Q&A

ローマ市内のバスマップの見方について

公開日 : 2007年04月12日
最終更新 :

ローマ市内をバスで移動したいと考えています。
ATACからローマの中心地のバス路線地図を印刷したのですが、細かい上に、バス停がどこかわからずに困っています。
どのように見ればいいのでしょうか?

たとえば、テルミニ駅からボルゲーゼ美術館へ行く場合は、テルミニ駅前の、*のマークのところからバスが出発するのでしょうか?
ボルゲーゼ美術館手前のピンチアーナ通りを通っているのは910番の
バスなので、それに乗ればいいということですか?
バス停がわからないので、どこで降りたらいいのかわかりません。

サンタンジェロ城を見た後に、ヴェネツィア広場やカンポ・ディ・フィオーリ広場へ行きたい場合は、どこから乗ればいいのでしょうか?

ローマパスというのを使っていろいろバスに乗って行きたいと考えていますが、使いこなせるかどうかが不安です。

116番のバスが結構あちこちとまわっているので、使いこなせたらなぁとも思います。
いまいちバス停もわかりませんし、地図の見方がわかりません。
どなたか教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • バス路線について、いくつかのアドバイス

    まず、バス路線地図が細かい件、PDF形式でダウンロードした地図のことでしょうか?
    必要な部分だけ拡大してから印刷してもダメですか?

    ■ テルミニ駅からボルゲーゼ美術館へ行く場合

    http://www.atac.roma.it/

    1. 検索条件を入力(場所名でもいいし住所でもよい)

    [Partenza] に "Termini"
    [Arrivo] に "Museo Borghese" を入力し [Cerca]ボタンをクリック

    2. 検索条件が正しいか確認し、[Data e ora del viaggio] に乗車日時を指定してください。
    深夜時間帯のままだと、ナイトバス路線が表示されるか、「徒歩」表示になります。

    3. [avvia calcolo] ボタンをクリック

    4. 検索結果の見方

    地図上のF(フェルマータ:停留所)マークをクリックし、詳細を確認してください。停留所の場所が分かると思います。

    ページ下半分に表示される Scheda informativa にご注目ください。

    Prendere la linea 910 (MANCINI)per 6 fermate 910 ogni 15 min.

    バスの行き先表示は [910 MANCINI] 、降りる停留所はテルミニ駅から6番目、このバスは約15分後ごとに発車します。

    つまり、6番目の停留所で降りてください。地図を印刷していけば右折、左折なども確認できるので、降りる場所がわかりやすいでしょう。

    Zoom カラムの各アイコンをクリックしてください。詳細が表示されます。(この例ではありませんが)バス停の写真が表示される場合もあります。

    ■ サンタンジェロ城を見た後に、ヴェネツィア広場へいく場合

    それぞれの住所を調べて、↑上記のやり方で検索してください。

    違う例ですが、例えばホテルエデン "Via Ludovisi 49" に泊まっていて、バチカンに行きたい場合は、

    [Partenza] に "Via Ludovisi" [N] に "49"
    [Arrivo] に "Vatican" を入力し [Cerca]ボタンをクリック

    ■ 116番のバス

    http://www.atac.roma.it/

    1. [Trova linea] に "116" を入力し [Cerca]ボタンをクリック

    2. (複数選択肢がありますが、詳細はわかりません。)一番上の [116 andata] をクリック

    3. 検索結果の見方

    地図の停留所○マークをクリックして拡大し、バス停の場所を確認してください。
    地図右に時刻表があります。
    地図下に停留所の名前があります。

    -------------------
    このサイト、かなり充実しています。
    切符売り場(タバッキ)の位置や営業時間(平日・土日)まで見れますよ。
    クリックするのはタダなので、いろいろお試しください。

    このサイトのおかげで、私は今ではほとんどバスしか使いません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • バスを乗りこなせれば、ローマ上級者でしょう。

