Q&A

音楽機器に対する航空会社の規定について

公開日 : 2010年04月10日
最終更新 :

こんにちは。
昔からとても気になっていたことをお尋ねします。

飛行機の離着発のとき、携帯電話やその他通信機器の電源をお切りくださいとなりますが、
ベルトサインなども消えて安定飛行に入ると電源をつける人がいます。

あれってOKなんですか?

イギリスに行ったときは隣にいた黒人のオバサンが思いっきりノートパソコンいじってたし、
バンコクに友達と行ったときは正確なことがわからないので、ipotを使用している友達を注意できませんでした。

航空会社のHPには載ってませんでした。
(載ってたらごめんなさい)

検索しても明確な答えは出てきません。

どなたか正確な答え、それが載っているURLを知っている人がいたら教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 10/04/13 23:27

    Re:

    ふ~ん、今はラジオやテレビはOKなんだ小学生の時、図書室にあった古びた航空図鑑にはYS-11の操縦席にはラジオを客室で使う悪い奴がいたら赤いランプが点いて機長が退治するって書いてあった様な気がする(大幅な脚色有り)、今度ラジオ持込もうっと。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • iPodなどの音楽機器を機内持ち込みするための詳細情報です。

    iPodは全く問題無しです。
    詳しくは、下記ページを参照してみてください。役立つ情報が満載です。
    http://www.travelerscafe.jpn.org/airplane3.html

    ニンテンドーDS、PSPを機内に持ち込む お役立ち情報
    http://www.travelerscafe.jpn.org/airplane2.html

    ちなみに、iPod touch は無線LAN利用機器ですから、使用するためには
    条件があります。 そのあたりの情報も上記ページに記載があります。

    携帯電話は機内で電源を入れたら、航空法違反です。
    つまり、携帯電話のカメラなど、一切の機能は使えません。
    絶対に電源を入れないようにしてください。 見かけたら注意しましょう。
    直接注意しづらければ、キャビンアテンダントに伝えてください。

    「オフラインモード」に設定できる携帯電話であれば使用可能ですが、
    その機能が搭載された携帯電話は非常に少ないです。
    (マナーモードとは違います)

    ノートパソコンはOKです。条件付でインターネットの利用も可能。
    私も海外出張時によく利用していました。

    やっちゃん


    P.S. ipot ではなく iPod です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!

    すっごくわかりやすかったです!

    DSも持ち込めるのですね!
    為になりました!

    P.S.私ずっとpotって書いていましたね笑 気付きませんでした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/04/10 23:25

    Re: 音楽機器に対する航空会社の規定について

    某国の指針
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/12/120928_.html

    某航空会社のページ
    http://www.united.com/page/article/0,6722,1036,00.html

    http://www.continental.com/web/en-US/content/travel/baggage/devices.aspx

    航空専門家のページ?
    http://www.airlines.org/operationsandsafety/engineering/EMMC+Portable+Electronic+Devices.htm

    GORGEさんがご指摘のように、いまやすべてデジタル時代で電波を発しない電子機器はありえません。

    微妙な違いがありますが、コンチネンタルがいちばん厳しいです。ユナイテッドはCAN表示ですが、コンチは、MAY表記です。
    CAN: できます。
    MAY: できますが、…..(あいまい表現)

    法令上は、10000ftの安定運行に入れば使える機器があります。携帯電話はいまは使えません。

    パイロットからは乗客の電子機器による電波障害がよくレポートされるらしいです。コックピットの機器も高度化されてきて、電波障害は深刻な問題です。とくに、離発着時には自動に近い離発着ができるようにデジタルマイクロウェーブを使った誘導装置を使い始めています。

    まだ、アテンダントがきつく言うように法令が整備されていませんが、よきサマリア人であれば、電子機器の使用は控えるべきです。最近、ユナイttドに乗ったら「離発着時」という表現は使っていませんでした。

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど~

    絵で書いてもらうとわかりやすいですね!

    他のURLは英語表記なんでわかんなかったですが・・・

    携帯電話はダメなんですね~

    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/04/10 20:25

    OK

    ・・です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうですか!

    ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/04/10 19:40

    電波を発しない電子機器

    ならOKです。

    URKLはJALとかANAを見れば良いのでは。

    ただし、ipodの類(所謂、MP3)は客も気がつかない、または禁止を認識していない、
    客室乗務員も気がつかない、または面倒なので注意しないことが多々あります。
    具体的には、JALの国内線では、着陸前の15分になって電源を落とした後、
    イヤフォンだけ付けていると注意されますが、某隣国半島の航空会社では、
    隣の客がipodで音楽を聴いていても注意しませんでした。

    www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/inflight.html
    www.jal.co.jp/inter/service/bag

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ANAには・・・

    載ってませんでした。

    じゃあipotはOKなんですね。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件