Q&A

No Refundって、余りにもエゲツナイ。

公開日 : 2007年05月25日
最終更新 :

WEBからホテルを予約する場合、小さな字でNo Refundの文字を良く目にします。

最近、天候不順、航空会社のトラブル等ありますが、一方的にホテルの予約者に負担を押し付けるのは問題があります。

特に、間違って入力した場合もです。

それも、一寸したミスで全額戻ってこないのは辛いですね。

皆さん、このようなことでお金が戻ってこなかった場合がありましたか?

  • いいね! 0
  • コメント 23件

23件のコメント

  • ホテル料金で見逃しかねない・・・

    ネットでダブルルームのホテル料金を調べていると、p/pと言う記載が多くなっています。これは1人当りの料金なのでうっかりして見過ごすと大変です。

    また、No Refundを平気で行うホテルは、ダブルとなっていても、2人で泊まった場合の料金かとおもうと、1人の料金で2人目は追加が必要とか(ダブルの部屋に3人目なら1人の追加料金は已む負えないかと思いますが)・・・

    ネットで予約する場合は悪徳な業者があの手この手で・・・。

    最近の航空機でも同じように各種名目で追加料金が必要なケースが増えているので要注意ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • No Refundには引っかからないように!

    皆さん、WEBを使ったいい加減な商法に騙されないように注意して、その上を行くような工夫が必要ですね。

    ホテル予約はペナルティ若しくはペナルティも掛からない部屋を予約して、最終的にNo Refundへ変更するのが一番かと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/05/29 03:07

    チャーチルさんの座右の銘は掲示板上でも間違ったことは正さなくてはいけない

    チャーチルさん相変わらず絶好調ですね
    皆さんも期待していると思いますし私も期待しています。


    団体旅行のほうがピッタリですね
    面倒がなくて、何かあったら旅行会社に苦情を言ったら解決だしね

    詐欺的なら其処まで行って経営者に直談判でもして叱責してきたらどうでしょうか

    白黒はっきりつけるチャーチルさんですから




    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 多くのアドバイス有難うございました。

    皆さん、ホテル予約でNo Refundについてのご意見有難うございました。

    WEBのHP内容を良く理解することは重要ですが、これからも一層詐欺まがいな手口が増えるのでホテルとのやり取りを通じてホテル側の真意を把握して行動すべきかと思いました。

    結論として、私達のNo Refund対応は、下記手順で全額No Refundの無駄(詐欺的)な出費を避けることにしました。

    1、第一候補ホテルのリファンド可能な部屋を押さえて置く。
    2、第二候補のリファンド可能なホテルの予約をする。
    3、予約を確定すべき時点で上記1のNo Refundの部屋と上記2を比較してどちらか良い方を選択する方法とし、第一候補のNo Refundの方が良い場合は、上記1をキャンセルして、No Refundを予約して、その後、上記2をキャンセルする。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    07/05/29 00:22

    詐欺的なんて無責任な放言はいいんだろうか

    確認してから言わなきゃ

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/05/28 09:30

    Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    チャーチルさんは本当はこうなる事を予想していたのでしょうか
    最初から答えを持ち合わせていたのではないでしょうか
    だったら聞かなければいいのに
    エゲツナイのを西の言葉と言ったことはどうかなと思ったが結果として大多数がチャーチルさんの意見を受け入れてないようだから

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/05/28 06:23

    Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    チャーチルさん過去にどこかの掲示板で述べられていた自主の偉業の必勝不敗の精神で掲示板上でも間違いを正さなくてはいけないということが今度の件に関して言えば皆様のご理解を頂けなかった事に関してどう思われますか?

