Q&A

模造刀を海外のお土産に持って行きたいと思っています。

公開日 : 2006年04月11日
最終更新 :

ゴールデンウィークに、舞台で使う用におもちゃでいいので模造(日本)刀を持ってきて欲しいと言われて、頼んだのはいいのですが、ゴールデンウィークの激混みの中、成田とドイツで止められるのではないかと思って困っています。ちなみにルフトハンザでドイツで2泊してブルガリアに入るので、成田とドイツの空港でチェックされると思います。どなたか海外に模造刀を持って行かれた方はいませんか?EMSで先に送ろうとしたのですが、ブルガリアに刀ものは玩具であってもダメだそうです。困っています。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 【結果報告】模造刀、ソフィアまで持って行けました!

    無事、日本刀の模造刀をミュンヘン経由、ソフィアまで持って行くことができました。
    みなさんにアドバイスをいただいたおかげで、模造刀を買ったところに英語で"imitation"の一言を入れて英文の証明書を作成して郵送していただき(MARUSOさんというお店で、ネット注文しましたがとても親切です)、念のために納品書や領収書等、もらった書類はすべて封筒に入れて『箱の表』にテープで貼りました。
    それからルフトハンザに問い合わせをして、受託手荷物なら成田→ミュンヘンは問題ないという確認を取りました。大使館には時間がなかったので訊くことができませんでした。
    当日、成田空港のチェックイン前の受託手荷物セキュリティチェックで止められました。中を開けてくださいと言われたので、箱の外に貼っていた封筒を開いて英文の証明書等を見せたところ、少し待ってくださいと言われましたが、無事通過。しかし、ミュンヘン→ソフィアは分からないと言われましたが、英文の証明書と、成田空港では通過したという事実が助けになるかも、と言われました。
    ミュンヘンで数日滞在し、ミュンヘン空港からソフィアへ向かう際には、やはりミュンヘン空港で止められましたが、ルフトの人がとても親切で、証明書もあるし、成田ではOKと言われたと伝えると、別のセキュリティのところへ持って行き、「問題ない」と言ってもらえることができました。
    そんなこんなで無事、ソフィアまで持って行けました。
    ポイントは英語の証明書だと思います。そういうのが一切ないと開けられて、素材やらなにやらいろいろチェックされてすごく大変だそうです。
    みなさま、ありがとうございました!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/04/12 11:01

    Re: 模造刀を海外のお土産に持って行きたいと思っています。

    まりひぇんさん、ゴンと言います (^o^)丿

    模造刀にもいろいろあります(竹光/ステンレス製、本当の玩具から数万円する
    居合演武用のものまで)がどの程度のものを考えておられますか?
    竹光(薄く削いだ竹に銀紙を貼った物)を預け荷物とするのであれば”OK?”と言う気がし無くもありませんが経由地のドイツ、最終目的地の
    ブルガリア大使館に聞いてみては如何ですか?

    何故こんなことを言うかと言うと、以前、私の知人が「スペインの装飾用剣(金属製)」を土産物屋で買って持ち込もうとして成田で止められ『没収に応じるか、
    さもなくば「鍔元から切断すればOK」』と言われ、泣く泣く切断に応じたと
    言う話を聞いたからです。

    今回のケースはこれと逆なので、日本では預け荷物とすれば通りそうな気が
    しますが、受け入れ側の意向を確認しておくことがポイントのように思います。

    また先日、鎌倉の土産物屋で「スペインの装飾短剣」を売ってましたので「個人輸入」
    と言う手を踏めば、金属製のものでも持ち込むことはできるのかもしれません。

    以上、参考になれば (^o^)丿

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 模造刀を海外のお土産に持って行きたいと思っています。

    アメリカに住む友人が武道をやっている関係で、来日したときはいつも木刀やおもちゃの刀など購入して帰ります。

    毎回大丈夫なようですが、その方はいつも預け荷物にしているようです。ちゃんと武道用のグッズと説明していると思います。
    1本くらいなら短ければスーツケースに入るでしょうし、はいらなければ、荷物検査されてもいいような形で預けては?
    手荷物では持っていけないような気がします。
    いまどきはフォークやナイフでさえ危ないものとされる時代なので、先端のとがったものはプラスチックであっても没収されかねません。

    刀、という言い方をすると止められたりするのでもしかしたら「スポーツグッズ(チャンバラスティック)」(日本のスポーツでちゃんばら用と言う、聞かれたらジャパニーズフェンシングと答えるとか?)として言い張ればいいのかもしれませんね。
    刀というとレベルはなんであれ、「武器」という位置づけになってしまうので禁止されているのではないでしょうか。

    多分表記を変えれば、EMSでも送れると思います。
    素材もきちんと表記してみてください。
    あまりリアルすぎる刀だとチェックはいったり、没収されたり、現地で受け取る側が呼び出されたりするのかもしれませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/04/12 08:16

    土産屋で売られています

    先日、TVで秋葉原の新商売として、電機街を訪れる海外観光客用に、店の
    一角で定番土産を売っている店を紹介していました。人気商品はど派手な
    法被(着物の替わり)と刀でした。実際にその店でも見たのですが、いか
    にもお土産という安っぽさでした。しかし、実際には持ち帰ることができる
    ので、大丈夫なのでしょう。まあ、裸で持って歩けば、停められることは
    間違いないでしょうが。店の人に聞いてみるのも手です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件