Q&A

アメリカドライブ時のAAA活用について

公開日 : 2006年10月19日
最終更新 :

11月18日よりグランドサークルドライブに1週間出かける予定をしています。
いろいろな方のHPを拝見すると、JAFの会員になっておくとAAAのサービスを受けることができ、便利との記載があります。
教えていただきたいのですが、レンタカーが故障等した場合には、レンタカー会社に連絡するものだと思うのですが、どうでしょうか。
(アラモで借りるつもりですが、ロードサイドアシスタンスというのがあるようです。)
あえてJAF会員になるべきかどうか迷っています。
教えてください。
よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • AAAサービス大いに活用してます

    私は、AAAのためにJAFに加入しております。わたしの場合、米国在住時の経験などからAAAのサービスがとても気に入っているのです。以下、私の経験をお話します。参考にしてください。

    アメリカをドライブ旅行するとき、ドライブ出発地のAAAオフィスに寄って地図と目的地周辺の最新情報を入手し、日本でおおまかに決めておいたドライブルートを確定し、必要に応じて国立公園内のホテルの予約などをすませます。地図や長距離電話料は無料だし、予約料もとられません(たしか。あれ?すこしとられたっけ?覚えてません)。ただし、3時間ぐらい時間がとられます。10日のうちの3時間ぐらいたいしたことはない、と考えています。わたしは、AAAのこのサービスがかなり気に入ってます。

    ただ、ドライブルートがその他の州になると「自分は詳しくない」とアドバイスが十分もらえないこともあります。でもお願いすると、他のAAAオフィスに電話して、情報を確認してくれます。

    車の故障でもAAAは頼りになる奴。お世話になったことが2回あります。1回目は自分の車。昼間、チャイナタウンのど真ん中でオーバーヒート。AAAに電話をしたらすぐに牽引車登場。2回目はレンタカー。夕暮れに某国立公園内で泥に車輪をとられて動けなくなる。あたりは暗くなり(星がきれいだった)携帯電話もなく、通りかかった車に助けをもとめるとレンジャー登場。レンジャーからAAAに連絡。これまた、かなり早めに(といっても20分ぐらいかかったか)牽引車のような車両登場。このときは国立公園ゲート近くのガソリンスタンドが対応してくれたのです。
    結論・・・AAAは修理所(というのか?)ネットワークが広いのでかなり早く対応してくれるという印象をもっています。レンタカーのロードサービスがどのような仕組みになっているのか存じませんが、24時間対応といっても、待ち時間が長いんじゃないでしょうか。このあたり経験者からアドバイスがあるといいですね。

    車をレンタルするときは、いつも保険をフルで掛けております。安心料なんですが、去年、はじめてお世話になりました。モニュメントバレー内で車がパンクしたときです。モニュメントバレーはナホバインディアンの自治区(というのか?)なので普通のガソリンスタンドや修理所がない、つまりAAAやレンタカーと契約している修理所は自治区の外、すなわち片道150キロぐらい走らないとないのです。行くのも、来てもらうのも時間がかかる。で、自治区内でインディアンの方に応急措置をとってもらいました。彼らの修理所に車を移動し、穴をさがしてガムみたいなものをつめてもらいました。このとき100ドルぐらいとられちゃったのですが(いろいろなサービスを含めて)、領収書をもらっておいたので、保険でカバーできました。レンタカーのオフィスでは最初は受け取ってもらえませんたが、交渉の末、OKとなりました。
    ところで、インディアン流の応急措置、なかなか優れモノでしたよ。その後の2000キロ問題なく走行できましたから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/22 22:50

    皆さんありがとうございます。

    皆さんレスありがとうございます。
    やはり万が一の時のための保険という意味と、
    地図とかも現地でもらったり、モーテルの割引等利用するつもりで
    念のためJAFに入っておこうと思います。

    アドバイスありがとうございました。

  • AAAサービス

    グランドサークルドライブ、とっても素敵そうですね。
    実は先週アメリカ北東部2500キロほどのドライブの旅をしてきましたが、故障等は一切発生せず。保険が高かったけど、ほんとに保険で終わったなあと思っていたところです。
    http://ameblo.jp/herme-s/

    ただ、場所などにもよりますものね。

    AAAに加入するとホテルなども割安になるので、いいとは思うのですが、堂なんでしょう、費用対効果!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お二人に同意

    私もよくレンタカーでグランドサークル周辺をアラモレンタカーで廻りましたよ。

    故障は一度もなかったです。どんどん中古車市場に流してしまうのか、
    走行距離がすごく少ない車も
    多いです。(同カテゴリー内なら、ずらっと並んだ車の中から自分で選べます)

    ロードサービス、保険、保証類に関しては、私はレンタカー会社の物を利用することをすすめます。

    第3者が入ってくると、話がややこしくなることがありますから。
    それに費やす時間と、語学力があれば、後学のために経験しておいても良いかもしれませんが…。
    (結果、やっぱり面倒をさけるには、レンタカー会社のもの利用に限ると結論つけて終わりって気がします)

    そうすると、ロードサービスでAAA利用は考えないことになりますね。

    1週間の旅行中にJAF入会金+年会費6000円分のモトを取ろうと思ったら、
    ・ツアーブックを行き先カバー分全て貰う(と言っても、グランドサークルの場合、2州ごとの2冊で、計約$30)
    ・同様の地図を貰う(1枚約$6 計約$12)
    ・行き先のオリジナルルートマップ「trip tik」を作ってもらう(会員は無料、$10位の価値有り?)

    でクリアできますが、AAAオフィスに出むく必要があります。旅の開始はたいていAAAオフィスのある
    都市でしょうが、オフィスが開いている時間に行かなければならないわけで…。

    AAAの宿泊料金割引に関しては、ロードサイドモーテル系だと、AAA割引とインターネット割引がほぼ同じだったり、
    閑散期、飛び込みで探すなら、デニーズなどにある「クーポンブック」の「飛び込み利用割引クーポン」の方が安い事もあります。

    各種入場料も、州や市のビジターセンターのオフィシャルガイド(無料)にくっついているクーポン、各施設の
    リーフレットについているクーポン(ビジターセンターの棚にたくさん並んでいる)の利用で、ほぼ差がない割引が受けられます。

    費用対効果、どうでしょう?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • AAAの付加サービス

    私は日本国内でJAFにお世話になったこと数知れず(^^;なのですが、
    (キーの閉じ込みとか・・・その他もろもろ)
    日本では、普段車は運転なさいませんか?
    でしたらあえて入るものでもないかなあ、と思いますが。
    ロードサービス以外の付加価値として、マップがいろいろタダでもらえて、
    その地域のモーテル情報満載のツアーブックもタダでもらえます。
    トラベルエージェンシーも兼ねているので、その地区のオフィスに行けば、ドライブルート、宿泊先等、相談できる。
    あとは提携施設、レストラン、ショップの割引等があることくらいでしょうか。

    ちなみに私は普段で運転しまくってますので、こちらに来てからAAA会員になりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件