Q&A

荷物の量(ヨーロッパ周遊:冬)

公開日 : 2007年01月27日
最終更新 :

出発間近で、何度か荷物詰めはしましたが先ほど全ての荷物を詰め込んでみました。町歩き用のリュック以外はどうにか全部入りましたが重さが半端じゃありません。私は持ちすぎでしょうか?私に力がないのでしょうか?助言を頂きたいです。どうしたら良いか不安に陥ってます・・


・恐らく45リットル(45Lのゴミ袋がすっぽり入るから)
・山用リュック
・重さ≒13.2kg
・リュックの中は全て小分けに袋 or 100均で売っているようなネット状の ケースに収納。(まとまるので)
・女です

☆内容
・カメラ2種(三脚なんてとても持てるわけありませんでした)+必要付属頻
・衣類3つ(ズボンは2。)
・洗面(これが原因1と思いますが・・・どうせ現地で買うなら使ってくうち に軽くなるし。。と思いまして)シャンプリンスボディーなど各200ml
 コンタクト溶液。化粧水類計約200ml、歯ブラシ類
・ガイドブック 4冊 (原因2)
・フリース、別途長袖1
・トーマスクック、2000円の宿
・電子辞書
・マフラー、帽子、手袋
・あとは普通に色々小物だと思います。


コートは勿論着ていきます。
アジアの2週間程度の時は確か7kgくらいだった気がします。もっと軽かったかもしれません。確かな記憶ではありません。

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • リュックにしました。

    みなさんありがとうございますた!!本当に感謝です☆
    リュックにしました。
    寝ます。おやすみなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ぐーてらいぜ!

    (ゆんち)さま。ぐーてんもるげん!

    ドイツ在住の者です。

    ドイツの駅の階段、特に長距離列車用のホームの階段にはベルトコンベアーが付いています。

    また、IC,ICEの列車の中には荷物を置ける棚があります。

    飛行場にはカートが用意されていてカートに乗せたままエスカレーターやエレベーターも使用できます。

    私は、旅行するときいつもソフトのキャスターの付いたケースですが、簡単に10kg運べます。また、蓋にまちが付いているので、それを広げると12kg荷物が入ります。

    また、ドイツの観光地の駅のツーリストインフォメーションは日本語の簡単なガイドや地図、路線図など無料でもらえますので除いてみてください。

  • みなさんへ

    ありがとうございます!
    たった今最後の買い物から帰ってきたところです。
    トラベラーズチェエクを前日に購入できて本当に良かったと思いました。
    初めてで何かと手間取りました・・・

    ぐずぐずと悩み続けておりましたが、スーツケースにするか!?と
    思いかけていましたが、ヨーロッパはそれほど階段が多いのでしょうか?
    エレベータはないですか?なかなかどの程度かを知らない人に教えるのは感覚が人それぞれなので難しいと思いますが。。

    アジアのように大きなリュックに体の前に小さめのリュックって人は少ないでしょうか?重さは我慢するとして、リュックを分けてもつってどのように見られるのでしょうか。。冬なのでコートもきて体に似合わないサイズのリュックなので。。

    前日にリュックかスーツケースかって本当にどうかしてますよね・・(泣

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 買っちゃった~~~のか!

    さすけねえは、背負う+転がす兼用タイプのバックパックあるよ・・・て書こうと思ったのに。

    ヨーロッパはホームからステップを上がって電車に乗るところが多いし、石畳もスーツケースよりコロコロ楽だしネ。

  • 07/01/27 15:36

    ヨーロッパ2ヶ月周遊の荷物

    私の場合は普通はリュックですが、今回はスーツケースも両方持ってゆきました。

    北極圏へ行くため防寒具が必要でかなりかさばったのと色々条件の違った国々19カ国へ行ったためです。
    又何時もと違うのはノートパソコンが余計でした。
    荷物は必要最小限でカメラも小さいもの1個をベルトにつけていましたがポケットの多いベストにも入れました。

