レポート

国内のATMが使えない。

公開日 : 2014年07月07日
最終更新 :

 ここで言ってる「使えない」とは、無料で使えない、という意味で、108円の手数料を払えば、いくらでも使えます。が、きょうび、108円の利息を得るには、どのくらいのお金を預ければいいのか、皆さん、よくご存じだと思うので。・・・・・

 先日行った長野でのこと。私は三井住友がメインでみずほがサブなのですが、両行ともある条件が揃えば「コンビニでも月四回まで無料」というのが、ウリになっています。昔はセブンイレブン以外のコンビニはほとんどがイーネットのATMだったので、飛び込みでも大丈夫だったのですが・・・・

http://www.enetcom.co.jp/e-net/super.html

長野駅前のサークルK(私の家の近くはサンクスなので、サークルKは新鮮・・・そして、名古屋世界に踏み入れたことが分かります。)に入ったところ、ATMはりそな銀行。なんで長野なのにりそな銀行のATMを置くのか、全く意味不明。

 仕方なく、次に目に入ったローソンに行くと、「ATM管理行八十二銀行」とある。これは微妙か・・・と思って聞いたら、やはり八十二銀行のATMとのことで、ここでもおろせず。その地方の銀行と提携するのは分かるけど、八十二銀行のATMなんて、駅前に限ればいくらでもよそにあるのに、わざわざ八十二銀行にしなくても。・・・・

 北側にデイリーヤマザキが見えたけど、あそこまで行くのは・・・と、はたと思い出したのが、駅の真ん前の野村證券。ありました。セブン銀行。ということで、ようやく引き出すことができました。

 新生銀行も今はセブン銀行ATMに切り替えてきているけど、ここはお店が少ないから、メガバンクよりも地方支店が多い野村證券に頼るしかないのか・・・。

 首都圏でもミニストップがイオン銀行ATMに切り替えたせいで、三井住友銀行が使えなくなるし(みずほは逆にイオンモールでも使えるから、便利がよくなったかも知れないけど、イオン嫌いの私にとってはメリットなし・・・。)旧ampmのファミマ三井住友ATMは、契約切れのあとに、何とゆうちょ銀行のATMを置くとのことで、また選択肢が一つ減る。

 ATMのネットワークを考えずに、勝手に銀行ごとに、ぼこぼこATMを置いてるのは日本くらいで、こうなると国内旅行は必ず事前にお金を引き出してから出発しないと、行った先でATMをうろうろして探す羽目になる。手数料が同じ(例外もありますが)だから、PLUSマークがついていればどれでも使える外国のATMの方が、よっぽど便利だったりして。・・・

  • いいね! 0
  • コメント 10件

10件のコメント

  • 四国遍路でお寺の駐車場が遠いので、目の前の信用金庫の駐車場を使うためにATMを無料でした。

    24番札所最御崎(ほつみさき)寺高知信用金庫室戸支店。

    いつも使っている信用金庫のカードで。

    手数料0円でした。

    地方銀行は地方銀行どうし、信用金庫は信用金庫同士、メガバンクはメガバンク同士では?

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • トピックス整理??

    別に整理しなくてもいいのですが、話が錯綜しているので・・・私が言いたいのは、
    「(メガバンクでもネット銀行のキャッシュカード保持者でも)コンビニATM手数料無料、と思って、(長野に限らず地方に行くと)痛い目にあうぞ。」ということなんですが・・・

    趣旨を汲み取ってレスいただいたのは、3の岡山1さんと6のぴらのさんです。ゆうちょ銀行がATMで便利がいいのはおっしゃるとおりで、大きな駅前、駅ナカなら必ずあります。(長野駅前もあります。)が、個人の趣味ですが、繁華街の街中ATMがいまいちと思うんですけどねえ。あと、私は日常生活は二行に絞っていますが、ゆうちょは一般銀行機能がいまいちです。おかげで私の通帳はまだ「郵政省」と書かれた縦型のままです。が、旅行時はゆうちょにするのは一つの方法でしょう。ぴらのさんの沖縄経験は参考にさせてください。

