Q&A

トルコの治安、気候、交通について

公開日 : 2006年10月23日
最終更新 :

1月から2月にかけてトルコ周遊を計画していて、各地のジャミィを巡りたいと思っています。

東部のほうは雪で?交通が乱れるとのことですが、たとえば次の街に移動できず何日間か足止めをくらう、というようなことも起こりうるのでしょうか?

寒い、とよく言われてますが、気温を調べてもうまくイメージできません。
極寒で観光するのは無謀なほどなんでしょうか?
(一番最初に書いたように、メインはジャミィ巡りですので、歩き回ることが多いと思っています。)

色々読んでみて、イスタンブールではとにかく人に気をつけるようにしよう!とは思いましたが、その他の地域でも気をつけるべきことは何かありますか?
トルコは治安の悪い話はあまり聞いたことがないのですが…。
(イスタンブールの爆弾テロ?は流石に知っていますが)

まとまりのない質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • トルコの治安

    初めまして。今年の夏2ヶ月間トルコに滞在していました。1ヶ月一人で放浪していた際、睡眠薬強盗に遭い2日ペンションで寝込み、1日入院しました。被害にあった都市に知り合いが遊びに来ていたのでペンションの人はじめみんなによくして頂き大事に至りませんでした。最近はトルコの人も被害に遭っているそうで、睡眠薬も半端ない量を入れるそうです。私の場合、ナポリから来たという女性と意気投合し一緒のペンションに泊まったら・・・という恥ずかしい話なんですが、同姓・同じ旅行者のいう相手でも警戒して下さい。日本人は個人で旅する人が多いというのは有名で、そこを狙ってきます。ちなみにトルコの人は本当に親切な人ばかりでした。また滞在していたアンタルヤでも8月Pkkによる爆発テロが起き何人か死傷者が出ました。これは地元の人も悩んでいます。私は運悪くいろいろ遭遇しましたが、トルコは自然が多く素晴らしいところです。素敵な旅をお祈りしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: トルコの治安、気候、交通について

    まず気候ですが、トルコは概ね日本と似た気候ではあります。湿度は低いですが雨は降りますし地域によりかなり気候に差があります。一部冬季には-10℃以下の厳寒になる場所もあります。(アンカラでも-20℃以下を記録する事もあります)

    雪がたくさん降りかつ寒い地域は中央アナトリアとアルメニア・グルジア国境側です。一部イラン国境も(ヴァン湖周辺から上は特に)。中央アナトリアはアンカラ、コンヤの幅でそれより東側と考えれば当たらずとも遠からずです。コンヤで標高1000mありますのでこの辺りは冬雪は降りますが動けなくなるほど降るのは稀と思います。有名なカッパドキアも同じぐらいの寒さ。街中でも積雪はありますが10cmぐらいが多いと思います。雪が無い時期もあり。降ってもバスとかは動いてますよ。(日本の上高地とかとその麓の周辺都市と思えば近いかも。盆地なので京都みたいにもう少し冷えるかな?

    黒海側は山側行けば雪降ると思いますが、思ったより暖かい。雨、みぞれあり。(ただし本格的な雪のシーズンにいった事は無いです)グルジア、アルメニア側に近いほど概ね高度が上がるので寒くなります。

    地中海・エーゲ海側は冬でも雪は稀。積もる事もほぼ無いと思ってよいですが、山沿いはスキー出きる場所もあるので雪が降ります。


    シリアもという事ですが、シリア国境ガズィアンやシャンルウルファも雪については心配無いと思いますが、この付近から山側のマラテア方面(ネムルート方面)へ向かうと雪は降ります。

    イスタンブールでも稀に雪がつもり交通渋滞あります。そんなに積もりませんが都市部が弱いのは何処の国でもですね。

    ヨーロッパサイド、ブルガリア・ギリシャ国境側もイスタンブール街中より雪が積もる率は高いですが交通に支障あるほどの雪は少ないと思います。たくさん降る事自体少ない。

    なので何処に行くかによります。今回ジャミィめぐりがテーマの様ですが、有名なジャミィのある場所がイスタンブール近郊、ブルサ辺りまでとシリア側国境に周中してるので、ほとんど平地で雪は降ってもそれほど心配しなくてOKと思います。