    立派なことを言っているといわれているよですがそれは独り善がりなんではないでしょか

    全力を尽くしてから質問したとは思えないですね
    雑談モードで食いついてきた釣り針のような感じがします。

    何方かが言っていましたが直接電話でfaxで交渉されたほうが外資系の一律予約方式よりも融通が利くと

    何でもかんでもシェラトン、ヒルトンを使っていませんか

    地元資本のホテル使う方法もかんがえてみたら

    それとファーストクラスを使っているのなら航空会社に交渉してみたら

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    07/05/28 06:31

    Re^2: No Refundって、余りにもエゲツナイ。 追加

    このようなことを防ぐためにはチャーチルさん特有の原因があります。

    完全に防ぐ手段はありませんが事情に短時間に移動手段を詰め込みすぎる旅行をしてきていることが挙げられます。

    トラブルが多いのもスタンプラリー旅行に徹していればうなずけます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    私はお互いがその条件で合意しているのですから、エゲツナイとは思いません。

    ヒルトンホテルのWEB予約でもNoRefundの条件で利用料金を提示していますね。インターネット料金の最低料金からさらに10%ほど安くなっています。

    でも私は利用したことがありません、最近は確実に旅行に行けているのですが。何しろ部屋数が少ないので、飛行機の座席を確保したら出来るだけ早くホテルを予約します。たいてい1週間から10日ほど宿泊する事が多いので、部屋代だけでも100万円近くなります。その内10万円ほど安くなりますが、万が一の時は数十万円戻らないわけですから。せめて半額になるのなら考えてみますが。

    ホテル側に責任があるのでしたら、交渉すべきでしょうが。ホテル側にも宿泊客側にも責任が無い時は危険負担から考えても戻らないのはやむをえないでしょうね。原因を作った当事者に請求すべきでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 宴もたけなわではありますが・・・レスされた方々へ・・

    結論を言います。(すでにわかっていらっしゃる方がほとんどかと・・)

    やくざの言い分に、世論は通用しません。疲れるだけです。
    親切にレスしてくれた皆様、非常に頭が下がります。

    されど、このようないわく付きの人物が立てるトピには、無視することが一番です。どうかいいかげん理解してください。


    大統領

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    醜い日本人

    途中で無駄だと解りました。別トピで日本人観光客の評価が一位になった話題がありましたが、こういう人が海外によく行くとは。日本人として情けない。

    このトピを読むと”給食費を払わない母親”のことを思い出してしまいます。自分の勘違いした権利ばかり主張する醜い日本人が増えたんですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 自分の金は自分で守るしかない

    それぐらいはまだかわいいほう。
    私は、ウェブで予約したレートより高い料金で署名させられそうになったこともある。ある旅行では1週間の旅行なのに2度そういう思いをした。どっちも、わけのわからない理由をつけて押し通そうとするので、交渉に10分以上かかった(最後はホテル側がおれたが)。
    さらに、他の旅行では、旅行会社で支払い済みだったのに、再び料金を請求された(これは、2、3分でかたがついた)。
    要は、海外旅行では、自分のお金は自分で守るしかないと思った方がいいと思います。相手を信用していると、とんでもない損をする可能性があります。ただ、逆に柔軟に対応してくれることもありますから、ダメもとで言ってみることも悪くはないと思います、、、。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 自分の金は自分で守るしかない

    junminさん、こんにちは。

    私達のトラブルは最近特に多くなったと実感しています。

    3月のアフリカ南部旅行では、カードミスが2度(一度は2重請求、もう一度は割増し請求でした。)もあり、カードの請求は良くチェックしないと痛い目に遭います。
    このことは、カード会社の職員も警告していました。

    更に、今夏の航空券(WEBで直接航空会社から購入)の払い戻しで航空会社が支払を拒否するので、カード会社を巻き込んでの紛争もありました。

    ホテルでも、二重請求や全く身に覚えの無い請求が後を絶ちません。(悪意でないのかも知れませんが、私達にとっては詐欺に掛かったと思ってしまいます。)

    私達はWEBの内容を全て把握するには限界があって時折ミスもしますが、その救済措置がペナルティの形で処理され残額が戻ってくるようなものにして頂きたいと思っています。

    私達は以前、プエルトリコの島の南にあるポンセHilton HotelにNo Refundのカテゴリーを予約したことがありますが、予約したはずの部屋が無く揉めた事が有ります。
    結局、粘りで良い部屋に落ち着きました。

  • 皆さん、No Refundって納得行きましたか?

