Q&A
  • 男性
  • リタイヤード
  • 神奈川県
  • 吸わない
  • 飲まない
  • 中一程度の英語。

アグリツーリズモ (出来るだけ業者のお世話なしで進めたいのですが…)

公開日 : 2011年05月20日
最終更新 :

アグリツーリズモに滞在してみたいと思っています。

しかし検索してみると、お迎えや、現地スタッフが立ち会うなど、業者の介在するものばかり出て来ます。
アグリツーリズモを体験された方も多いと思うのですが、皆さんは日本の業者の介在する宿を体験されているのでしょうか?

僕等夫婦は、セットされたものや、乗せられた船で体験するのはどうにも、性に合いません。
自分で直接申し込んで、自分で家に行き、自然なイタリアを体験できる、そんなアグリツーリズモや申し込みサイトは無いでしょうか?

食事は、2食付きが希望です。
場所は、ミラノ周辺からトスカーナにかけてが希望です。
アグリツーリズモの体験をされた方、良い宿を紹介して下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 11/05/21 21:58

    アドバイスに感謝。

    色々なお知恵をいただいたので、秋の旅行に向かって進めてみます。
    皆様ありがとございます。

    特に、ぐら姐さんには失礼しました。
    先月に他人様のトビの中で、お願いしたのですが、そのご4月中旬からフランス旅行にでてしまい、3日前に1カ月ぶりに帰国しました。

    いまボーっとしているのですが、ふと秋の旅行計画を思い出して、我にかえってアミーゴを探したのですが、これが何の事だか、玄関がどこだか分からず諦めました。

    半分はうまく行きそうな、でもあと半分はアグリツーリズモって何だ?、
    といった気持ちが心に有って、何となくうまく行かない気もしてます。
    気持ちのギアがなかなか入りません。

    チラッとサイトをみると、レストラン有りなんて書いてあるのです。
    しかし私は、アグリツーリズモは個人の家庭の宿で、当然にして全て朝夕の食事付きだと思っていました。
    この辺のところが、しっくり来ません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そういう意味では日本人向けのプランを持っている業者がお役立ち

    kiyaさん、

    > 私は、アグリツーリズモは個人の家庭の宿で、当然にして全て朝夕の食事付きだと思っていました。

    実はそうではないのです。

    単純に言えば、農家が経営する宿泊施設で、
    ホテルのようにバスつきの部屋だけのB&Bタイプや
    キッチンや居間なども備わったアパートメントタイプがあります。
    中には、夕食に郷土料理を提供しているところもあり、
    新鮮な地元の食材と家庭料理、自家製ワインやオリーブオイルなどを楽しめるところもある、
    ということなのです。

    でも日本では、アグリツーリズモとは農家民宿で、食事が付いて、
    その食事にはその農園の作物が使われ、ときに収穫を一緒にやったり、料理を教わったりできる
    というような感じで紹介されたので、
    日本人向けに日本語サイトで紹介しているプランには、そういうものが多いように思います。

    私の場合、まず車が無いので車で簡単に行けるところか、
    車の送迎をお願いできるところ、そして食事を供してくれるところでないと行きません。
    そして、そのお宿の食事やワインが美味しいところがいいなぁと思っています。

    私が懇意にして複数回行っている宿の1つは、日本語サイトで紹介されていたところです。

    また別の1つは、海外在住日本人の方のブログで見て、その方に紹介して貰ったものです。
    (彼女は、私がどういう人間かわからないので、自分が紹介するわけにはいかないけれども、
    連絡先を教えるので、自分で予約の問い合わせをしてみるようにと返信をくれました。)

    そして、もう1つは、テレビ番組に出て来たところに泊まろうと思って検索したら、
    その番組のサイトに、スタッフが宿泊したアグリツーリズモも出ていて、
    どうしてそんなものまで載せるだろう? とても感じがよかったからでは?
    と思って、そちらの方が駅から簡単に行けそうだったので行ってみたら、大当たりだったのでした。

    そこは、食事を提供するライセンスを持っていないので、大っぴらに食事付きとは書けないけれど、
    家族の食事と同じでよければご一緒にどうぞと言ってくれて、
    近所のお友だちもきたりしてそれはそれは楽しかったです。(ルッカにあります)
    オリーブの収穫は11月からだと言っていましたから、その頃に行くと、収穫を見て、
    絞りたてのオイルを味わうことも可能だと思います。

    ということで、kiyaさんがイメージするアグリツーリズモは、日本語サイトでの方が探せる確率が高いように思います。
    業者のプランも参考にして、宿探しをし、見つかったら自力でコンタクトしてみるのがよいと思います。

  • Re: アグリツーリズモ (出来るだけ業者のお世話なしで進めたいのですが…)

    必ずしも詳しいとは言えない上、ぐら姐さんの書かれた事と重なりますが、私は、こういう現地の情報が直接欲しいときは、よく、ポータルサイトのYAHOOを、イタリア版(あるいは英国、フランス等々)にして検索したりします。

    イタリアなら、え~っとhttp://it.yahoo.com/です。
    日本語版で検索しているときと、また違ったものが出てくるかと思います。
    ご参考までに。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • イタリア語サイトで探してみては?