    ローマの「バスに乗る」のと「バスを乗りこなす」との間にはかなり大きな差があります。
    はっきり言って、乗りこなすのはかなり大変です。

    まずローマのタバッキで手に入る「地下鉄・バス路線マップ」にも、きちんとしたバス停の記載はありません。
    逆に日本の出版物で他社になりますが、昭文社のガイドブック「個人旅行」の地図には若干バス停の記載があります。が、これも全てのバス停が記載されているわけではありません。

    一番の注意点は、テルミニ駅前も大きなバスターミナルはありますが、あと二つ、ヴェネツィア広場とサン・シルヴェストロ広場をターミナルとする路線も多いということです。
    バス路線が基点とするターミナルは3つある。これが頭に入ると、全体を理解するのが大分楽になります。

    その上で、フェルマータ(バス停)の案内板には、そのフェルマータに停まるバスの路線番号と路線の停留所名、進行方向が矢印で記載され、その地点のバス停名は赤い線で囲まれているので、それを見ながら、いろいろ乗ってみて、少しづつ体で覚えていくしかないでしょう。

    一日券なりを購入して、思いっきり迷子になって乗り降りを繰り返すと、amoromaさんが書かれているように、ある程度感覚がつかめるようになるはずです。

    実際、私はこの方法でいろいろ覚えました。
    乗りこなすにはまだまだ程遠いですが...。

    あとはバスの運転手に行き先を確認し、○○で降りたいので着いたら教えてくれと言う。
    ま、これを言ったがために、バスに乗っている間中ずっと運転手に言い寄られると言うオマケが付いたこともありますが、反面、このバスは○○には行かないけれど、とにかく乗ってと言われ、途中のバス停でここから少し左に行ったところに別のバス停があって、そこから○○に行けるからココで降りなさいと教えてもらったりと、結構親切に教えてもらったこともあります。
    下手に役に立たない地図とにらめっこするより、拙いイタリア語(英語、身振り手振りを合わせてですが)でも直接コミュニケーションを図ったほうが、よほど手っ取り早いということは多いです。

    サンタンジェロ城の近くだと、ピア広場のところとか、Vエマヌエーレ2世橋は両岸とも橋から比較的近いところにそれぞれバス停がありますが、どこ方面のバスだったかは記憶が曖昧で、ちょっとお役に立てません。申し訳ありません。

    また、何か役立ちそうなことを思い出したら書き込みします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/04/12 22:34

    Re: ローマ市内のバスマップの見方について

    こんにちは、りゅんまるさん

    バスは現地で迷いながら覚えるしかないように思います。
    たとえば東京のバス路線図だけを頼りにバス停の位置を聞かれて
    答えられる人は少ないと思うんですね。
    こういうものは現地でないと説明のしようがないんです。

    路線図には、どの道を何番のバスが通っているかが出ているはずです。
    自分が乗ろうと思うバスが通っている道をたどれば、バス停がどこかにあります。
    ローマはそれほど大きくないので、停留所一つぐらい歩いても大したことはないはず。
    バス停には、そこに何番のバスが止まるかが書いてあります。
    ただ一方通行の道も多いので、方向を間違えないように注意する必要があります。
    路線図には、たいてい矢印が書いてあるはずです。

    テルミニ駅前の500人広場は、大きなバスターミナルになっています。
    テルミニに停まるバスはたいていこのターミナルのどこかから出ます。
    ずらっと並んだ案内板を見てゆけば、バスの番号が書いてあります。

    テルミニからボルゲーゼ美術館に行くには、おっしゃる通り910番が一番便利です。
    乗るときに運転手に、Villa Borghese に行きたいと言っておけばいいでしょう。

    116番はテルミニには行きません。ピンチアーナ門からヴェネト通りを通って
    コルソから細い道が入り組んだルネサンス地区を抜けてゆきます。
    かなり頻繁に走っているので、116番と書かれたバス停で待ってれば
    そのうちやってきます。
    一度起点から終点まで乗ってみれば、大体の感覚がつかめますよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件