    カッパドキアやコンヤあたりであれば遅れる事はあると思いますが、余程でない限り幹線麻痺で閉じ込められることは考えられないと思います。まあ、あまりその辺りに有名なジャミィも無いですけどね。中央部及び東側の半分より上へ行くなら要注意。でもその辺りはオスマン建築のジャミィより古代アッシリア遺跡、ギリシャ、アルメニア正教系の教会や古代遺跡が主体になると思いますけどね。

    治安ですが、最近行ってもイスタンブールか地中海側のみなんで東側の情勢がいまいち正確には解りません。一般論としてイラン、イラク側国境が危ないというのは正しいので、国境越えの旅行で無い限りイスタンブールの人もあまりその地方には近づきません。宗教色が強い地域でもテロの母体になっているとされるPKKとかの勢力が強いといわれてるので用が無い限り避ける方が無難というのが大方の見解。
    個人的には、国境周辺はシリア側はPKKとかの件はまだマシですが、貧困地域が多多あるので治安自体は御世辞にもいいとは言えません。街の外周部にはそう言う人達の住む地域もあります。(差別的な意味で言っているのでは無いので念の為。)
    宗教色強くてもコンヤとかならまあOKかな。シャンルウルファとかも有名な観光地なので管理されたツアーならまあそれほど危険は無いでしょう。シリア越えの個人旅行の場合はある程度注意が必要と思います。(特に女性は)実際、遠い事もあって国境越えの個人旅行者かツアー客以外で訪れる人はそれほど多いわけでも無いはずです。(聖地があるのでそこに行く人はいますがツアーが主)

    2002年だったかな?一応PKKとかの武力闘争(テロ)に対する非常事態宣言は解除されてますが、まだヴァン辺り行くと銃もった兵士が街中でもうろちょろしてるはずです。

    尚、テロに関してはイスタンブールだけでなく観光地及びアンカラは全般に危険性はありますので・・・ごみばこが爆発するのが多いので注意。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    補足とジャミィについて

    気候とかの件補足ついでに

    トルコ政府観光局
    http://www.home.turkey.or.jp/ja/menu.html
    トルコ各都市の平均気温等
    http://www2m.biglobe.ne.jp/~ZenTech/world/kion/turkey.htm

    参考までに。

    あと、モスクの建築的な事にも興味があるなら(専門家なら以下ごめんなさい)東京堂出版 イスラーム建築の見方 2500円w が図版豊富である程度専門的な事まで書いてあるので(建築の大学生向け程度)が出来が良いので興味あれば・・・INAX出版だったかな?のイスラムタイルの本も見てて楽しいです。
    イスタンブールの新市街イスティクル通りとかの洋書屋いくとタイル図版とか売ってたりします。

    あと、建築が専門なんで建築的な事から有名なジャミィを幾つか

    ■イスタンブール
    ハギヤ(アヤ)ソフィア
    教会にドーム架けて転用したのでプロポーションは悪い。博物館扱いなので高い入館料をとる。カリグラフィはなかなか素敵。

    スルタンアフメット・ジャミィ通称ブルーモスク
    スィナンの1番弟子設計だが建築的には評価は低い。観光用ではあるけど私は嫌いでは無い。普通4本までのミナレットが6本(世界的にも珍しい)あるので有名。あくまで、使われてるモスクなので入館料は要らないけど実質観光客は御布施を取られる。

    スレイマニィエ・ジャミィ
    スィナン最盛期傑作とされるジャミィ。金角湾から見ると非常に目立つ。内部もまあまあ。イスタンブールのジャミィでは最も評価は高い。

    イェニ・ジャミィ
    これもスィナンの弟子作ですが建設中に投獄されたのが原因か出来は悪いとされている。私もそう思う。

    リステムパシャ・ジャミィ
    スィナン作。プロポーションがいまいち。

    ■エディルネ
    ユチュシェレフリ・ジャミィ
    ドーム型のジャミィとしては初期のもの。

    シェフザーデ・ジャミィ
    スィナン初期作。練習と言われてるが出来はまあまあ。スルタンアフメットジャミィはこれを手本としたと言われている。

    セリミィエ・ジャミィ
    スィナン最高傑作=モスク建築の最高峰と言われており、確かに出来は良い。内部も奇麗。コンヤにも同じ名前のがあるが別の建物。個人的にはドームのプロポーションが大きすぎる気がするがそれ以外は完璧に近い。(ドームはアヤソフィアの大ドームを抜く目的で設計されたので大きいのですが・・・w実際にもアヤソフィアより少し大きい)

