レポート
  • 男性
  • リタイヤード
  • 神奈川県
  • 吸わない
  • 飲まない
  • 中一程度の英語。

「欧州旅行」・・根性曲がりの、独り言。

公開日 : 2006年10月21日
最終更新 :

自分の興味以外のことを、「何がそんなに面白いのか?」と、蔑む。
自分の旅行は好きだけど、人様の旅行は、ろくな旅行じゃないと決め付ける。
みんな心の奥底に、こんな事を思っていませんか?
・・・それとも、そんな偏屈者は私一人なんだろうか。

たとえばツアーで旅行に行く人に、「団体で同じホテルに泊まり、団体でレストランで食事をして、ツアーバスで観光する。そんなのは海外旅行じゃ無い。<バリアという窓越し>にヨーロッパを見ているだけ。 旅行とは自ら苦労して、もっと自ら触れて体感するものです。」
・・・でもいいよ。ツアーじゃないと行けない人もいるんだから。そりゃ、行ったほうがいい。 私も将来、お世話になるかもしれません。

その一方で、1人旅の旅行者をみると、感心する。 よく1人で寂しくないな。食事も、宿泊も1人。トイレだって荷物が困るし、日本語で話せる相手も居ない。 ああ、私にゃ出来ません!、そんな心細い1人旅。 よく見かけるのは、若い女性の1人旅。
・・・ヤマトナデシコ、あんたは強い!。。尊敬します。

たとえば旅行先で、個人旅行者ほど、同じ日本人に出食わすと、こっちを見ない振りをする。 何でアンタが居るんだという顔をする。 自分は欧米人と同じだという物腰のバカが居る。 「勘違いしてませんか? 都会はアンタも含めて、みんなオノボリサン。 都会じゃなくても、電車やバスで行ける程度の町や村を訪れたくらいで、ナマな顔はやめましょう。 もっと不便な田舎に行けば、日本人にも合わないよ。 出会ったら珍しいので逆に、こんにちは!!って言いたくなるんだ。 分かる?」。
・・・でもいいよ。 本人なりに頑張ったんだろう。自分の優越感も大切に、したらいい。

たとえば旅行先で、オペラを聴きにいく人に、「日本でも、しっかり聞いていました? 民謡ならDNAで解るけど、 生活・文化のちがう歌劇が本当に解ります? カッコで行くんじゃないの? 言葉もわからないのに本場のオペラがわかるの?」と疑う。
たとえば旅行先で、美術館や博物館巡りが好きな人に、「時間つぶしじゃないの? 絵画は宗教画が多いので、キリスト教に改宗してから見るほうが、理解も出来ていいんじゃない? 知らない絵を見ても、どうせすぐ忘れるので無駄だよ。」
・・・でもいいよ。 見ないで能書き言ってる私より、ずーっと文化人だ。


たとえば旅行先で、日本人がやっているホテルや宿に泊まる人に、「何でそんな所に泊まるの? 言葉が通じて楽でも、たとえ安くても、そこはもうヨーロッパじゃ無いよ。せっかく行くなら、完全にヨーロッパに浸らなきゃ。」
もちろん、日本食や中華レストランに行く人にも、「そんなのは日本に帰ってから食べればいい。せっかく旅行に来たんだから、ヨーロッパではヨーロッパの料理を食べようよ。」
・・・でもいいよ。 何となく「胃も心も安心したい」なら、それでいい。

たとえば旅行先で、高級なレストランに行く人に、「高級ワインの味がわかるの? 目隠しテストやるとみんな外れるよ。 料理だって・・・、オットこれは私も時々は、レストランに行ってたよ。
良くはわからなくても、美味しいのは五感で分かるからね。」
やっぱり、自分のやってることだけは、それはよい趣味だと認める、この自分本位の考え方。
・・・そー、食は文化です、芸術です、生活です。 その国を知るには、その国の料理を食べることです。
だから、毎日ハムサンドばかりの旅じゃ、その国の一面しか、見れません。



人様をけなすことは、反発エネルギーを生むけれど、こんな言い回しは、非難もされよう。されば、悔い改める素直さを持ちます。
柔軟性を持たなけりゃ、仲間はずれは寂しいから。


