息子達の成長の機会

そうですね。
皆様のおっしゃるように、ここは息子達の成長の機会にすべく、できるだけやらせてみます。
仕事柄(?)、仕切り屋のようになってしまって、今までの家族旅行では前日の夜には家族全員の翌日の衣類を揃えて並べておかないと気が済まない・・・そんな感じでした。
もちろん旅の準備、荷物のパッキングはわたし。下調べもわたし。夫や息子達はパックツアーだろうが自由旅行だろうが、全部パックツアーみたいなものだったと思います。
ちょっと方向転換しようかな。

皆様、アドバイスありがとうございます!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/07/25 10:49

    Re: 息子達の成長の機会

    つばさママさん、お早うございます。
    皆さんの意見最もだと思います。

    私の経験は参考になるかどうか判りませんが、私は時代が違いますので仕方が無いかもしれません。

    私は自営業の長男という事で毎朝子供の時から掃除をさせられました。
    学校から帰って遊ぶときは下の兄弟の子守をしながらで、それが当たり前、そんなにつらくも無かったです。
    幾らなんでもおしんの時代よりはずっとましです。

    小学校は80人学級で午前と午後の2部授業でした。
    それらが今私が一人になっても旅行も生活も困らない元になっているのかもしれません。
    末弟は戦後生まれですが、私が行かない大学にも行き、勿論私が子守でしたが、
    学費の足し位は私も貢献していると思います。朝の掃除などは手伝いませんでした。

    先日その弟の所へ行きましたら部屋が散らかっていて、やはり子供のときの習慣は直せないものだと思いました。

    誰でも長い一生のうち苦有れば楽ありで、60歳までは私はそんな役割でしたが、今はお陰でのんびりです。
    苦労を若いときにするか、歳をとってするかどちらかです。勿論例外は有りますが、
    海外旅行が出来る自称貧乏人でも大体は当てはまるのではないかと思います。

    昨夜も年寄りの医療費や税金が上がるとTVで文句を言っている人がいましたが、
    私も今年は税金が多くなり旅行資金が貯まらないのは同様としても、働き盛りのときに比べれば、私も正直金銭的には若い人よりは楽です。
    今は海外旅行を人一倍するのでピーピーしているだけです。
    誰が政権を取ってもそんな批判できるほど現実はうまく出来るはずが無いと思っています。

    批判するのは楽で年寄りいじめと言うのは簡単ですが、大変な人の多くは若いときの自業自得の面があるのは事実です。

    少なくとも文句を言えば限りがありませんが、徴兵も無く海外旅行が出来る今は私にとっての天国と思う事にしています。

    あまり子供のとき恵まれすぎると困ったときに耐えられなく文句ばかり言う年寄りになります。

    そういうわけで引用が長くなりましたが、皆さんの仰るように子供も自分の事は自分でというのは後々の為にも良い事だと思います。
    親に海外へ連れて行ってもらえるだけでも、比較すれば良い時代になりました。
    同じことは暗く考えるよりも明るく考えた方が健康の為にも良いです。

    またお説教調の老化現象をご容赦ください。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    EAVO様

    アドバイス、ありがとうございます。

    本当にそうですね。わたしの育った頃でも、まだまだ海外旅行なんて夢物語でした。初めての海外は新婚旅行でしたもの。
    それを考えると、子供達はなんて贅沢なんだろう・・・と思いますね。
    まあ、子供達にいろいろ見せてやりたい、世界を広げてやりたい・・・というのも嘘ではありませんが、本音は、自分が行きたいので子供をダシにしている、あるいは子供を連れて行くことで家をほったらかしにしていないと言える、といったところでしょうか。

    子供たち、特に上の子は中学受験をして進学校と言われる学校に進み、勉強でついていくのが大変なため、「とにかく勉強を。後のことはこっちがするから。」的になってしまっているように思います。
    これではいけない・・・とわかってはいるのですが、学校の先生に「もっと勉強をさせてください」と言われると、視野が狭くなってしまって・・・。
    今回の旅行では、勉強勉強でストレスが溜まっているお兄ちゃんのストレス発散も兼ねています。もちろんわたしも。

    話がそれてしまいましたが、「若いときの苦労は買ってでもせよ。」は本当だろうと思います。EAVO様の体験をお聞きして、目先のことにこだわって長い目で見て子供達のためになる対応をしなければならないなあ・・・と、実感いたしました。

    皆様のお話も、全部なるほどと肯けるものばかりです。
    すぐに、180度方向転換はできないかもしれませんが、できるだけ皆様のアドバイスを思い出してやっていきたいと思います。

    ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件