    kiyaさん、こんにちは。
    以前、他の方のトピにそのお話がちょこっと出たときにメールを差し上げたのですが
    お気に召しませんでしたでしょうか。

    それならば、まずはイタリア語サイトで検索してみると、
    出てくるアグリトゥーリズモは、たいてい英語ページも持っています。
    http://www.agriturismoitaly.it/it/regioni/agriturismo-lombardia.html
    ここらで探すのも手かも。

    または、日本語でブログに書いている方がたくさんいるので、
    それらをずうっと見て行って、よさげなところの名前を検索してアグリのHPを見つけるという方法もあるかと。

    希望にかなうような宿が見つかるとよいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ぐら姐さんへ。

    kiyaさんのトピックをちょっとお借りして。

    先日、グラツィアさんがぐら姐さんに変わられましたよね。
    実は、私も、ちょっと前、突然年甲斐もなくぷっつんきたことがありまして、さっさと登録を抹消しました。
    そのとき、あ、しまった、グラツィアさんにひと言ご挨拶しておけばよかった、と思いましたが後の祭り。

    以来、気になっていたのですが、今回、別方面で、kiyaさんとお話がしたくなって、また復活することにしました。名前が少し変わりましたが、Clioです、イタリア、なかなか行く機会を得ず、『海の都の物語』を読んだりしてイメージはふくらむばかり!
    いつか、グラツィアさんの膨大且つ貴重な書き込みを参考にさせていただきつつ、イタリアの旅をしたいです。
    これからもよろしくお願いいたします。

    旧Clio
    (kiyaさん、失礼いたしました。)

  • 日本語のサイトも利用価値はありますよ。特に語学が微妙なら(でも多分謙遜してらっしゃるだけのような)

    そりゃ日本語で「アグリツーリスモ」と検索すりゃあ、日本の仲介業者のものが圧倒的でしょうねえ。
    でもkiyaさんにとってもこれらサイトの利用価値は十分あります。
    ・日本語で書いてあるのでアグリツーリズモの様子がわかりやすい。
    ・日本語のサイトは写真が豊富。
    ・欠点(?)は日本人に出くわす可能性が結構あることでしょうか。(僕はあまり気にしませんが。)

    で、たいていの場合アグリツーリズモ名は本文のどこかにかいてあるので、こんどはそれをアルファベット入力して検索→アグリツーリズモそのもののホームページあるいはコンタクト用のメールアドレス・FAX番号が記載されたアグリツーリズモリストのページにたどりつける・・・ということです。

    僕自身はフィレンツェ近郊のアグリツーリズモをこの方法で探し出し予約しました。



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/05/20 19:41

    していません

    直接予約を入れています。

    Agriturismoもピンからキリで、例えが妥当かは難しいところですが、
    随分前に日本でイタリア料理屋、所謂イタメシ屋が急増したのとよく似ています。
    日本では、それまでフランス料理などを提供していた(単なる洋食屋も)店が、
    現価が安い上に高くしても客が来るという理由で、出来合いのパスタしか出さない店でも
    イタリア料理屋を名乗るようになった。中には、相当質の悪い店もあった(今でも
    あるでしょうが)はず。確かに、単価を下げるには良いようです。イタメシ屋は。

    大抵、個人経営ですので。ただし、若い息子などが運営に参加しているところは
    良いのですが、そうでないところは、元々が農家。日本だって、いきなり外国人を
    泊まらせるのは、予約などのことを考えても無理で、そこに業者が介在することは、
    必ずしも悪いことではないと思います。

    日本人の場合は言葉の問題もあるのですが、イタリア語に問題がなければ直接できます。
    多くは英語も可能ですし。イタリア語は無理なら英語が可能なところ。これはシステムを
    導入すれば可能だし、宿に関する語句なんかたかが知れているので、多くの宿が
    対応しているはずです。

    ただし、個人的嗜好が強いところなので、評判なりを調べて行くしかないと思います。
    それに書くと殺到するのが恐いという面もあります。

    こんなサイトもありますよ。
    //www.agriturismo.com/
    英語にも対応しているし。

    実は、日本の業者を介しているのが当たり前だとは初めて知りました。本当にそうなので
    しょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/05/20 21:57

    Re: していません

    日本の業者を介しているのが当たり前かどうかは分かりませんが、「アグリツーリズモ」で検索すると、
    興味深いものも出てくるのですが、良く見るとみんな業者の手配が出てくるのです。
    少し、がっかりしました。

    私は語学はからっきしダメですが、体当たりでフランス語しか通じない個人宿に、
    翻訳サイトを使って予約を入れたりしています。現地に行ってみたら、
    下手な英語もまったく通じなかったことも良くありますが、何とかなっています。
    だから、イタリア語圏でも何とかなるんじゃないかと、期待もしています。

    行ってみての家の感触は、良かったりイマイチだったりすると思うのですが、それも旅の思い出です。
    イタリアはかっての3国同盟の国だから、日本人を嫌ったりしないだろうと、自分勝手に思っています。

    サイトは見て、さっき見つけたサイトでしたが、その下に出て来たイタリア観光局のサイトの中に、
    お蔭さまで、見やすそうなサイトが有るのを発見しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件