    ■ブルサ
    イェシル・ジャミィ
    緑味のタイルで有名。緑のモスクとも言う。

    ウル・ジャミィ
    かなり大きいジャミィ。壁の白が目立ち清潔な感じ。ガラスドームとかもありシンプルな装飾。


    ■イズニック
    ハジュ・オズベキ・ジャミィ
    最も古いオスマン建築のジャミィとされている。建築構造的には面白いけど・・・普通の人にはまあ普通のジャミィ。

    あとコンヤとかもジャミィは多いです。シリア国境側とかも有名なジャミィがありますが、シリアやアラブの古いモスク建築の影響を受けてるのが多いのでトルコ独自のオスマン調とは少し違いがあります。

    ・・・きりがないのでやめますw。

    建築的に有名なのを書いたので少し玄人受けのジャミィも混じりましたが、出来ればエディルネには行かれる事はお勧めします。日本人は好きな方以外イスタンブールとアナトリア方面に目が向いてるので、こちらは逆であまり見向きされませんが、イスタンブールに遷都されるまで都があった古都なのでイスタンブール並の1級ジャミィが多い場所ではあります。

    あと、スィナン(シナン)というのはミマール・コジャ・スィナンというオスマントルコの主要建築を手がけた天才建築家の事です。建築学の評価からするとミケランジェロやレオナルド並の天才。スィナン以降のトルコの建築は何らかの形で影響を受けていると言われいます。夢枕獏が「シナン」という本を書いています。

    番外として、イスタンブールのオルタキョイのジャミィは小さく可愛いので密かに有名。内部も白っぽい細密な天井で女性には評判が高いです。高級なティーカップのよう。
    個人的には小さな地元向けのジャミィ散策もお勧め。私は、グランバザール横のベヤズィットのジャミィ前広場も好きですが、アクサライにある地元向けの小さなジャミィが密かにオキニです。









  • Gami巡り

    IstanbulとBursaで、Gami巡りしました。季節は11月です。

    Istanbulは人気(ひとけ)があり、歩ける範囲、交通機関もある範囲に、
    Gamiがありますが、古都Bursaでは、人気(ひとけ)はないわ、路線
    バスもないわ、聞くにも通る人もないわで、辿り着くまで時間がかかり
    ました。

    気温的には日本の関東地方と、ほぼ同じであり、迷っていてもその点は
    良かったのですが、1~2月の東部地方って、生半可では行かないかと
    思います。また、トルコ政府はヒタ隠しのようですが、クルド人地域は、
    トルコ軍による警備が厳しいようですが、その点は考慮済みでしょうか?

    Gami巡りならば、極寒地域、トルコ政府が外国人には立ち入っては
    欲しくない地域は避ける方がいいかもしれませんね。

    あと、やはり霊廟ですから、それなりの礼節を示して下さい。
    それにしても、あの霊廟は、不思議な雰囲気でしたけど・・・
    (話どおりで、ウゲゲっと思った面もあるんですけどね・・・)

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます。

    クルド人地域が危ない、というのは事実なのですね…。
    外務省HPでは確かにそうお知らせされてますが、過剰に言ってるんだろうな…と勝手に判断していました。

    もちろん青空の下、ジャミィ巡りが出来たらそれがベストですが、今回シリアに行こうと思っていて、どうせならトルコも周りたい!と思いまして・・・。
    旅クマさんのおっしゃる通り、霊廟ですので、夏、人でごみごみざわざわしてる時より雰囲気感じられていいかなぁ、とも思ったんですが。

    東部について、もう少し調べてみて検討したいと思います。
    どうもありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/10/23 09:08

    Re: トルコの治安、気候、交通について

    日本語で話し掛けてくる人には要注意とよく言われますが、イスタンブールの地下鉄やトラムでは、スリにご用心を。
    かく言う私もやられました(苦笑)。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    日本でのほほんと暮らしていると、スリにも免疫がなくて困ってしまいますが、警戒だけは怠らないようにしたいと思います。
    夏と違ってたくさん着込むので、その分手ぶらになれるのですが、置き引きやひったくりの可能性は低くなっても、スリの可能性は…コートの中のジャケットの中のシャツのポケット、とかなら大丈夫そうですけど。
    気をつけます。
    ありがとうございました。