わざわざ作っても

M78さん、初めまして。

OUIGO予約が日本でできないのは、カード決済の際、防犯のために紐付けされているケータイ番号にシークレットコードが届きそれを入力するという本人認証システムのためであって、日本のパスポート云々は全く無関係です。

さて、transcash、見てみましたが、これは、ユーロ圏の銀行口座を持つ人がそれ以外の国に行く時に便利なもののようです。
日本の口座から使用するには、一番安いブラックカードで、チャージは一回のみ(20〜250ユーロ)、カード有効手数料(1ユーロ/月)、年間手数料(〜12ユーロ)、円からユーロに換金3,5ユーロ、etc、余分な費用がかかります。

わざわざ10ユーロの格安チケット購入のためにお得な方法とは思いにくいですが、費用は承知でわざわざ作っても、紐付けされてる電話番号まで本人認証コードが送られてくるか?
その肝心なところが不明なので、大いにリスキーです。。。

なんとかうまい手が見つかるといいですね。
素敵なご滞在を!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 19/08/30 17:03

    認証紐づけとは

    あず~るさん レスありがとうございます

    OUIGO予約の本体に、モバイル認証が必ず、あるってことですか
     それぞれのカードによって認証が違うってことですが
     どちらですか?

    日本のカードでOUIGO予約を進めていくと(最終的には購入できませんが)、
    本人認証がないカードではそのまま、蹴られますが
    本人認証があるカードは、カード会社それぞれの認証画面に遷移するみたいです
     (私は日本発行でモバイル認証のカードは持っていないので、検証はできませんでした)

    日本からOUIGO予約したい人、事情はしらないが、なぜOUIGOが予約できないか、悩んでいる
     人はたくさんいます

    情報ありがとう、ございました

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    本人認証

    M78さん

    私は現地在住なので、知っていることとして言えるのは:


    >OUIGO予約の本体に、モバイル認証が必ず、あるってことですか
    >それぞれのカードによって認証が違うってことですが
    >どちらですか?

    そうですね。カードによって認証コードが違います。


    >日本のカードでOUIGO予約を進めていくと(最終的には購入できませんが)、
    >本人認証がないカードではそのまま、蹴られますが
    >本人認証があるカードは、カード会社それぞれの認証画面に遷移するみたいです
     (私は日本発行でモバイル認証のカードは持っていないので、検証はできませんでした)

    認証画面になり、ケータイに来たシークレットコード(銀行カードによって、数字のみだったり、アルファベットまじりだったり)を入力すると、購入成功、となります。

    ↑これは、フランス国鉄OUIGOだけではなく、こちらで美術館チケット購入の際にも同じ作業が要求されます。
    本人認証がないサイトもありしたが、それだと、セキュリティ面で甘い、ということになりますね。

    >日本からOUIGO予約したい人、事情はしらないが、なぜOUIGOが予約できないか、悩んでいる人はたくさんいます

    日本は、購入可能國に入っていないから買えないのです。
    そこをどうにか、と言っても、無理は無理でしょう、しかも、セキュリティが保証できないという理由ですし。

    そんなこと言ったら、ロシアなんか、ロシア国民料金と外国人料金ともろに差があり、それこそパスポートで差をつけられてますが、これもしょうがないことです・・・。