     5の7Cさんと9のSPIEL'ENさんのレスは、意味がよく分からないです。トピに書いてるとおりに、長野駅前の場合、ローソンには八十二銀行、サークルKにはりそな銀行のATMが置いてるので、新生銀行や住信SBIネット銀行のカードでは無料で引き出せません。・・・さらに住信SBI銀行のカードでは、りそな銀行のATMの場合、そもそも扱ってないので、有料でも何でも引き出しができませんが・・・。
    https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/atm_card

     ネット銀行でも楽天銀行だと、そもそも残高がある程度ないと、無料で引き出すこと自体が出来ません。
    http://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/atm/

    都市銀行(なんて言葉は死語ですが)に固執する、というより、「ネット銀行が全盛」の根拠が知りたいです。メガバンク三行の方が資金量も口座数も圧倒的に大きいということは、単純に「お客により支持されている。」と思うのですが・・・また、「ネット銀行のATMのネットワーク」というのは初めて知りました。昔はMICSやBANKSというネットワークの名前をATMに付けているのが多かったのですが、最近は少なくなりました。ネット銀行のATMのネットワークとは何というのですか?

    あと、海外ATM、カードのお話をされている方、また、銀行の仕組みのそもそも論をしている方は、別の機会にゆっくりお話し(?)させてください。(今回は日本の銀行のカードを国内で使う話なので。)本日は日経に「(MUFGの子会社になった)アユタヤ銀行のタイ国内のATM全てを日本語で使えるようにする。」というビッグニュースも出ており、この世界はまだまだ流動的です。いつまでも話題が尽きることがないと考えています。

     余談ですが、mxegamiさんの「日本にある通信回線だけのSIMの話」はこのトピとは全く関係ない(!)ながら、JORGEさんあたりも巻き込んで真面目にお話してみたいテーマです。ということで、みなさん、よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    質問分、最初の3行とそれ以降で論点ずれてないですか?

    最初の3行→無料ATMを探したい

    それ以降→無料でも提携ATMが見つからない論に終始しているように思えます。

    私の読み方が違うんでしょうか?

  • 海外で発行されたキャッシュカード・クレジットカード

    【日本のATM、CDでは自分のキャッシュカード、クレジットカードなどが使えない、と思っていませんか?
    セブン-イレブンなどにある、全国19,000台以上のセブン銀行ATMなら、朝でも夜でも日本円でのお引出しができます。日本にお越しの際はぜひご利用ください。】

    とありますが、利用が有料のカードもあるでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 外国のクレジットカードでのキャッシングが、日本の銀行ATMでは不能。

    韓国では、外国クレジットカードを受け入れてキャッシングができる
    ATM機が少ない。国際空港にあるATMの半数で、市内にはほとんどない。
    不便でした。

    日本の銀行ATM機が、外国クレジットカードでキャッシングが出来ないと知って
    驚きました。

    まだ、日本は鎖国をしているんですよね。日本の銀行は甘えているんですよね。

    ただ、ゆうちょ銀行のATM機だけは、外国クレジットカードでキャッシングができるようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ネット銀行はいかがでしょう

    SBIネット銀行
    セブン銀行 回数無制限で手数料ゼロ円
    ゆうちょ銀行 合計で月5回まで無料
    イーネット 合計で月5回まで無料
    ローソンATM 合計で月5回まで無料

    月5回も国内旅行に行かないですし、日常範囲はメインバンクATMで済みますね。

    新生銀行
    セブン銀行ATM 回数無制限で手数料ゼロ円
    イーネットATM 回数無制限で手数料ゼロ円
    ローソンATM 回数無制限で手数料ゼロ円

    銀行探すよりコンビに探した方が楽だと思います。


    >こうなると国内旅行は必ず事前にお金を引き出してから出発しないと、
    一般的にはお金を準備していくと思いますが、最近は違うのでしょうか。

    もしお金が必要になるのなら上記の銀行などを活用すれば、ほぼどこでも下ろせるのではないでしょうか。
    ネット銀行全盛またはネット間資金移動が多くが無料かつ非常に容易な時代にあって、なぜ都市銀行のみに固執するのか分からないのです。