皆様も、自分の旅行中、 あれこれ思いながら旅をしてると思うのです。

  • いいね! 0
  • コメント 12件

12件のコメント

  • 06/10/25 06:59

    ご意見、ありがとう、ございました。

    設問自体が、どうかな?というもので、出そうかどうか躊躇しましたが、
    キレイ事ばかりでなく、少し心の底の沈殿物も露呈してみようと、書きました。

    皆さんの、見識あるいろいろな答えにほっとしました。
    ありがとう、ございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/10/22 12:29

    とどのつまり

    保守的で視野狭窄で自意識過剰で平和ボケのkiyaさんのような日本人でも
    欧州旅行が楽しめる日本はまだまだ平和な国ということですね(笑)。

    ↑ご自身で根性曲がりと認めていらっしゃるのでこの冗句が通用すると思ってます。悪しからず。
    文面を拝見して、会社で疎まれてる上司の姿が思い浮かびました。
    歳を重ねることイコール必ずしも人間として成熟するわけではない…と。
    柔軟な考えを持った皆様のレスには平伏。
    旅行が視野を広げてくれるものになるのか、己の立場の確認に終始してしまうだけのものになるのかは、結局各人の器次第。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/22 17:36

    ゲホッ!!

    いやなこと言われたな~、、
    >会社で疎まれてる上司の姿が思い浮かびました
    いやー、こうならないように、これでも、気をつけているんですよ。

    今年は年令の区切りで、関係会社に出たのですが、ゴールデンウイークに、世話になったOLが5名ほど(男はゼロ)、我が家に来てくれて、楽しい食事会が出来ました。

    こういうのを、今後も大事にしていきます。
    疎まれるのはたやすいので、オジサンは気を配っています。(苦笑)

  • 私の場合はどうなんだろう・・・ブツブツ

    うーんと若い頃はお金のかからない山登りでした・・。 

    独りじゃたいへんだから いつの間にか気に入った仲間でワイワイガヤガヤ・・・むしろそれが楽しかった。その合間合間の大きな景色と感動 。

    仕事に就くようになって 気がついたら他人より海外に出掛けることが多くなり、その合間に 昔夢見たスイスをのぞく機会が増えた・・・いや増やした。

    もっと自分勝手にスイスのいろんなところを見たい・・・と思っていたら いつの間にか昔の仲間がオレタチも連れて行け・・と。

    気がつけば オクサンも列の後ろにいて この次はどこだとお尻をつつく。 そうそう年に何べんも出掛けるお金は無いから いつの間にかスイスの周辺ばかり・・14-5年いやもうすこし。

    最近はたまには独りで・・・とも思いますがそんなことをしたら 仲間はともかくカアチャンに 介護の合間にあのときのオイテキボリの分だとツネラレそうで・・・。

    うーん 人間とは独りでは生きられない・・・モノなんですね。 いえ生きてはイケナイ・・・二つの意味でですぞ!。 

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/22 16:05

    Re: どうなんだろう・・・ブツブツ

    >最近はたまには独りで・・・とも思いますがそんなことをしたら 
     仲間はともかくカアチャンに 介護の合間にあのときのオイテキボリの分だとツネラレそうで・・・。


    これは意味深い・・
    後段は、私も同じいやむしろ、過去の無作法を償わんと、そのためにせっせと行きたい方面のお伺いを立てて、こだわった旅を作ろうと、懸命な私なのです。

    前段は、ぜんぜ~ん私とは違います。たまには一人なんて、考えてません。
    だって一人だと、自分意外に同調する人も居ない、それは孤独で好きでないです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/10/22 09:05

    私の記憶によれば

     kiyaさんって、日本人などいないヨーロッパの小さな田舎町(村)を奥様とドライブ旅行なさるのが旅のこだわり、という方ではなかったでしょうか。
    (記憶違いだったら、ごめんなさい。)
     そういう旅をなさっていたら、他人の旅のことなんてどうでもいいって感じになりませんか。

     私は、自分が旅をしている間と旅の計画をしている間は、人のことはあまり気になりませんね。
     鷹揚に、まあ、君たちも君たちで楽しんできたまえ、と思います。
     自分に旅行の予定がないときは、旅先でおいしいものを食べたレポートや、行きたいと思って行けないでいる国へ旅する人の質問など読むと、くそーっと思って、けちつけたくなったりしますけどね(笑)。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/22 15:55

