Q&A

電子辞書とパソコンについて

公開日 : 2007年06月26日
最終更新 :

こんにちは。
私はカナダへのワーホリに向けて電子辞書を買おうとしているのですが、沢山あり過ぎていまだ買えずにいます。
メーカーは、セイコーかカシオがいいです。
ちなみに、今気になってるのはXD-GT6800、XD-GW9600、SRE-8600/8500、SRME7200です。
今迷ってるのは、"英語専門タイプ" か "生活総合タイプ"です。
最低、英和・和英・英英・類語・広辞苑・百科事典が入っていればいいと思います。
私の見た感じ、英語専門タイプだと英語系辞書数も多くていいのですが、英語学習よりもっと専門的に何かを学ぶのに強い感じがします。生活総合タイプだと、英語系辞書は決まっていますがコンテンツが多いためバラエティ豊かな辞典などがあり帰国後も役に立ちそうな感じがします。でもあまり生活辞典も使わないかもしれません。
英英辞典もオクスフォードかロングマンで迷ってます。私の英語力だとロングマンやコウビルドの方が説明が分かりやすいです。
実際お店で触ってみたりしたのですが、結局決めきれずに帰る始末です。
もし宜しければ、アドバイス頂けたら嬉しいです。
あと、お店で買うよりネットで買った方が安いと思うのですが、メリット・デメリットがあれば教えて下さい。

次に、パソコンについてです。

友達が持って行ったほうがいいと言うので、持って行こうと思うのですが、盗難や故障が心配です。やっぱり持って行く人の方が多いのでしょうか?
持って行くとすれば、PC本体・LANケーブル・ACアダプターの他に何が必要でしょうか?変圧器は必要ですか??意見が分かれるので迷ってます・・。現地では無線LANの使用が多いみたいなのですが、私のPCは搭載されていません。実は、バッファローのWLI2-CB-G54LというCD-ROM付のLANカードを友達から貰ったんですが、これだけでは使えないんですか??大元の何かが別に必要ですか?昔試したんですが、なりませんでした。電器製品には無知なので、よかったら教えて下さい(>_<)


宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    07/07/23 22:31

    Re: 電子辞書とパソコンについて

    はじめまして、もうすでにカナダに旅立ってしまいましたかね?
    レスが遅かったらごめんなさい。
    私のカナダワーホリ経験から少しだけお話させていただきますと、電子辞書は英英辞典が充実した英語専門の物をお勧めします。
    メーカーは自分のお好みでいいでしょう!

    英英辞書もロングマンとオックスフォードとかコウビルトとオックスフォードといったように、二種類以上搭載されているのが無難です。
    なぜなら、辞書にも性格があり、載ってない単語がある場合は勉強できなくなるからです、個人的にはコウビルト&オックスフォードの方が使いやすいですね、ロングマンは表現や例文が乏しいので慣れてくると使わなくなっちゃいますよ。

    生活総合タイプも内容充実で面白いのですが、必要な辞書は各メーカーの追加カードで対応できますから、大丈夫です。
    購入は値段優先ならネットで、初期不良の対応を望むなら近所のお店がいいでしょう、現地で故障した場合はどっちもダメですけどね。

    私の記憶が確かならカナダ大都市の日本語書店に現地保証対応の電子辞書取り扱っていたような・・・。(うろ覚えなので調べて見てください)種類が少なかった気もしますので日本仕様がベストかも。

    さて、パソコンの事ですが、ご自身の滞在計画により変わるとおもいます、各地を転々とするご予定であれば邪魔になるだけなので止めたほうがいいですよ。
    でも、腰を落ち着けて一ヶ所に滞在するのであれば持っていくべきですね、すぐ自分のPC使えるのは気分転換にもなるし、友人とのやり取りも簡単になりますからね。
    その場合、現地でも修理対応可能なメーカーのPCじゃないと大変ですよ、私の場合は大きな故障がなかったのと、自分で対応できたので大きな負担にはならなかったです。

    それと、向こうの接続環境ですが帰国して時間もたっている為、正確な情報でなくて申し訳ございませんが、電話回線よりケーブルテレビによりネット環境が多いのでアパート等は自分で契約しないとダメでしょう。
    無線LANというのは携帯電話のようにどこからでも繋がるものではなく、有線でつながった場所からわずかな距離しか(室内や公共のエリア)
    でしか使用できませんのでご注意を。
    変圧器はACアダプターがカナダの電圧130Vに対応していれば問題は無いのですが、コンセントの部分のコードもその電圧に対応している必要があります。

    以上、ほんのわずかではありますが参考になれば幸いです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/07/24 01:39

