Q&A

中欧の電池事情

公開日 : 2006年07月23日
最終更新 :

乾電池について、教えてください。

いわゆる、単3電池、単4電池が旅先でほしいのですが、日本のように購入できますか。
価格はどうでしょうか?
日本から、持っていく数で不足した時にほしいものですから。
情報、お願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 06/07/25 08:29

    JORGEさんに賛成!

    デジカメ用途なら、JORGEさんが仰有るようにニッケル水素電池がお勧めです。
    特に最近の"eneloop"に代表される新型Ni-MH充電池。

    容量こそ二代前位の容量しかありませんが、抜群の保存性です。
    加えて、電圧降下のカーブが従来型のNi-MHと較べ緩やかなので、
    デジタル機器(ある電圧以下になると動作すらしない)には抜群で、
    むしろ実質的な使用時間(撮影枚数)は延びます。


    "eneloop"
    http://www.sanyo.co.jp/eneloop/index.html
    等々の松下製
    http://national.jp/product/conveni/battery/nickel/index.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    電池の呼び名まで、思いつきませんでした。
    ありがとうございます。

    それから、充電式が便利で安いかもしれませんね。

    手持ちの一眼レフは、充電式なのですが、今回、コンパクト
    にしました。
    車の旅行なら、一眼レフを持って行ってもいいのですが、やっ
    ぱり重いですね。
    コンパクトカメラは、ほとんど、使っておらず、使う時だけ
    電池を買っています。

    本日、Panasonicのオキシライドという製品を買ってきました。
    3日で2本の計算で、15日なので10本を持っていくつもりです。

  • 06/07/25 07:49

    充電池に代えてみたら?

    一般的には日本の家電量販店か電気街でパッケージの電池を購入し、持って
    行くのが一番安くつくはずです。しかし、今や乾電池は処理のコストも嵩む
    ので、特に比較的大容量を必要とする機器に乾電池を頻繁に使うかたは再生
    可能な電池、今の主流のニッケル水素電池か一部でも使えるリチウムイオン
    電池に代えることをお勧めします。

    この分野で頑張っているサンヨー(家電本体事業はかなり大変なのですが)
    のお陰で(パナソニックや東芝も健闘しています)、今や単三は2700mAh、
    単四でも1000mAhに達しています。オキシライド等の大容量電池にも負けな
    いパワーと持続力を発揮します。

    大容量充電池と専用充電器を持ったほうがコストも面でも安く済むはずで
    す。今持っていないのなら、単体で買うよりも充電器とセットで一番大容量
    の充電池を買うほうが安くつきます。予備の充電池はバラで買っても構いま
    せん。充電器は軽く、しかもワールドワイド対応なので、荷物も少なくなる
    はずです。

    なお、単三や単四は日本独自の呼称です。海外ではそれぞれ、AA または
    AAA Batteryとなるので、ご注意を。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ありがとうございます


    takochanさん、plannerさん
    ありがとうございます。

    カメラを長期間にわたって使ったことがなく、持って行く電池の数が計算できないのでお尋ねしました。
    現地でも調達できるとの事なので、日本の電池をできるだけ持ってき、なくなったら現地調達したいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 中欧の電池事情

    単3 4 なら持参が正解かと思います。旅行期間の使用予定数にもよりますが。
    数が多いなら少し前もって見かけた時購入がいいですよ。特にカメラ関係なら。
    値段も大きな差異はないようです。中欧なら国により性能はバラツクかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 購入は出来ますが。。。

    電池の規格は国際規格化されているので,世界どこでも購入できます。

    ただ,価格は日本でまとめ買いするのが割安ですし,性能も日本のメーカーのものが一番かと。

    • いいね! 0
    • コメント 0件