Re: イミグレとラウンジあれこれ

高島さんこんにちわ。

私は必要なので、必ずスタンプをもらいます。
有人対応レーンに並ぶことはしません。
日本出入国はすべて自動化ゲートです。
ゲート通過後、イミグレオフィスで、スタンプ押してくださいというと、
どこのページでもいいですか?、と聞くので、
なるべくページをを節約してください、と言います。
同時に時間の節約になります。
以上の手続きだけだけです。
ちなみに香港のe道(自動化ゲートでシールをもらいます。
パスポートに貼ってください、と書いてありますがそれをすると、
1、2年でパスポートを更新しないといけないので貼らずにとっておきます。
かなり大量のコレクションです。

以上、ご参考まで。

今回のアジア周遊レポートを楽しく読んでます。
更なるレポートを楽しみにしております。




  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: イミグレとラウンジあれこれ

    香港一番さん、こんにちは。

    香港の人力イミグレはご存じのようにハンコの代わりに半券をくれますが、あれは確かに出国まで持っておくように(というか、あれがないといつまで滞在できるか分らなくなりますが)、となっていますが、シールにはなってないですね・・・。e道は使ったことがないのですが、パスポートに張るためのシールがあるのですか。

    どこの国でも、外国人については滞在期限を明示するために、目で見える日付がないと困ると思うので、あの香港式はいまいちな気もしますが(あれも落とすと分らなくなるので)と言っても、紙+スマホアプリくらいですかね。香港に限らず、自分はいつまでいられるというのが、ネットで分れば便利と思いますが、案外近い将来に実現しそうな(?)気がします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    仰るとおり

    ですね。
    確認しました。おっしゃるようにスリップをキープしておくように、という文言でした。
    ではなぜ、感違い?
    10年に1度は有人カウンターを利用しないといけないのです。
    それで、前回のパスポートでホチキスを使用していました。
    スペースを使ってじゃまだなあ、と思ったということです。
    その前はスタンプでした。
    いづれ、どこの国も何らかの方法で進化するのでしょう。

    上で書いたもう一つの話題で、自動ゲートを通過後、
    オフィスのほうに歩いていくと、オフィス内の職員が気付いて、
    席を立ってこちらにやってくるんですよ、ごく自然に。
    ということはそういうふうにスタンプを押してくれるものだと思っていたので、
    ファーストクラスを利用されるかたやビジネス出張で
    しょっちゅう出かけている人たちが知らないというのも不思議という感じです。
    私はたいてい羽田利用なのですが時に各地の国際空港を利用します。
    インバウンド客の増加で、地方国際空港でも自動化ゲートが増えました。
    有人用はなるべく外国人客に利用してもらいたいということだそうです。