    ご回答有難うございました。

    まだ、日本にいます(^_^;)ですが、もうすぐ発ちます。
    やはり英語専門タイプがいいみたいですね。
    色々と悩んだあげく、予算の関係もありSRE-8500をオークションでかなり安く落札しました。お店ではなく個人出品だったので新品未使用となってましたが、実際に見てみるまでは分かりません・・・。それに去年買ったらしいので、残念ながら保障期限は過ぎてます(T_T)これにはオクスフォードのみなので、カードでコウビルドかロングマンを追加するか現地で紙の辞書を買おうかと思ってます。

    パソコンなのですが・・・いまだ迷ってます。現地では、西から入り半年後に東へ移る予定です。帰りはできれば旅行をして帰りたいと思ってます。私的にパソコンは必要なので、ないと困るんですが・・・荷物にもなるし、なんか自分のを持ち込むのには不安が大きくて。なので、現地で帰る人から譲ってもらおうかなと考え始めました。最初は自分のを持って来た方がいいと言っていた友達も、最近電話で話したら現地調達の方がいいと言ってました(^_^;)ん・・・どうしよう(T_T)って感じです。

  • 07/06/27 10:39

    Re: 電子辞書

    Begeさん、こんにちは、

    北米で生活する事を 基準に、私の経験から 電子辞書を選ぶとすると(すべてに回答は出来ませんが経験の有る範囲で)

    ① 英語大辞典が 入っているのが良い

    理由 : 医学用語などが高校レベルの辞書では 掲載が無いので、出来るだけ、単語の数が多いほうが 良いと思います。 (家内は高校生レベルのを買いましたが、結局単語が乗ってないので、買い換えました。)

    ② 英英辞典が 入っているのが良い

    理由 : どの意味が近いかを確認する時にやはり 英英が必要。その意味は ジャンプ機能で確認を行える。

    この 2つは 必須と 考えます。

    後は、液晶画面の 大きさですが、これは 好みと思いますが、

    私の場合は、外出する時は必ず持って行きます。それでも 液晶は大型にしました。 辞書として 使う場合を考えると、出来るだけ画面は大きいほうが 良いと 考えました。 ケースは 必需品です。

    それから、種類ですが、使うのは、ほとんどが、英和、和英、広辞苑(意味を確認する事も 多くなりよく使います。)だけですので、私が 今度買う場合は同じ値段ならば 今と同じ「生活総合タイプ」です。暇なときに見ると 楽しいです。

    それから、 買うとすると やはり量販店ですね。ポイントも溜まるし、故障をした時も、持っていけますので

    以上が 私の経験から 言える事です。参考になれば 幸いです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/06/27 19:01

    ご回答有難うございました。

    I-20さん、初めまして。

    経験談、参考になりました。

    英語大辞典と英英辞典必須となると、やはり英語専門タイプになりますね。私も細々したのが苦手なので液晶は大型が希望です。ケースは必需品ですね、分かりました^^

    そうですね~基本的に使う英語・国語辞典の他に暇なときに見れる何かの辞書が少しあればいいなと思います。例えば・・英語以外の言葉の会話集とか。

    買い所は量販店ですか。そうですね、ネットショッピングも多少不安なのでもう一度実際見て触ってお店で買おうと思います。

    色々有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 電子辞書

    セイコーの電子辞書を利用しています。北米(確か米国テキサス州)で修理が可能ですので大変便利です。(日本語対応可)

    多種多様なモデルから一つだけ選ぶのは迷いどころですよね。相性(感性)で選ぶしかないと思います。身も蓋もない言い方ですが、結局どれでも同じ、なんだと思います。英語については無ければ無いでなんとかなってしまうものでもあります。ただ、パソコンが無い時は特に、国語辞典と漢字が参照できるものは貴重です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/06/27 18:53

    ご回答有難うございました。

    セイコーは海外でも修理が可能なので便利とよく目にします。

    はい・・あの中から一つ選ぶのはかなり迷いますね。やはり相性ですか^^;そうなんです、迷いすぎると面倒になってどれでも同じだから気に入ったのがいいや!と思うけど予算の問題もあるしで困ってます。国語系は貴重ですよね。もう一度お店で触ってみて使いやすいのを決めてみます。


    有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 電子辞書とパソコンについて

    こんにちは。

    電子辞書の目的がいまいちよく分かりません。しかも、語学留学ではなくてワーホリ。。。

    英話の勉強のためだけなら普通の辞書、しかもちっちゃいやつで充分だと思います。電子辞書とコミュニケーションするより人間とコミュニケーションしてください。そっちの方が英会話も上達早いですよ。