    Re: 私の記憶によれば

    >ヨーロッパの小さな田舎町(村)を奥様とドライブ旅行なさるのが旅のこだわり、という方ではなかったでしょうか。

    そうです。私はそれが極上の旅だと思い、旅人になりきっています。
    ただし、帰国前日に空港のある大きな町に戻ってくると、 カッコつけて歩く日本の方を目にして、アーぁ、と思う、そのことです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 当方、旅行経験は豊富ではありませんが・・・

    一人でも二人でも三人でも、
    家族とでも知人とでも見知らぬ人とでも、
    ツアーでも自由旅行でも、
    何だっていーじゃない
    結局、人と出会う・人と触れ合う・ことなんじゃないかな
    と思っている今日この頃のわたくしです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 「欧州旅行」・・根性曲がりの、独り言。あ~はははははははははは!!!

    (kiya)様

    いやー同感です。

    さすけねえは、原則家族で旅行します。

    子供が小さいときには、何処に行っても大歓迎でした。

    大きくなってきて、家族がそろう旅行はもう行けないなと言う時代に突入したようです。

    子ども達が「うちではなぜ旅行に連れて行ってくれるのか?」「例えばお金で100万あげたって子供は喜ばない、100万円分の旅行のほうが子供は喜ぶし、人生での楽しい記憶に残る」

    ま~~「旅は何か」は、同じ考えですね。



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 拡大EU

    良くも悪く?も楽しく読ませていただきました。
    個人的には、みなさまの情報はよく参考にしています。
    たぶん、私の経験が比較的浅いからでしょう。

    Tour
    一度Europeのとある国のツアーに参加しましたが、
    わりとフリーの日と時間がありましたし、英語が通じたこともあり、
    Barrierを感じないツアーもあるんだな~と思いました。

    Travel alone
    これも旅行する時期や国によるかな、と思います。
    特に最近EUに加盟した国々へ向かうとそういう気分にしたりそうになります。

    Chance to see Japanese
    そうですか?個人旅行者同士っぽい人なら機会さえあれば、会話程度はするような気がします。
    ただ、空港で日本便に乗るターミナルでは一人蚊帳の外かな。
    時間潰しにお隣に座られたの異国の人と話したりもしますね。

    Musical
    オペラは行ったことありません。
    でも英語のミュージカルは観に行きます。
    全て理解するのはとても難しい作業になります。
    でもノリノリで楽しめる作品もありますよ。

    Museum
    国によってはWasting timeの時もたまにあり。
    個人的にはImpressionismが好きです。ただそれ以前のものは
    Religious thing、多いですね。
    絵の勉強なんかしてませんので、好きな絵をよーく見て、勝手に楽しんでます。
    たぶん昔、学んだ美術・芸術を少しでも思い出せたら、もう少し知的になれるのかもしれません。

    Cuisine
    一、二度、友人につられていったことありますが、値段的なものもあり、
    見た目は中華されど、だいぶ違っている。現地の嗜好にあわせたのか、
    それとも鍋を振っているのが東南アジア人っぽい人なのか...
    パン、お肉、パスタも好きなので一人旅では、日本食からは遠ざかります。

    Wine
    ハウスワインです。

    旅行中は、最初のプランに無理せずに旅行できるように、現地での情報収集と
    確認作業にほぼ費やされます。楽しんで、無事に帰国するよう、考えてます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • (´∀`*)ウフフ

    ちょっと( ̄ー ̄)ニヤリッ としながら読みました。

    >食事も、宿泊も1人。

    食事が困りますよね。物理的にも入りがたい所も多いし。お金だすから一緒に食べよう(ナンパ?)と思う時もあったり(笑)
    その他は案外1人も気楽ですよ・・・人によるんでしょうが適当に接する機会にはめぐり合うものです。。。

    自分本位の考え方( ̄ー ̄)ある意味大切ですねぇ。ドグマティック(教条的という意味より独善的な)でエゴイステッィクなのと自分をもってて個性的であるというのは違いますが・・・その時は自分でも差はわからないので、昔を振り返れば苦笑するような事もありますねぇ。

    ある触れ幅の中で昇華していくイメージでしょうか・・・。

    冒頭の

    >自分の興味以外のことを、「何がそんなに面白いのか?」と、蔑む。
    >自分の旅行は好きだけど、人様の旅行は、ろくな旅行じゃないと決め付ける。
    >みんな心の奥底に、こんな事を思っていませんか?

