Q&A

寒さでカメラが心配です。

公開日 : 2007年01月25日
最終更新 :

オーロラを見に。サーリセルカへ3月に行きます。
もちろん、写真に収めたいので、一眼レフカメラ、もって行くのですが、、、。
心配です。nikonに問い合わせると、「作動環境温度は0度まで」っとの返答。しかし、カメラでのオーロラの撮り方。など、いろいろ載ってますよね?
どなたか、極寒地にて一眼レフカメラ【デジタル】を使った方はいますか?
教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • Re: 寒さでカメラが心配です。

    写真が本職の者です。
    デジタル一眼はメーカーはキヤノンでも0℃と言ってますが、実際はかなりの低温まで動きます。知り合いのカメラマンは-25℃の環境で撮影して液晶画面が割れたそうです。ただし、画像はちゃんと記録されていたそうです。

    私はアイスランドでオーロラ撮影の経験がありますが、-7℃位だったので問題無しでした。オーロラはとても動きが速いので(すべてがそうか知りませんが)シャッター速度を長くするとカーテンのひだの様な感じがわかりにくくなりますので気おつけて下さい。
    私は4日間で1日だけ見る事ができました。時間にして40分ぐらいでしたが、全天に広がるオーロラの美しさは忘れられません。

    mako様の滞在中、天候に恵まれることをお祈りします。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    07/01/28 13:35

    シャッター速度

    長すぎてもだめなんですね。
    カメラと付き合うのは大変ですね。

    でも、「全天に広がるオーロラ」見つめてみたいです。

    「mako様の滞在中、天候に恵まれることをお祈りします。」
    ありがとうございます。
    オーロラ、本当に、まずは見れればいいです。
    カメラはその次。

    たくさん旅をしているみたいですが、d.photさんもいい出会いや風景に逢えるよう願います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/01/27 08:38

    Re:

    オーロラ観測は諦めたもん負けです。
    サーリセルカの良い所はホテルの部屋
    で待機できる事です。雪降ってても
    曇ってても晩御飯食べたら30分おき位に
    様子を見るために観測ポイントを往復
    する、PM10時を過ぎたら間隔を狭めて
    一瞬でも雲が切れて光の染みみたいなの
    が見えてきたらカメラ持って待機って
    感じかな、明日は犬ゾリだから早寝するべ
    なんて人は見られません。カメラは
    タオルで巻いてジプロックに入れて
    空気を抜いて又タオル巻いてレジ袋に
    入れて部屋に入りました。写ったと
    思っても翌日までは我慢ですね。動きの
    大きいオーロラは速いのでセルフタイマー
    などは?ですね。ついでにオートとかでは
    多分写らないでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/01/28 13:30

    結露防止について。

    何度も観察ポイントに足を運ばなくてはいけないのですね。
    なるほど。。。
    5日間滞在するのですが、昼間はのんびり過ごし、オーロラメインなので夜はもう、3時ころまで毎晩がんばります!
    見たいんです!!!!
    カメラをタオルで巻いて、、、、、。
    は、外でそう巻いて部屋に持っていくと結露しにくいということですか?

    結露の原理はわかったんですが、外ではカメラを温める。で、中に入るときは、どうすればいいのでしょうか?
    いきなり、部屋に持っていくとだめなんですよね?
    ちょっと寒そうなエントランスにしばらく待機とか?
    ほんとう、基本的なことかもしれませんがわからないので、教えてください。

  • Re: 寒さでカメラが心配です。

    ma koさん、こんにちは。
    オーロラ、楽しみですね!(私は以前ロヴァニエミとサーリセルカで、ずっと吹雪で玉砕しましたが・・・泣)。

    以前のこの掲示板でも、オーロラ撮影に関してのトピックがあります。参考にしてくださいね。

    寒さで、とにかく電池やバッテリーの減り具合が早いと思いますので、予備をお持ち下さい。(充電器の変圧にも注意してくださいね)

    あと、他の方もアドヴァイスしていた三脚&カメラ自体のシャッターボタンを押さなくてすむ・・・レリーズ?(すみません、度忘れしました・・・とかいうオプションも。

    また、大事なのは寒いところから急に暖かいところへ、カメラを持ち込まないことです!結露してしまって、故障の原因となります。

    他には、寒いところで金属系の物(カメラ本体や三脚も)には、素手で触らないようにご注意下さい。手袋(厚手の物)をして、カメラ操作に慣れているといいと思います。

    私は普通の一眼だったので、デジカメに関しては、オーロラ撮影に関してわからないです。
    良い写真が撮れますよう!(その前にオーロラに出会えますよう!)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/01/26 13:13

    Re^2: 寒さでカメラが心配です。

    掲示板、見てみます。
    本当に、晴れればいいなと思います。でも、運。。
    祈るしかないけど、オーロラを見るまでの行為を楽しもうと思います。
    バッテリー、やっぱり、予備は必要みたいですね。
    結露だけは本当に心配です。
    今、nikonに電話して、電池のことを聞いてたんですが、(リチウムかどうか)やはり、オペレーターの方に結露だけは~!っと念を押されました。どきどきします!
    みなさんにいいアドバイスをもらえ、嬉しい限りです。
    がんばります!

  • 07/01/26 00:25

    Re:

    トロムソは暖流だかが通っていて
    オーロラ観測では暖かい所らしい
    が街明かりと待機所みたいな所に
    行かないとけないのとアラスカは
    3時~4時が観測時間と遅いので両方
    却下。なにが言いたいかというと
    サーリセルカを選んだ、あんたは偉い。
    トロムソとサーリセルカにフィルム
    のと両方持っていきました。トロムソ
    は比較的暖かかったのと動きの少ない
    オーロラだったのでASA1600、F2.8
    10秒が最高設定で写せましたが露出
    不足でした(パソコンで修正)。
    サーリセルカは貼るオンパックを
    してもニッカド電池がダメでした
    リチウムも使える機種だったので
    迂闊でした。フィルムの一眼レフ
    カメラは使えましたので写真は
    撮れました、28mmより広角のレンズ
    が必要と思いました。デジタルなら
    18mmより数字の小さいレンズが理想
    と思いました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/01/26 13:07

    Re: Re:

    ありがとうございます!サーリセルカを選んで本当に良かったな~って。嬉しいです!

    電池、すっごく参考になります!早速確認しました。
    運よく、リチウムだったので一安心。
    やはり、広角レンズいりますよね。。。
    持ってないんです。。。
    3月なので、買おうか、迷ってみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/01/25 23:43

    Re: 寒さでカメラが心配です。

    年末年始にノルウェーのトロムソで使用しました。
    この冬は暖冬の影響なのか日中の最高気温が-3度くらいでしたが、動作しました。もちろん夜も撮影しました。
    動作はしますが外気温が低いところで長い時間撮影していると動作が鈍くなりますので使用するときのみかばん等から出すのが良いでしょう。
    あとはいろいろと載っているオーロラの撮り方でも記載ありますが、三脚は必要です。ヨドバシカメラなどでは大きいものでないと一眼レフは使用できないといいますがちょっとしたコツで持ち運びやすい小さい三脚でも利用できます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/01/26 12:36

    Re^2: 寒さでカメラが心配です。

    かばんの出し入れで、結露することはないですか?
    かばんの中にホッカイロなどを入れて暖かいお部屋にすると、やりすぎでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件