    皆さん、今後、No Refundのホテルが増えてくると思いますが、その場合、相手の責任の取り方を明確にさせることが大事ですね。

    私達は幾ら旅行経験があったとしても、少なくとも相手はその道のプロなので、余程注意することが肝要ではないでしょうか?

    保険やカードの記載内容だって一字一句読んで契約している人は殆どいなく、旅行条件にしても然りです。
    (旅行会社のあるHPでは、大きく見える所では全て含まれると書いておきながら、細部に入ると矛盾点が多い会社も有ります。)

    立派なことを言っている人もいますが、その人達だって、No Refundのような半ば詐欺的な商法を容認したくないと思っています。

    いずれにしても、このようなホテルはいい加減なホテルです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/05/27 00:37

    付け加え

    チャーチルさん、旅行の専門家?としてチャーチルさんがいつも言っていた掲示板上でも間違えは正さなくてはというチャーチルさんの必勝の精神は理解いたします。

    しかしながら日本でなく外国の場合文化も風習も法律も違います。
    アメリカの銃社会を日本人がどうのこうの言うのと同じです
    嫌なら行かなければいい

    ドルの強制使用又はチップもまた然りです。
    全てがフランスポリネシアのようにチップのない社会ではありません

    主に習慣はそこの民族が自決することです
    他民族が口を挟むことではありません

    チャーチルさんはよく掲示板で物議を醸す事を行っていますが如何かなものかなと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/05/27 00:07

    Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    チャーチルさんは確かピッツバーグに長期滞在されていたのではなかったのでしょうか。

    アメリカ社会の契約を知らない筈はありませんね

    嫌なら使わなければいいことですし旅行に行かなければいいことです。

    幾らでも節約可能です。

    以前どこかの掲示板でタヒチのホテルの料金体系を勘違いされて周りから指摘を受けたことを忘れてはいませんか?

    経営者のそれぞれの事情があることを

    付け加えればそれが外国なら日本の法律や規制は適用できませんよ

    交通手段の遅延は不可抗力のことを言いたいのだろうけど私でもそこは苦労するところ

    はっきりしているのは使わなければいいことであり、直接宿屋とこうしょうされるのがいちばんです。

    宿屋の主人は人間です。

    ロボットではありません話せばわかります。

    チャーチルさんの苦しい事情を主人もしくはインターネットの開設者が汲んでもらえるかもしれませんよ

    チャーチルさんは交渉したのでしょうか?
    全力尽くさず不平不満を掲示板にぶちまける敵討ちにしか見えませんよ

    品行方正で紳士チャーチルさんであり続けるのならこれ以上醜態を曝さないでください。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/05/26 14:35

    客商売。皆が利用しなければなくなる!

    私は、おかしいと感じたら、利用しません。
    もちろん、本当はちゃんとしたホテルかもしれませんが・・
    皆が利用しなくなれば、改善されるでしょう。
    ホテル予約に限らず、WEB利用の詐欺等が多発しています。
    そういう意味では、保険として、日本の旅行会社を通すほうが宜しいかも。場合によっては、ホテルに直接申込むより安い場合も有ります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 客商売。皆が利用しなければなくなる!

    改善して頂ければ良いのですが・・・?

    飛行機の場合、オーバブッキングや、航空券上は予約OKでも現地へ行くと予約されていなかったり、飛行機が半年も前から運航していなかったり、数多くの苦渋をなめました。
    更に荷物の紛失も旅行を台無しにします。

    私達は数多くの不具合を経験しましたが、二度と乗らないだけでは殆ど解決しません。(特にノースウエスト航空、アリタリア航空が酷かったです。)

    私達も皆さんからのアドバイスを基に、今後色々とホテル選定について勉強しなければならないと思いました。

  • 即近予約依頼したホテルでは、

    2日前に予約を入れたホテルですが、今日回答があって、予約の受付が1ヶ月前で、早期予約の受付準備(予約管理)が出来ていないと言って来ました。

    私達はこのようなケースは初めてでしたが、この間満室に成ることもなく、No Refundの心配もないので安心できます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • たまらなく日本人