    という命題に・・・そう思ってる(笑)と答えておきます。
    同時に心の片隅に人様の方がもっと楽しい事してるんで無いか?という疑いもあるので・・・探し求める事はヤメレナイ。。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/10/21 12:23

    Re: 「欧州旅行」・・根性曲がりの、独り言。

    kiyaさん、こんにちは!
    う~ん、いろいろ考えていらっしゃるのですね!


    私の旅は(誰でもそうか)基本的にいわゆる≪ゆかし≫です。
    ただとにかく、見たい、知りたい、行きたい、聴きたい、食べたい、.......
    それだけです。
    ですので、人の旅と比較する、とかいうことはあまりないように思います。


    おそらく、kiya さんは、ご家族でご旅行なさることが多いので、≪内≫と≪外≫の意識が働き、批評的にご覧になるゆとりがおありなのではないでしょうかしら。
    私は一人旅のことが多いですから、いったいに終始緊張していますよね、ですのでとにかく考えるのは次どうするか、という目先のことに集中していると思います......


    ところで、日本語で喋ることに飢える、なんてことは、通常の旅行期間であるかぎり、感じたことはありませんよ~
    とくに、昨今は携帯も持っていますし、何冊か本も必ず持っていきますもの。
    日本食も恋しくはならないですね.........そうそう、全食事つきツアーの何がいやといって、必ずどこかに中華料理がはいることです。あれって、そんなに必要なことなのかしら。


    でも、私宅の家人は、考えてみますと、kiyaさんが挙げられたことのいいくつかに似たことを申すときがあるようですね......
    彼は、周囲の中の自分というものを、強く意識するタイプだと思うんです。ですから、旅先で受ける“差別”にも敏感だし、同胞が旅先で見せる正視し難い行状(たまに見かける)を我が事のように気にするのですね。
    同じ場面に居合わせても、私の方はまったく気づいていない、なんてこともあります。あるいは、気づいていても感じ方がまったく異なる、とか。


    でも確かに、海外で日本人と出会いますと、みなさんけっこう冷たいですよね。これは感じます。
    どうしてかしら。



    あらら、とりとめない書き方になってしまいました。
    雑談失礼。

    フランシュ・コンテの旅、拝読させていただいていますよ。
    いつも、奥様との優雅な旅、お嬢様ご一家との交流も仄見えて、すてきですね!




    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/21 13:26

    3日目には、不安

    しゃべらないと、日本語が発せられるか不安になります。

    単身赴任でも、思いました。 1人暮らしのマンションでは、会話するひとが居ない。
    だから、テレビ見ながら声だして、あいづち打ってましたよ。
    「それ、人が見ていたら、こわい光景だねー。」いわれました。(笑)

  • ヤマトナデシコの「ひとりご飯」は欧州のほうが気楽

    たまにですが、東京で一人でカウンターに座ると、板前さん、最悪の場合、常連さんにまで「なぜ、一人なのか?」を勘ぐられることがあります。

    何歳ですか?お若く見えますね。連れてきてくれる男(夫・彼氏)はいないんですか?一人で寂しくありませんか?こんな時間までゆっくり食事できるなんて、お家は近いですね。○○区あたりにお住まいですか?

    一方、欧州では、「一人であること」を話題にされて不愉快になったことはありません。

    お一人様だとこの量は多いですね、半分にしましょうか?お味はどうですか?この料理がお好きなら、○○地方に行くといいですよ。これはこうやって調理するんですよ。デザートはいかが?

    一度だけ、ロンドンのフランス料理レストランで宿泊中のホテルを聞かれましたが、たぶん唯一のアジア人客である私の財政状況が気になったのだと思います。「○○ホテルです。」と答えると「あそこはウチのお得意様なんですよ。これ、サービスです。」とシャンパンやら前菜やらを出してくれ、店全体で歓迎してくれる雰囲気がありました。

    「美味しい物が食べたい」という欲求の強いヤマトナデシコには、欧州のほうが気楽に「ひとりご飯」できるのです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/21 13:41

    欧州では、1人は変?

