まずは体力重視

neltonさん、こんばんは。

ロンドン在住のmaddycatと申します。
私の場合は早期退職者で、後はのんびり旅行でもと
思っていましたら、何故かロンドンに根っこが生えてしまった
次第です。

同じように、それまでの旅行も滞在型で
1週間から10日間同じ一つの都市を拠点に
日帰りや一泊旅行をしていました。
一人旅ですので、スーツケースをゴロゴロひくのを
避ける意味もあります。

「1都市、約1週間滞在しながら転々と移動しながら約3か月間かけて」
「数年かけて周遊」
1週間ごとの移動は体力的にきついと思います。
せめて2週間1都市滞在になさったら、いかがでしょうか。
ロンドンですと、キッチン付きのフラットシェアで
1週間250ポンドくらいでしょうか。




  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 19/10/04 22:36

     体力面について

     貴重なご意見、体験有難うございます。
     返事が遅くなりました。
     1週間ごとの移動が体力的にきついというご意見、理解できました。
     じっくりと一つの都市を観光しようとする場合、通常の旅でも3連泊ということも多いので、6連泊、1週間という期間であっても、体力的にきつく感じることになるのは、容易に想像できます。心理面でも、次の移動先のことを考えながらの観光になるので、長期間、周遊観光を続けるのであれば、なおさら負担に感じることになると想像できます。
     さて、ロンドン在住ということですが、憧れます。数年前に家族でロンドンに4連泊した際、私一人で、BBC Proms に連日通いましたが、身近に熱気があるコンサートを、しかも低料金で聴くことができてうらやましいと感じました。ロンドンは地下鉄の1回券の料金が高いなど、物価高のイメージがあります。シェアという方法があるということが分かりましたので、調べてみることにします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    一か月滞在を年に2,3回ほど

    neltonさん、おはようございます。


    はい、BBC Promsは絶対にお勧めですね。
    この夏は20回近く通って、Last Night Promsも
    座席で充分堪能いたしました。

    ロンドンは交通費が高いと思っていらっしゃるようですが、
    私自身は、東京の方が高いと思っています。
    もしかしたら、オイスターカードの存在をご存じなかった?

    ゾーン1,2終日乗り放題で1,000円しないのに比べて
    東京では一回毎に料金が引かれていき、2週間の一時帰国で
    何万円suicaにトップアップしたことか。
    又、主な美術館、博物館は無料ですし。

    今から数年後、体力は年をとるに従って、
    徐々に落ちていくのではなく、
    がくっ、がくっ、と落ちていくそうです。
    ましてや、あまり体力のない奥様にとって、
    2,3日毎に電車移動というのは、大変厳しいはずです。
    移動には、移動時間+荷物整理が必要で
    落ち着くひまもなく、移動にかかる時間の方が滞在時間より
    長くなるという、当初の目的から大きくはずれることになります。

    そこで、どうでしょうか、
    一応自由な時間一年中があるということですから、
    多少経費が高くなりますが、
    まずは1年に2、3回、それぞれ一か月くらいの長期滞在に
    なさってはどうでしょう。

    少し疲れたみたいという時は、他の予定を変更せずに
    じっくり休むこともできますし、
    さらに一番大事なのは日本食。ロンドン在20年の私でさえ
    ご飯を頂くと心身ともにほっとします。
    (お菜は大したことなく、一汁一菜ですが)

    最近では欧州でも日本食料品店だけでなく
    普通のスーパーやアジア系食料品店で
    簡単に日本の食料品が買えるようになりました。
    morinagaのお豆腐、キッコーマンのお醤油
    ハウスのチューブわさび、キューピーのマヨネーズなど
    ロンドンでは、英国資本の普通のスーパーで買えます。

    これまでのご旅行でも、電子レンジ用の何とかご飯や
    フリーズドライのお味噌汁をお持ちになっていたことと
    思います。でも、長期滞在の場合、それだけでは
    ちょっとという時もあります。やはりキッチン付きの
    フラットなどがいいと思います。

    他のコメントでも、お話していますが、
    長期滞在のお客様のアドバイスも致しております。
    何かございましたら、ご遠慮なく。


  • ポチも賛成 1週間に1度の移動はつらいと思う。

    これは運動選手(テニスとかゴルフ)のツアーのペースで、 それを3か月10都市やれと言われたら無理だと思う。 2週間に1回移動、3か月で 5,6都市ぐらいだったらできそう。 実際の理想は 月1都市ぐらいだろうけど。 1週間に1都市だと、外食ばかりになって、3か月もたないおもう。 

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    私は反対! 定年後の長期旅行の実態と大きく違っています

    私はリアル生活とここのメッセージによる相談で定年後の主にヨーロッパ長期旅行の相談に多く携わりましたが、そんな1都市1週間も滞在する希望は皆無でしたよ。

    学生時代に1~2カ月のヨーロッパ一周をしたかったが、サークル活動や学費かせぎのバイトで果たせず、就職後は3大連休を利用しての1週間前後の旅がせいぜいという方が大半でした。
    アジアが大半で、欧州に行く場合も1国がせいぜい。

    今は65歳定年が増えましたが、60定年の方はまだ若いし、今の若者より元気な人も多く、学生時代にしたかった旅を延期して今してる感じですから、学生のように1泊ずつで移動。時々連泊という方が普通にいる感じです。

    「若いときなら毎晩宿を変えるのもできたでしょうが、今は必ずどこも連泊、するようにしています」という方もいますが、3連泊以上の希望はないですね。

    で、私が欧州一周のモデルコースを提示するときはこれらの実態を基にしています。

    国が変わるごとに風景も言葉も食事も通貨(以前は全部異なる)もがらりと変わるヨーロッパ一周長期の旅の楽しさ、面白さを学生時代には体験できなかった人たち(旅好きの95%以上と推定)が同じような旅をできるのは定年直後と考え、可能なら3ヶ月の1等グローバルパスでのヨーロッパ一周を勧めています。

    日本でも新幹線・特急のグリーン車乗り放題のフルムーンパスはありますが、夫婦で利用のしばりがある上、最長12日間が6万5000円と、3ヶ月(92日)1等グローバルパス14万2000円に比べて、3.5倍も高いです(92日だと50万円。実際はフルムーンパス12日用を8万買わないと3か月の日本一周はできないので52万円となる)。

    しかもフルムーンパスは日本1国(JRのみ)に対し、グローバルパスは欧州31ヵ国の高速列車、特急乗り放題ですから、比較にはならないほど激安です。

    ヨーロッパて一度は行きたい素敵な観光地が1000以上はありますから、1週間に1都市ではい毎年でかけてもヨーロッパの魅力のほんの一部だけで終わってしまいますよ。

    どんなにゆっくりペースでも連泊、3連泊がいいように思いますよ。

    過ぎたるは及ばず。けだし名言です。

    ポチミケさんもジャパンレイルパスは利用されたことがあると思いますが、グローバルパスも1回はぜひ。