になった小京都と呼ばれる竹原もいいかもしれませんね。
ご興味があれば、これらの場所にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ただしこの場合、今の1日目のスケジュールですと、時間的にちょっと厳しいかもしれません。因島の滞在を短くするかあきらめることになるかもしれませんね。
9月中旬ですと、場合によってはカープ優勝の瞬間を広島市内で見られるかもしれませんね。四半世紀(25年ぶり)の優勝ですので、広島市内は大騒ぎになる事でしょう!
では、広島のご旅行、楽しんでくださいね!!!
(ご参考)
以前に大久野島に行った時の様子です。
http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_76/volume_01/461_ohkunoshima/index-japanese.html
以前に竹原に行った時の様子です。
http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_75/volume_01/462_takehara/index-japanese.html
拍手:4
5.
地球の歩き方TOP > 旅の掲示板TOP > 中国 >広島県 >旅程・行程・旅のスケジュール >広島旅行の行程について >うさぎの楽園「大久野島」、小京都「竹原」など