    何度か行くとそう思う。

    そして、母と娘の2人旅なんて、もっと変。お父さんは、どうしたの?
    居るけど、お父さんが会社で、母と娘が旅行なんて、きっと欧州の人には考えられないと、思う。

    そして、現実に、旅行から帰ってもお父さんは話題に参加できない。へんな家庭環境です。
    「家族はヨーロッパに行ってるけど、私は仕事だから行けない。」
    などと、嬉しそうに言うお父さん。 あんたは、過去の常識にどっぷり浸かった、寂しい会社人間です。 

  • 06/10/21 10:19

    猫も独り言

    >皆様も、自分の旅行中、 あれこれ思いながら旅をしてると思うのです。

    はい、確かにあれこれ思いはめぐらしていますね。
    しかし、考えている中味はどうみても、kiyaさんのように難しいことは考えておりませんね~

    Kiyaさんが、男性だからなのかしら? でもうちのもそんなこと考えている風でもないし!
    年齢のせいというのもありますね、両親が65を過ぎてからの思考の変化に私は驚きました。
    オッと失礼、書き過ぎました。でも、いずれ私自身も歩む道かもしれません。

    思うに、それらは強いて言えば実生活で考えることなので、
    旅行中(ある種の逃避中)は、より単純な思考へと誘われます。

    自分が、「美味しいか」「楽しいか」「嬉しいか」「感動したか」「ホッとしたか」・・・
    赤の他人様の旅行がどんなにリッチであったとしても、隣の亭主がどんなにステキであったとしても
    ぜ~んぜん気になりません・・・ 気にしてはいけません。

    善くも悪くも、猫の基本です。(=^・^=)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/21 13:32

    女は自己中、

    これ、いつもそう思う。

    車を運転してても、変な止め方するのは、「あれはきっと女性だ」と近づくと、当たり!です。

    男は、こんな止め方したら、迷惑にならないかと、そればかり気にしてます。
    気が小さいんだ。認めます。 まあ、社会での協調を大事にしてるんです。

  • 旅行中のあれこれ?

    kiyaさん、胃袋が平均的ヨーロッパ人より小さい私は、レストランの
    メニューを見ながら歩いています。昨日はあれを食べたから、ここの
    レストランのこれがいいかな~?、とかあれ、これ何の食材だろう?
    とか。それから、あそこのBarの床が散らかりまくっているから、
    ここで珈琲休憩にするべ~とか。

    難しい事は、旅先では考えません。
    でも、店先のメニューの内容は、熟読検討致します!!!

    街中を走るトラム、バス、電車の車窓から、その土地らしい風景を
    見るとなごみますね~。

    あ、でも、BilbaoのBar巡りを「ひとり」でやっていて、ここで
    もうグラス1杯+Pinchosを食べたら、宿に辿り着けないな~、と
    思いました。3軒でGiveupでした。

    旅先で日本語って、そんなに大切ですか?
    どうせ、10日もすれば、また日本で書類に埋もれているのです。
    あと、旅先で友人と合流したりもするので、そんなに一人きり
    でもないです。一人旅の男性の方が、寄り道という要素があまり
    ないので、ストイックかもなぁ。

    kiyaさん、聖書は読書の対象として、面白いですよ~!
    書いている内容は、多分論語に似たり寄ったりですが、理解し
    やすいです。あと、ヨーロッパでも国によって、基本的解釈が
    微妙に違うので、Catedoralの内装を見ていると楽しいです。

    次の旅先では、何が食べられるのか、今から楽しみです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/10/21 12:45

    イタリアのクマさん

    話のフレーズが、イタリアンですね。イタリアはあまり行ってないな~。

    >でも、店先のメニューの内容は、熟読検討致します!!!
    読めることが、羨ましい。それで、
    今回は、「電子辞書」をネットで買ってもって行きました。メニューが読める何とやらで、食材と料理の仕方が分かって、なかなか良かったのです。

    でも、辞書でぱちぱちやっている間にも、「何でも良いから、早く注文しようぜ!」と言う私は、バカにされてます。


    それから、
    >聖書は読書の対象として、面白いですよ~!
    ・・・だめだめ、私は本を読まない。 

    「私は、本も新聞も読みません。」と言ってるのです。
    なぜなら、本は人様の考えで、新聞は昨日の事が出ている。
    だから、中学生のころから、○十年間、ほとんど新聞を読んでいません。
    電車の中で、ひとが見ている新聞を覗くくらいのものです。

    「なぜ新聞を読むの?」と聞いたら、「読まないと不安だから、」
    という答え。
    私は「読んだら、不安で無くなる」
    こっちの方が、問題だと思うほうなのです。