国際電話!

途中から失礼!私もみどりのくつした さんの言われる通りだと思います。確かに昔は日本からは3分が最低料金で数千円かかりました。ドイツも同じ近年なり多少はよくなってますが公衆電話は一般的にそんなに安くなってません。またさらにカードで?カード会社もビジネスですから当然マージンを取ります。その為には最低料金が無いと商売になりません。ドイツの商店でも場所によっては最低いくらからカードで清算できます。言う所もあります。100円では商売になりませんね。カードが日本でどのように普及されているのかわかりませんが、それと同じようにそれぞれの国によって扱いが違います。私も日本でドイツのカード使ったら直ぐ2週間ほどで請求が来たのにビックリ。行き先等と時差等を出発前に残し知らせ、この辺に、この辺から、連絡取るとか・・・
我慢できる範囲があると思います。ドイツの宇宙飛行士は毎日家族とも連絡できたと言ってますがそれと個人(自分の楽しみ)の旅行では違うのでは?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 1分何千円の請求金額が妥当なのかどうか?

    自転車旅行さん、こんにちわ。

    >>ドイツも同じ近年なり多少はよくなってますが
    >>公衆電話は一般的にそんなに安くなってません。
    >>またさらにカードで?カード会社もビジネスですから
    >>当然マージンを取ります。

    ここで挙げさせてもらった以外にも
    歩き方に寄せられる報告の中には、
    国際電話のイメージと実際の国際料金の食い違いもあるようです。

    わたしは1分何千円の請求金額が妥当なのかどうか、
    ありえない金額が、非常に興味深いと思います。

      cat-police

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    当人の判断?

    公衆電話は本来的にその国の国内通話が目的ですね!その国内の電話料金を考慮され、日本円は為替其の他色々の要素が出てくると思います。ドイツでも今問題なのは病院に入院した時に電話を脇に置いたときの通話料が高すぎる、これも皆ホテルの通話料と同じで・・・ 公衆電話もそこに仲介の業者が入りカードでの支払いを受けていると思われます。そこでは必ず一定の料金の取り決めがあるはずです。そこが見えない利用者(一方的でないかもしれませんが)気の毒だと思います、あるいはその国の事情によりそこまで表示しなくても良い法律の抜け道があるかと思われます。これが現実だと思います。私は日本への通話はCall b yCall でしてます。1分10円ぐらいです。50セントの料金をカードで精算しても業者は手間隙と事務処理に費用がかかりすぎるしカード会社にもマージンを出さなくてはならないのでなりませんか?一般的にカード会社は3-5%のマージンを取るようです。カードの利用は国によって普及率で色々違いがあるかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件