    チャーチルさん、今日は。

    契約ですからそれに不満なら他のカテゴリーか違うホテルにすればよいことです。
    もし、No Refundと明記されていなければ問題ですが・・・・

    多くの人が問題だと認識してメリットを感じなければ
    利用されなくなりなくなるとも思います。

    わかっていて契約し、後でぐずぐず甘ったれたことを言うのは
    たまらなく日本人といった感じですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: たまらなく日本人

    ギャンブルさん、こんにちは。

    分っていて契約・・・ですが、契約後に発生する色々なトラブルがあり多くの人が泣き寝入り(諦めている人が歯軋り)しているのが現状かと思います。

    これからこのようなケースが増えることを押さえたいのでこのような杓子定規なことは止めて欲しいと思っています。

  • 退会ユーザ @*******
    07/05/26 11:43

    Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    チャーチルさん、こんにちは。

    うまく検索できなかったのですが、この掲示板でも、以前、お友達でしたかが、数泊分全額キャンセルチャージを払ったとか書き込みがあったと記憶しています。

    特に日にちが迫ってきた段階では、いろいろなお得なオファーが提示されてきますよね。でも、それには当然何らかの条件があるわけで、こちらは自分の都合と勘案してその条件を飲む、といういことではないでしょうか?
    私は心配症ですので、こうしたオファーには絶対!乗りません。
    しかし、夫の場合、仕事で行くときはそれはもう這ってでも行く?に決まっていますので、そうした条件を飲むこともあります。

    いいホテルが破格のお安さだったりしますから魅力ですよね。

    確かに連泊のときなど、全額チャージはショックですが、でも、日本でも一般にバーゲン商品は≪お取替は無し≫ですよね。あわてて買ったらサイズ違いだったとわかっても。

    入力ミスは私もこわいのでいつも穴のあくほど、PCの画面を見て打ち込みますが、それでも、昨年でしたか、証券会社で入力ミスによる大事故がありましたよね。
    ~ですので、私は、いったいにB&Bなど、メールで直接やりとりして予約をするところの方が好きです。
    しかし、なかなかそうとばかりもいきませんから、ホテルの予約サイトでも、料金だけでなくキャンセル条件が緩やかなところを選んで予約をしています。
    いつ何が起こるかわかりませんものね!

    No Refund と書いてある場合はそこは字義どおりに受け止めて、チャーチルさんの方で選ばないようにされればよいだけのことですよね。
    少しでもお安く、と気持ちが動くのは当然ですけれども.......。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: No Refundって、余りにもエゲツナイ。(Clioさん)

    Clioさん、こんにちは。

    私達は以前のホテル感覚から、キャンセルはペナルティは覚悟していますが、全額No Refundについて行けていないのかも知れません。

    小さなホテルは良心的で余りトラブルが無いような気がします。
    今回の旅行も、一部小さなホテルの予約を考えていますが、B&Bも良いかも知れませんね。
    (高額のホテルなら諦めつらいですが・・・)

    最近の飛行機予約でもお客の足元を見た商売が増えています。
    (どうしても旅行したい!、この飛行機に乗りたい!、この飛行機でないと困る等)

    3月にアフリカ南部をツアーで旅行しましたが、一部区間で航空運賃が割増しになったりしましたが、感覚的にツアーなら同じ航空運賃と思ってしまいましたので騙された気持ちになりました。

    それなら行かなければと言うコメントがありますが、出発近い時点では仕方がないと思ってしまいますね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    完全なNo Refundという縛り自身がレアケースでしょう。

    ホテルの公式なHPなのか予約Bookingサイトからの予約なのか判然としませんが、書きこみの流れから公式HPでのWeb予約だと思います。まあ、どちらにしても本当に1部のプロモーション価格でのレアケースだとおもうのですが?

