Re: いっそ国ごとに決めさせるとか?

日本に出張中のMuumilaaksoです。フィンランドに戻れば冬時間になっているはずなので、今回の夏→冬時間は体験しないことになります。(笑)

実際のところ、国ごとに決めることになったと思ったのですが、違うでしょうか。このところニュースを見ていないので…。

フィンランドでは、冬時間選択が優勢で私もその方がいいと思います。ただ、その場合切り替えがなくなるのが半年後になるのでしょうね。

国ごとに決めた場合、現在のCETがまだらな時間帯になったら、それはそれで不便かなあとも思います。特に国境と関係ないように町が続いているようなところはたくさんありますからね。

まあ、廃止という全体の方向性は歓迎できるものです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    18/10/27 18:24

    日本へようこそ(?)

    こんばんは!久々のお里帰りでしょうか。日本は暑いでしょう。

    あ、国ごとに決めるようになったのですか。ちゃんと情報をつかんでいませんでした。
    なんせイタリアではいまいちこの話題が盛り上がっていないようで、ニュース検索しても数ヶ月前の記事がヒットするばかりです。もともと時間にルーズな国民性だから、1時間ずれたって遅刻しても大目に見てもらえるので大した問題ではないのでしょう。
    私にとっては大問題なのですが・・(来年・再来年にまたイタリアに住むので)。
    ヨーロッパにはよくあることですが、一つの都市の真ん中に国境線が引かれているところなんかは、時刻が異なると困るのではないかなと思います。

    いずれにせよさっさと決定して欲しいものです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    暑いです

    そうなんです、暑いんです。この時期なので薄いセーターと上着も持ってきたのですが、使う機会がありません。長袖シャツすらあまり着ないでTシャツで歩いているので変な人みたいです。

    いや〜日本は食べ物が美味しいしバリエーションが豊かで…。ホッピー(外)を焼酎なしで注文するのはルール違反だったかな。一度飲んでみたかったもんで。食べるものはイタリアもいいですけどねー。

    夏時間は廃止もなかなか一筋縄ではいかないということですね。2年だけやってみようなんてことを言った人もいましたが。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/10/27 16:39

    ドイツのニュースでは国ごとに選べるとなっていました

    横から失礼します。

    ドイツのネットニュースを検索した限りでは、国ごとに夏時間、冬時間を選ぶ様になるとの事でしたが、その場合隣り合う国々の時間が異なるモザイク状になるのは避けたいというのがEUの考えという事と理解しています。

    またドイツ国内でもどちらを選ぶかは意見の相違がある様です。
    ただこのアンケートは当然ですが、何処の国でも全国民の意見ではなく、ドイツ・オーストリアの回答率が20%前後で一番多かったはずです。 英国では回答率その物がかなり低かったはず。(うる覚えです)

    個人的にはモザイク状は旅行者にとり困る事態なので避けて欲しい。 経済界もその考えの様です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    18/10/27 18:32

    ドイツではよく議論されているのですね

    やはり時間にこだわるお国柄ということでしょうか。ルーズなイタリアとは大違いです。
    おっしゃる通り、アンケート回答が全国民意見を反映したものではないとも言えますが、ただ、対象者の選別に偏りがない(性別、世代、職業、社会階層、所得ets.)のであれば、統計的には国民の2割の回答数であっても有意ではないかなと思います。回答率が他国より高いということは、関心の高さが見て取れますね。

    モザイク状だと電波時計が狂いそうなので、やっぱり避けて欲しいものです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件