外国人售票処は、改札の中にあるのですか?

外国人售票処は、改札の中にあるのです。
中国では、切符を持っていないと駅舎には入れません。
合わせて、荷物検査があります。
しかし、この場合は、パスポートを見せて切り抜けるのです。
一般の切符売り場も運がよければ普通に買えます。
臨場感はあるでしょう。
「歩き方」が役に立つ時とそうでない時があるのでその点を注意して下さい。
補票販売所についてはわかりませんが。
それから、駅では時刻表を売っています。
なかなか優れものです。購入をお勧めします。
帰国後もマニアではなくても楽しめますから。



  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 外国人售票処は、改札の中にあるのですか?  => あまり役に立ちません

    外国人售票処は改札入ったあと1階の左奥のほうに
    あります。

    私がここに行った理由は、とれなかった切符が
    そこには別枠であるのではないかと思い、
    30分もうろうろ構内を探しましたが、結果は
    改札はいる前の售票処と同じでした。
    (オンラインではじき出す結果は一緒です)

    また英語(日本語どこでも通じません)だけでは
    うまく切符は買えず、結局は筆談になりました。
    地名は日本語読みでは通じませんし、中国語の
    ローマ字がわかっていてもちゃんと発音できません。
    がんばっても書くに勝る方法はありませんでした。

    というわけで、改札外の售票処や街中の切符販売所で

      7/31 北京西->大連 硬臥 T81 1枚
    とか、紙に書いたものを見せるのが間違いがないと思います。
    あと軟臥の軟は日本語漢字とかなり違うので(致に似た字)、
    切符購入の場合、これは気をつけてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 外国人售票処は、改札の中にあるのですか?  => あまり役に立ちません

    情報ありがとうございます。
    中国語を勉強しているので、使ってみたくてうずうずしてるんですけど、確実を期して書いた方がいいですね!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    05/06/18 08:21

    私の場合・・・

     間違っていたら、すみません。私は、外国人用の窓口は知りません。利用したことがありません。普通に窓口で買うか、例の改札の中の補票販売所を利用してしまいます。

     3月に北京西駅を利用した時、タクシーで駅まで行くと、2階に着きました。時間がなく、焦っていた私ですが、出来ることならば、事前に「補票」ではなく、しかも指定席をゲットして安心したかったのですが、2階の入り口から駅舎内に入場し(ここで荷物チェック=X線検査があります=形式的です、チケットのチェックやパスポート見せは無かった)、探しても探してもチケット売り場がなく、結局、40分前に改札がオープンになった後、中に強引に入り、中の補票を買うことにしました。

     と言うことは、外国人用窓口に気付かなかっただけかも知れませんが、やはり、普通の売り場は、駅舎の外にあり、それを買ってから、駅舎内に入り、階段を上がって2階に行き、列車NOを探して、そこの改札前の溜まり場に向かうことになるのでしょう。そして40分前に改札の中に入れることになります。

     逆に、北京に戻る時は、確かに外に窓口があり、そこでチケットを買ってから、改札を経て、ホームに行きました。

     大体、直前にチケットをゲットできた場合、指定席は無理で、「無座」というチケットになりますが、これは自由席ですから、座ってはいけないわけではありません。
     また、指定席でも、中国人は、平気で他人の席に座っているので、遠慮しないで、「ここは私の席ですよ」と主張した方が良いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件