Q&A

ミュンヘン・ウィーン往復

公開日 : 2006年10月30日
最終更新 :

たびたび質問してすいません。11月オペラ目的でミュンヘン・ウィーン間を直行便(鉄道)で2往復するのですが、指定席を申し込んでおいた方がよいでしょうか?2等のユーレイルパスは購入済です。可能な範囲でアドバイス頂けたら幸甚です。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 私が次回行くときはPP&M さんの意見を参考にしたいと思います。

    理由:私が利用した時リンツくらいからは立っている人が多くなっていた。
    リンツからもし立たされたらウィーンまではまだ1時間半位あるのでちょっとつらいです。
    私自身は飛び主さんにPP&M さんの意見をお勧め致します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • では、結論。

    長い時間(1時間)以上乗る電車は予約するもの。
    荷があるときは予約するもの。(通路の移動が煩雑。トイレに行くときの座席の占領権確保の問題。)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    06/11/06 19:14

    結論は予約不要

    ぼうふらおじさんも余り予約しないとおっしゃっているように、何十回、何百回と列車に乗って慣れている人は特に込む時期、曜日を除いて普通、面倒な上、余計なお金がかかる予約はしません。十中、八九座れることが分かっているので。

    全車両自由席なのですから、全席が一部の予約客と大部分の予約なし客で埋まっていることはそうはありません。
    少なくとも、ガラガラか席に余裕があり、予約なんかする必要なかったなと思うほうが、いっぱいで予約しておいてよかったと思うより多いでしょう。

    でも、心配なら予約すればいいだけです。「予約してもいい」規則になっていますから。

    ユーレイルパス(1等、2等)で回っている人でTGVなど予約しなくてはならない列車を除いて予約をしている人に会ったことがありませんが。まあ、予約料だけで1ヶ月で1万円、2ヶ月だと、2万円くらいかかるので、わずかのリスクにそんな大金は使えないということでしょうが。

    まあ、最初は予約知れ乗って、回りに席が余っていたら、次は予約なしで乗り、万一、満員で座れなかったら、3度目は予約ということではどうですか。2度目以降もずっと予約なしで座れる可能性もありますから。

  • 予約席は車掌がチェックしてますから・・・たいていは

    予約していた席に人が座っている・・・ということもあるかも知れませんが 私の数少ない例から言うと・・・例によってスイス国内通過の国際列車に予約無しで乗ったときの例ですが、 中間駅から乗り込んで席を見つけて座るか座らないうちに 車掌がキップのチェックに来ます。

    で その席が予約席だとすると こちらの乗車区間を聞いて・・・きます。 予約カードが差し込んであるのに気がついて動こうとしたら ここは お前の降りた後で乗ってくるから シンパイいらない・・・と教えてくれました。

    予約した席がふさがっていた・・・という経験は ありません。 あんまり 予約はしないほうなので・・・。

    シンパイだったら予約する、何とかなると思ったら予約する。 もちろん混んでいそうな時期は 予約した方が安心です。 その席がふさがっていたら・・・ そのうち車掌さんが回ってきますから お任せしたらいかがでしょう。

    乗らない前から 周りでケンカ?じゃあ先が思いやられますヨ。

    皆の衆・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/11/06 14:50

    残念ですが

    >でその席が予約席だとすると こちらの乗車区間を聞いて・・・きます。

    残念ですが、スイスではそうかもしれませんが、ドイツでは車掌がチェックするのは検札時にその列車が走っている区間の切符を乗客が持っているかどうかだけです。そこが予約席かどうかなんていうことは気にかけてくれません。ですから予約のある席に他の人が座っていてもお構いなしです。

    >そのうち車掌さんが回ってきますから お任せしたらいかがでしょう。

    たまに親切な車窓さんがいて、あっちにまだ空いている席があるよと教えてくれることはありますが、最初からあてにはできません。

    それにしてもそろそろ結論というか、ちゃんとした回答を誰かが書かねばなりませんね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/10/31 15:47

    Re: ミュンヘン・ウィーン往復

    全席自由席です。たまに心配性の日本人が指定を取ると現地の方が席を移動しなければならず、迷惑をかけることになります。東海道線や関西の新快速が指定も可能とお考え下さい。外国人に指定券を見せられたら、驚くでしょう。指定しないが普通です。たいていガラガラですし。

    誰か座っていたら、他が満席でない限り、別の席に座るのがスマートです。検札で何か言われることもありません。その座った席に誰か来ることはまず、ありません。稀に別の日本人が来る以外は。
    90?くらいのお年寄りを立たせた日本人も見ましたが、余りいい気持ちがしませんでした。
    で、私は要予約の列車以外は一切予約をしません。でも、欧州で1000回以上乗って座れなかったことはありません。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    06/11/02 17:39

    こんな例も

    >でも、欧州で1000回以上乗って座れなかったことはありません。

    何回も鉄道旅行してますがまだ1000回乗車には遠くおよびません...
    しかし座れなかったことはあります何回か。最近では春に行った時、KarlsruheからStuttgartまでICEで立ちました。

    またMünchen-Wienですが、ほぼ満席の列車に何回か乗ったことがあります。季節、曜日、時間帯によるのでしょう。

    >指定を取ると現地の方が席を移動しなければならず、迷惑をかけることになります。

    制度として「予約」が存在するのですから、他人の予約が入っている席に座っていて、そこに予約の持ち主があらわれて移動しなければならないのを「迷惑」と言うのは変です。

    >外国人に指定券を見せられたら、驚くでしょう。

    予約に外国人もドイツ人/オーストリア人もないと思いますが? 予約という制度がない新快速に乗っていて、そこは私が予約した席だからのいてくれと言われたらびっくりしますが、「予約」制度がある列車なら外国人だろうが何だろうが、びっくりしないでしょ。普通の人はみんな予約のあるなしを確認して席についてますよ。

    >その座った席に誰か来ることはまず、ありません。稀に別の日本人が来る以外は。

    満席でない限り、予約席に固執しなくともと言うご意見は一理あると思いますが、最近では列車の定刻10分くらい前でも予約はできると聞きます。となると自分が乗った時の「予約」表示がその時々変わる予約状況を反映していないことも考えられます。確実に座りたいからわざわざ料金を払って手間隙もかけて予約しているのであって、お金を払ってまで遠慮する必要はさらさらないと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ユーレイパスのことは分かりませんが…

    我々夫婦はミュンヘン空港からザルツブルクへ行った時は何も気にしないでただ乗車券を買いEC特急で移動しましたが、簡単に座ることが出来問題なく移動できました。
    又ザルツブルクからウィーンへの移動(EC特急)は座席指定でしたが、我々の座席に行くとおばさん2人が座っていたのでチケットを見せて「ここは我々の席です」と言うときょとんとした顔をしてどいてくれましたが、むしろ座席指定をしないで乗る人の方が多いのではないかと思いました。
    もし座席指定をあらかじめ買って行かれるのでしたら「エント シュールディグンジー、 ヒアー イスト ウンズ プラッツ」(失礼ですが、ここは我々の場所です)と言うドイツ語を覚えておいた方が良いかもしれません。(英語の分からない人が多いです)
    Gute Reise!

    • いいね! 0
    • コメント 0件