    それと早割などはホテルだけでなく各種業界で流行りの手法です。Netと組み合わせる事で非常に効果的になるので・・・。航空チケットとかでもチャーチルさんは”エゲツナイ”といわはるんかな?

    最近は、料金の設定が非常にややこしくて各種のパッケージ料金を公式HPでも出しているので、確かに中にはNo Refundの料金設定もあるかと思います。ただ通常、割引価格でもホテルの公式ページからの申しこみ(Bookサイトを通さない申しこみ)の場合、前日まではキャンセル料はかからず、当日不泊の場合のみ1泊分のデポジットが請求と言う程度が一般的だと思いますが?不泊でも、日本などはデポジットやギャランティの習慣がないので請求は無い場合が多いです。習慣上オーバーブッキングも原則あまり受けない日本のホテルは慢性的に空室だらけw。(海外でも一応かかるとなってても先払い(先引き落とし)のシステムでない場合請求が無い場合もあります。ただ日本よりその辺りはきっちり請求される傾向ですが)

    パッケージの説明にNo Refundの記載がわざわざある場合は間違いであっても帰ってこないのが原則でしょう。本当に悪意が無い間違いならすぐに問い合わせしてみれば良いだけです。大きなチェーンホテルでは管理センターでの集中管理している場合もあり、その場合対応は機械的かも知れませんが、クレーマー(で無い単なるトラブル人も含め)対策上ある程度の裁量があるはずです。
    ですが、当然過失は例え間違いでもこちらにありますし、ホテル側には悪意があるのかどうかまではわかりませんよね。

    実際、部屋押さえの為に

    >当初はリファンドの効く高い料金の方に予約を入れ、割引のある安い部屋の締め切り前(予定がある程度確定した時点)にリファンドできない部屋に乗り換える方法が一般的なのでしょうか?

    をやる人はいますので(特にデポやギャランティの習慣の無い日本では)逆に「それってエゲツナイ?」といわれるのでは?(笑)。
    No Refundと書かれる背景には、あまりそういう人が多いのでというのも無関係では無いのは確か。

    ホテルの規約などでNo Refundと記載してあっても全てのパッケージ料金がそうではなくてそれが適用されるコースもあるよ、となってるはずです。繰り返しますが、全ての割引料金が1度申しこんだらNo Refundというホテルは逆にほとんど無いと思いますよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    ホテルの公式サイトと旅行会社のサイトでもいつの間にか公式サイトに入る場合もありますが、No Refundは増えているような気がします。

    全額リファンド料金の部屋もありますが、全額No Refundのペナルティはお客の気分を害するので是非止めてほしいです。

    先日、航空券を購入しましたが、HPではキャンセルペナルティ金額(EUR50)を除き全額リファンドすると書いていましたが、航空会社がリファンドしない(次にMCO航空券を発券すると言い、一般のMCOかと思っていると、1年間その航空会社にのみ有効とのことでした。)と言い出したので、カード会社を巻き込んで約3ヶ月掛かって漸く決着(6月5日に払い戻しを受ける予定です。)しましたが、リファンドには問題がありました。

    最近のWEBからの予約には色々と落とし穴が有るのかも知れませんね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/05/26 08:18

    それは言い過ぎでしょう

    誰も返事を書かないだろうな。と思っていましたが、意外にも多くのかたが
    書き込んだのは、正直驚き。

    AtoAさんが言われるように、安いのには訳があり、それを承知して予約を
    しているのですから、文句を言う筋合いのものではないと思います。
    予期せぬトラブルのさいには、臨機応変に対応するのは、最後は人間がする
    ことなので、必ずしも機械的な対応にはならないと思います。

    天候不順などでは、ホテル側と交渉すれば、大抵はなにかの方策を講じて
    くれます。最近でも、911、大津波等でも、それぞれの場所で実際にあった
    はず。返金不可等は、確実に泊まることを前提に値引きしている訳ですし、
    このようなシステムは、ここの絶対多数のかたが利用している航空券では
    当たり前のことです。それでは困る人が、ノーマル等を買っている訳です。
    決して金の使い道に困っている人(そのような人も実在しますが)わけで
    はない。