    今回は交通便利な拠点の都市(フランクフルト、インターラーケンオスト、トロムソ)に余計な荷物を預けてリュックで回りました。

    ヨーロッパの駅は意外に階段を長く運ばなければならないところも多く、
    私は一応弱者の年齢ですから女性と同じ様に考えても良いかと思います。

    今回は必要で両方持ってゆきましたが、どちらか一つで間に合うならば周遊と言う条件の場合はリュックが便利です。

    スーツケースは途中で取っ手が壊れブタペスト駅前で約3000円と安かった為壊れたものを捨てて買ったのが次の写真です。
    片方のリュックの中に更に小さいザックが入っています。
    454番にあります。

    http://www.c-player.com/ac45785/message/200611?format=thread

    モンサンミシェルへ行った時は更に小さなリュックにパソコンと洗面用具などを入れて身軽になって行きました。
    そのため行動範囲が広がりました。

    なお余程の事が無い限り荷物が増えるので、お土産は途中では買わず最後の空港で義理チョコを買いました。
    途中で買ったお土産はオーロラの写真集をノールカップで買っただけです。

    前は16ヶ国語の音の出る電子辞書を持って行ったことがありますが、使う事が無いので、今は持ってゆきません。
    そのためインターネットの時に多少スペルを間違えたかもしれないです。
    しかし事実上不便な事はありませんでした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/01/27 14:55

    キャリーカート

    ゆんちさん、こんにちは。

    かなり荷物削られたことと思いますが、それでも重いその時は、
    こんなの ↓ があれば便利かな・・・と、ふと思いました。

    http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/06132500/shc/0/cmc/4571143571642/backURL/+01+main

    キャリーカートっていうんですか、こういう、荷物くくり付けて
    転がしてゆけるもの。もしゆんちさんのバックパックに車輪が付いて
    ないなら、の話ですが。

    実は大昔、イギリスに旅立つその朝、当座要らない荷物はすべて送り
    (ちょっと長い滞在予定だったので)、必要最低限の荷物を持って
    家を出たはずの私は、歩き出して5分で「こ、これ以上この荷物を
    しょってもう一歩も進めない・・・(汗)」と悟り、あわてて空港の
    ショップでこのカートを買い込んだのでした。

    今はソフトもハードも車輪が付いたキャリータイプが主流なので、
    こんなカートは空港では売ってないのかな・・・?

    もっともこれにしたって、使わなければ、ただの重い荷物(1kg前後は
    すると思う)なんですけどね。

    ともあれ、行ってらっしゃい。
    お気を付けて!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/01/27 10:53

    そんなもんじゃないですか?

    ゆんちさん,こんにちは。

    僕は男ですが,荷物は10Kg程度に収まるようにしています。現地で移動する際には,水やちょっとした食料が増えますから,もう少し重くなるはずです。

    ゆんちさんの場合,重いのはカメラでしょうけど,2種も持っていくということは,写真を撮ることも目的なのでしょう。それなら荷物が重くなるのも仕方ないでしょう。

    減らせるとしたらガイドブックじゃないですか?
    ヨーロッパならどこでもツーリストインフォメーションがしっかりしてそうだから,必要部分だけコピーしておけば大丈夫なのではないでしょうか。

    女性の場合,男性より荷物が多くなるのは仕方のないことなのでしょうね。僕が出会った女性バックパッカーの方々の中にも,とんでもなく荷物の多い人がいました。

    まあ,旅行中実際にバックパックを背負っている時間はそれほど多くないです。それに,背負った瞬間は重く感じるでしょうがそのうちに慣れます。どうしてもダメなら現地で余計なものを捨てるか,日本に送り返せばいいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    銀玉さんへ

    ありがとうございます。ガイドブックは確かにそうなのですが、やはりないと不安で性格のせいだと思いますが。。ヨーロッパは英語もあまり良い顔されないと聞きました。

    ツーリストインフォメーションなら大丈夫だと思いますが、英語は本当に自信がないのです。インフォメーションを探したり、特に路線図とか。

    最初、ガイドブックを借りて沢山コピーしましたが、白黒だと見にくく気持ち的に不安になったので。持って行くつもりなかったのですが、急遽ガイドブックを購入してしましました。

    旅行中に出会われた女性の方は、リュックでしたか?スーツケースでしたか?アジアならリュックだと思いますが、ヨーロッパはどうなのでしょう。。?

