yukyさん、こんにちは

シュンシュンといいます。
私も今年のGWにラ・モッラ村に4泊して、”麗しの郷ピエモンテ”の本を参考に色々食べ歩きしてきました。
それで、ついレスしてしまいました。

イタリアは大好きなので何回か行っているのですが、ピエモンテは初めてでした。でも、食べ物がおいしくて(もちろんワインも)本当に感激しました。
私が行ったころは、アスパラガスのお料理が多かったです。

次回は是非トリュフの季節に行ってみたいのですが、やはりわざわざ食べに行くだけのことはありますよね!?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/10/11 16:28

    シュンシュンさんへ

    こんにちは!
    イタリアは常に旬の素材を活かした料理を出してくるので、
    季節によって全く違う体験をすることができると思います。
    (その代わり、例えば家庭でいつもほうれん草を食べたいと
    思っても、くたくたに茹でで冷凍保存されたものしか手に入らず、
    私は「日本だったら年中あるのに」と不便を感じたりもしますが)

    私はピエモンテあたりしか知らないのですが、イタリアで
    留学経験のあるフードライターの方が言うには、トスカーナに
    住んでいた頃はトスカーナが一番だと思っていたけど、
    イタリア中を旅してまわったら、ピエモンテが一番おいしいと
    実感したとおっしゃっていました。
    ピエモンテに限らずイタリア料理というのは、日本料理のように
    手間隙かけた凝ったものではなく、その地でとれる素材を
    いかして素朴な感じの伝統料理が多いと思います。
    それが時に日本人には物足りなかったり、単純に感じたり
    することもあるかもしれません。
    でもそんな料理から長年の風土・歴史・習慣をも味わうことができ、
    その地で食べなければ感じることができない美味を堪能できるのでは
    ないでしょうか・・
    結論ですが、この時期は気候もいいですし、
    ぜひもう一度ピエモンテに食の旅に出られても良いと思いますよ!


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうなのですか!

    やっぱりピエモンテはおいしいのですね!
    シチリアも好きで、シチリア料理もおいしいと思うのですが、同じイタリア料理と言っても、北と南、全然違いますもんね。

    ピエモンテのリストランテに行って驚いたことは、サ-ビスが日本並みということです。
    イタリア的(?)サ-ビスに慣れているので、お店の人がテキパキしているのには、ちょっと意外でした。
    あと、グリッシ-ニはおいしいですね!普通にパン屋さんで買ってもおいしいのでしょうか?

    質問ですが、トリュフは真冬がおいしいと聞きましたが、そうなのでしょうか?