    入力ミスは、大抵訂正が可能です。日本に予約センターがあったりすれば、
    そこで変更が可能である場合が多い。一ヶ月間違えて予約を入れたさいに
    は、すぐに電話して変更してもらいました。同じ料金で、その部屋がある
    ことが大前提ですが。そこでは、システム上無理だが、現地のホテルなら
    ば問題なくできたこともあります。ともに、こちらの入力ミスです。

    経験に基づいた発言かなとはじめは思いましたが、どうも憶測での話しで
    すよね。入力ミスなどは。

    掲示板の功罪のひとつに、所謂クレーマーや無理な要求をする人の増大が
    あるそうです。さらに、某人気法律番組の影響があるとか。「掲示板で
    アップグレードしてもらった人がいる。何故俺をしないのか?」とかは、
    他質問関連であった、ダメもとで要求する英語教師と同様で、これを全員
    がやれば混乱をきたし、業務にも支障が出るのに、安易に書き込む。書いた
    本人にはその気がなくても、必ずあす一定の部分は、「一回でも成功すれ
    ば儲け物」と考え、実践してしまう。普通の常識で考えれば、また常識人
    ならが決してしないようなことを最近要求する客が増えた原因のひとつが
    例の番組。「法律の専門家(タレントだと思っていますが)」でも意見が
    分かれるのだから、言ってみる価値はあると思ってしまうらしいのです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    全額No Refundは行き過ぎですね。

    安いから全額没収と言うのは行き過ぎのような気がします。
    それなら予約しなければいいとか・・・。
    いたずらをするとか・・・。

    全額没収せずとも段階的なペナルティで済む事かと思います。

    全額没収と言うのは一般的な常識からすると詐欺スレスレのような気がします。

    先日来問題になっている保険金の不払い同様、重要事項の説明(口頭説明がなく)が小さな文字で書かれていて十分理解出来ない場合も有ります。
    (多分、読まない方が悪いと言うのでしょうが、最近このよう詐欺紛い商法が増えているのでは?)

  • 退会ユーザ @*******
    07/05/26 06:49

    Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    一番いいのは信頼のある知り合いを予め確保しておいて交渉で泊めてもらえれば

    ケチな事いわなければいいんじゃないの

    ドカンと行こうよ

    節約する気があるのなら旅行にいかなきゃいい事です
    幾らでも節約できます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    07/05/26 06:55

    追加 書き忘れ

    貴方が品行方正で素晴らしい方ならその相手と電話でもメールでも話して価格交渉したら

    若しかしたら相手が涙が止まらないほど感謝感激して貴方の言い分を受けてくれるかもしれませんね

    紙に表と裏があるように・・・

    入り口はひとつじゃありませんよ

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/05/25 18:56

    安ければ

    安ければ安い理由があります。

    ちゃんとキャンセル可の予約すればいいだけです。

    最近大手ホテルチェーンでも○○日前の予約でキャンセル不可なら大幅に安い料金設定しているホテルチェーンもあれば、ネットオンリーレートをだしているホテル(チェーン)も多いです。


    掲示板に書き込む時間があるなら、駄目で元々なので直接交渉してみればいいことでは。

    私は日付(JUN.とJUL.)を間違えて請求だけ来たこともあれば、キャンセル期限を過ぎて予約変更を依頼した事もありますが、希望日に宿泊すると言う条件で払い戻しも無料で変更も無料でしてもらえました。
    全てホテルと直接連絡を取りました。
    3ホテルすべて20泊以上しているホテルと言う事もあったと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 安ければ

    AtoAさん、こんばんは。

    入力ミス(意外と直ぐに気付かないこともあります。)や自分でコントロールできない変更等もあって、そのような場合の救済措置があると良いですね。

    いずれにしても、そのような場合は駄目元でホテルに泣付くことも考えることですね。
    (最近、航空機の遅延で所定の乗換が出来ない場合や、天候によるケースもあって、そのような場合はホテルに言えば何とか成ると良いのですが?)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/05/25 15:35