  • Re: 荷物の量(ヨーロッパ周遊:冬)

    リュックを背負うから思いのであって、ナイロンのスーツ
    ケースを転がして行けば全部持っていけます。

    体力がない人がリュック(登山用リュックって
    もしかしてキスリング?笑kkkkkk?)背負うなんて大変でしょ?
    転がして行くのが一番です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    週一ナビゲーターさんへ

    ありがとうございます。

    スーツケースは周遊なので頭になかったのですが、そういう人は多いのでしょうか。。?階段も多くリュックの方がいいと思ったのですが。。
    確かに体力を考える必要はありますね。

    自分の中では重さを我慢してもリュックの方が利点があると考えたのですが。
    もちろん、荷物の重さで動けないのは意味がないですが。

    旅行で出会った?女性はやはりスーツケースが多かったですか?人それぞれと思いますが。

  • 07/01/27 07:48

    まずカメラですが、迷ったら置いていきましょう

    始めに断っておきますが、私のスタイルは「ホテル重視の滞在型」です。

    ですから、重いものを引き摺って歩き回ることはしません。滞在型ならば、15キロ近くもあり得ますが、それでも個人旅行ではかなり重い。空港とホテルや鉄道駅との移動だけに限られます。屈強ではない、か弱い乙女ならば尚更で、歩き回るだけで疲れ切ってしまい、肝腎な旅を楽しむどころか苦行の旅になってしまいます。

    プロでもない限り、海外に二台のカメラは不要というか、ここは我慢して一台にしましょう。薄型コンパクトデジタルカメラ二台というこはないでしょうから、一台は一眼レフです。仮にデジタル型だとすれば、本体だけで500g。これに交換レンズが同じくらいになる訳で、これを3本でも持てば、2キロ。室内重視ならばストロボとか。さらに予備バッテリーか充電器、バックアップ用デバイスなどなど。普通、一眼レフを持つと2キロは覚悟せねばなりませんが、これくらいでは済まないでしょう。これにPCなどを加えると・・と言うことで、写真撮影が主目的ならば、仕方ないのですが、それでもレンズを一本にするか、一眼レフを諦めてコンパクトタイプで勝負。この部分が一番重量削減に繋がると思います。

    どの位の期間旅をするかに依りますが、ズボン一本削減は可能でしょう。洗面器具は本当に最低限。シャンプーは余程の安宿に泊まらない限りあります。しかし、自分に合ったものとなると、持参も必要です。高級ホテルに泊まるのなら不要です。ただしリンスが必要なかたは持っていくほうが良いでしょう。ガイドブックも、必要なところでだけちぎって持つとかで削減可能だし。終わり次第捨てるのが大前提ですが、それでも減るのはたかが知れている。

    電子辞書ですが、使えるかな?というのが素直な感想。英語には問題ないというのが前提で、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語に特化している(真っ当な辞書が入っている)ものは、あくまで学習用なので、基礎がないと意味をなさず、数カ国語が入っているものは使い物にはなりません。それほど重いものではないのですが、数百グラムでも削減可能ならば削減対象です。

    引っ越しの極意と同じで、「要るかな」と思ったらものは、迷わず捨てる(持って行かない)ことです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    JORGEさんへ

    ありがとうございます。カメラは1眼ではなく、普通にデジタル2台でした。。撮って貰うときに古いカメラで・・と思いましたが、1つに減らしました。ズボンも1つに、洗面とう減らしました。電子辞書はやはり不安なので持って行きますがガイドブックを再考します。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/01/27 03:22

    Re: 荷物の量(ヨーロッパ周遊:冬)

    やはり10kg以下でないと大変かと。カメラが重いとおもいますが、2種必要なのですね。洗面関係は一番小さいのにして買い換える。ガイド4冊はヨーロッパ編のみに。クックと2000円の宿は必要かと。衣類は下着以外は着替えのみ。重くて動けないより、着たきりスズメでもいいような。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    マルコポーロ3さんへ

    ありがとうございます。
    カメラも1つにし、着替え洗面を減らし小さくしましたが、やはりガイドブックが問題のようです。
    ガイドブックをなくせば10kgになるのですが、、
    1日もありませんが考え、、悩みます。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件