    > ATMのネットワークを考えずに、勝手に銀行ごとに、ぼこぼこATMを置いてるのは日本くらいで・・・
    ネット銀行ならネットワークが構築されているように感じます。使わない手はないと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • やっと日本の本音を話してくれる人が、

    メキシコではATMは大昔から24時間、大手のBANAMEX、BANCOMERなどメキシコ中に支店が氾濫しているので、このどちらかの銀行のカードがあれば問題なしで現金の引き出しができており、日本に行くと、本当に不自由でした。それを友人に言うと、「日本が一番進んでいるんや、メキシコの3流国がATMなど整備されているはずがない、嘘つくな!」。

    携帯だって同じ。やっと分かったのが、データと会話では携帯会社が違うってこと。こちらでは3大携帯会社ともデータも会話も同じ値段でできるので、そのつもりで話してたら、まったくかみ合わないことだらけ。
    メキシコにいくのでデータ通信用のSIMを買いたい、ってのが多いけど、そんなのない、って答えると3流国は遅れているって。無料Wi-Fiだってどこでもあるし、市内バスや地下鉄の中だって、長距離バスの中だって、ヒコー機の中だって。メキシコでSIMなど買うバカはいない。データだけなら無料Wi-Fi, メキシコ国内で会話が必要なら、2700円で2700円のクレジットついているプリペイド携帯を買えばいいんだから。そのSIMを自分の会話用携帯に入れたら解決。

    固定電話だって、メキシコから日本にかけたら1分9円、30分かけても300円もしないのに、日本からは高くてかけられません、って。メキシコでSKYPEする人はなくなってきています。ちょっと知り合ったメキシコ人の家で、日本に電話かけさてと言えば、どうぞ、ぞうどで電話代払えっていう家などなし。

    いつも、日本に行くと、ATM、携帯・電話、大量の現金、自動販売機、ホテルにはまごついています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    あはは、面白い

    mxegamiさん、おひさしぶりです。

    アメリカ・ラティーナから日本に来ると勘が狂いますよね。
    ブラジルも大昔から24時間、引き出し手数料無料、送金も無料、
    日本に来たら手数料が暴れまくってます。
    ガソリン代金もベラボーに高くて、昨日のレギュラーで167円、
    ブラジルでは128円ぐらいなので3割増しですね。
    年末には200円になると言う人も居て、国民から車も奪う気です。

    アエロメヒコってどんな会社ですか?
    安くしとくから乗ってくれと言われてます。



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 沖縄だともっとひどい目にあいます

    年末休みに那覇に到着、片っ端から試すも玉砕でした、手数料払う気になっても受け付けてくれません。郵便局も休みで閉まってたし、唯一の都銀であるみずほもダメ。
    カード払いのみの生活に限界を感じたころ、那覇空港にセブンのATMがあるとの情報を聞きつけ、用もないのに空港に向かった。確かにセブンのATMがあった、助かった。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/07/07 17:36

    新生銀行は

    新生銀行は
    セブン以外にファミマもローソンも使えるようになりました。
    365日24時刊無料
    ゆうちょATMも使えます。
    http://www.shinseibank.com/atm/atm_index.html?intcid=mega_svc_000_14

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 一番便利なのは、ゆうちょ銀行の口座。

    ATM機はどこにでもあって、土日も含め、
    バンクカードで、手数料無料ででてきます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 一番便利なのは、ゆうちょ銀行の口座。

    SBIネット銀行もコンビニATMから振り込みまで無料
    スルガ銀行は定期金利現在0.38%

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/07/07 04:46

    ATMによる他行扱いの手数料収入

    銀行にとっては儲け頭なんです。
    他行のカードで利用してくれる人はありがたいお客様。
    客の利便性なんかは二の次です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件