    Re: No Refundって、余りにもエゲツナイ。

    エゲツナイは西の言葉ですか
    どうせ書くならあまりにもひどい、いやらしい、あくどいと書くべきでしょう

    この掲示板は日本全国の人が利用するのですから標準語を書きましょう
    西の言葉の押し付けは頂けませんね

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    予約サイトの活用を

     海外の宿泊予約サイトには、直前料金で格安のものがあったり、48時間までに連絡すればキャンセル料なし、というのもあります。そういうサイトを回って、料金比較しながら利用されるといいでしょう。心配な場合、宿に直接・・・を利用して予約をいれたが入っているか?というメールを出して確認するようにしています。社会人の場合、夏休みが早くに確定しないので、キャンセルを念頭に数パターンの予約をいれ、とりあえず押さえています。もちろん、日程が分かればすぐキャンセルしますし、より安いところをみつけても同様です。
     余談、言葉の件で「えげつない」は西の言葉なんてことはありませんし、そもそもそういう言葉を使うことを批判する方がおかしいです。標準語だけが言語だなんて勘違い甚だしいです。趣旨ができれば十分であり、思い上がりともいえます。

  • 07/05/25 13:18

    料金設定が違いますから

    Webからの予約の場合、他施設との競合上どうしても安い料金を求められる事が多いので、目玉料金が設定されます。

    殆ど場合No Refundとし、その分価格を安くするのです。
    貴方がそのホテルのサイト或いは代理店のサイトで予約する場合、幾つかある料金からNo Refundを選ばなければ良い訳で、ご自身の責任で選ばれたのであればそれを「問題が有る」とは言えないと思いますが、如何でしょうか?

    クレジットカードの情報を入力しなければ予約完了までいけない筈ですから間違って入力と言うのも考えられませんし、エゲツナイ・・・は、少し話が違うように思います。

    ダメ出し発言でご免なさい、悪気が有る訳でなく、システムのご理解を、との思いから発言さて頂きました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 料金設定が違いますから

    mond21さん、こんにちは。

    仰る通りですが、どうしても、少しでも安い方に目が向いてしまいますね。

    当初はリファンドの効く高い料金の方に予約を入れ、割引のある安い部屋の締め切り前(予定がある程度確定した時点)にリファンドできない部屋に乗り換える方法が一般的なのでしょうか?

    それにしても、私達がコントロールできない所(天候による飛行機のキャンセル、病気等)でキャンセルせざるを得ないケースで全額の没収は厳しいですね。(宿泊1週間前なら仕方ないかも知れませんが、最近は航空機の予約が一段と早くなっている傾向にあり数ヶ月前にホテルを予約して、遭えなく飛行機のキャンセルに遭う場合もあります。)

  • WEB予約について

    この話題、結論は明確です。
    そのサイトのキャンセルポリシーは理解してから予約しましょう。

    チャーチルさんの話題にしているのは、海外ホテル予約サイトではなく、直接宿に予約する場合だと思います。

    仮に、そのような厳しいキャンセルポリシーの宿だとしても、予約の段階での誤入力だとすれば、すぐメールを再送するなりして、こちらから訂正することができます。

    逆にWEBは予約を受け付けるのみで、支払いは当日という宿の場合、1週間~3日前にリコンファームしませんと、冷やかしと思われて宿の独断で予約を消されてしまうことがあります。

    チャーチルさんのおっしゃるような厳しいキャンセルポリシーの宿が多いかどうか知りません。

    WEB予約は簡単にできますが、安易な予約変更や解約、ノーショウが多くて、宿の方もキャンセルポリシーを厳しくしているのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: WEB予約について

    ろっきいさん、こんにちは。

    キャンセル料金ですが、全額は余りにも酷すぎるのではないでしょうか?

    予約後の訂正ですが意外と時間が経ってから気が付く場合も有りますがこの場合は・・・?

    私達は予約確認番号を貰っているので、リコンファームをしたことがありませんが、取り消されるというのは何かそのような規定が書かれているのでしょうか?