    もし、電子辞書かパソコンかを選択するなら、私だったらパソコンですね。軽いやつがいいです。パソコンがあったら、今はネットでいろいろ調べられます。電子辞書なんて必要ないと思いますよ。翻訳のHPもありますしね。最低、無線LANは使えた方がいいですね。カナダのどこに行かれるか分かりませんが、cafeとかでも無線LAN使えるところが増えてきていますし。

    変圧器は必要無いと思いますが、電圧の微妙な違いだけなんですが日本から持ってきたPCが調子悪いという話も極たま~~に聞きます。

    PCは暇なときの相手をしてくれます。でも、それでは英会話は上達しません。たまにはいいすけどね。。。

    今からはいい季節です。楽しんできてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/06/27 18:48

    ご回答有難うございました。

    初めまして。

    電子辞書の目的は、語学学校の授業や現地の人々との会話の合間にすぐ引けるというスピード性、どんな時でも持ち歩けるという携帯性ですね。

    私も紙の小さい辞書を考えていたのですが、きっと載っていない単語が出てきたり携帯に不便が出てくるような気がして考えなおしました。実際今持ってる小さいものの中でも辞書によっては載ってない単語があるので、大きい辞書で調べなおさないといけません。それを考えると・・・
    私は人間が大好きで人とのコミュニケーションを大事にしたいタイプなので電子辞書依存になる事はないと思います^^;私もテキストとのにらめっこより、人と触れ合う方が会話力は伸びると思ってます。

    PCは自分でもいざという時のために必要かなと感じます。
    現地で安く譲ってもらう事もできますが、なんとなく慣れた物がいいかなと・・・変圧器は必要無いみたいですね。確かにたまに掲示板でPCが調子悪いという話ありますね(・へ・)

    とりあえずは、バンクーバーに入る予定です。ベタですけど・・
    日本人コミュニティーに入り浸りになるような事は絶対避けたいので、意志を強く頑張ります。いい季節に行けて嬉しいです。

    有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 迷うものはもって行かないほうがいいです。

    カナダのワーホリだと、一応語学もできるようになりたいという気持ちがあると思います。

    だとすれば、カナダ現地にいる限り、現地の状況の中で過ごしたほうがいいです。

    また、コンピューターを持っていかないほうがいい。
    僕の知っている若者で、ロサンジェルスに下宿しているのに、朝から晩まで日本のサイトにアクセスしている人がいました。
    これでは、英語の勉強になりません。

    英英辞典は、ある程度使いこなせる能力がないと、使う気になりません。
    英和辞典を一つ持っていって、あとは現地で買うようにしたらいいのでは?

    とにかく、海外に出るときは、荷物になり、迷うようなものは持っていかないほうがいいです。

    コリンズジェム(Collins Gem)の安い小型辞書がバックパッカーの定番
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/mono/english_dictionary.htm

    デイパックに小型英英辞書を入れておいて、
    何かあれば、すぐに調べるようにするのがいいでしょう。
    単語がわからなければ、英和辞典で調べるとかね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/06/27 18:24

    ご回答有難うございました。

    はい、確かにワーホリといえども、多少語学も向上できたらいいなと思ってます。1度社会に出てしまうと、なかなかフルタイムの学生に戻るのは特別何かを追求したい気持ちがなければ困難だと感じますし、かといって語学学校に1年も行くのもちょっともったいない気がするので、それよりもワーホリでアルバイトですが社会経験をしたいと思いました。もちろん最初の1~2ヶ月は学校へ通います。あとは、みどりのくつしたさんがおっしゃるとおり現地の状況の中で過ごし勉強したいと考えてます。

    確かにパソコン依存になってる人はかなり多いでしょうね・・。それに日本語サイト中心だと海外で勉強してる意味がないのも分かります。ただ、いざという時に手元にあった方が便利かなという気がします。

    英英辞典は・・そうですね、ちょっとハードルが高いですが面白いなと思います。短大時代に先生が英英辞典を使うのが1番効率的に勉強ができると言ってました。私も、現地で一冊買おうかと考えてました。

    そうですね、荷物は最小限に使うものだけを持って行きあとは現地買いの方が良さそうですね。

    コリンズジェムは興味深いです。近々大きな本屋さんで探してみます。小さいなら携帯性もあり便利ですね。

    貴重なご意見有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/06/26 08:05

    ある程度の学習が必要です

    電子辞書ですが、語学力に応じているとしか言えないでしょう。私は、
    非英語用には何種類か持っていますが、どれも実践向きではありません。
    それは搭載されている辞書が貧弱だからです。日本では昔の大学での
    主流第二外国語(ドイツ語など)を除いて、辞書自体が貧弱ですから、
    仕方ない。

    日常会話に使いたいのか、専門学習に役立てたいのか。これによっても
    変わってきますが、一般に全ての要求に応えるものは存在しないと思った
    ほうが良いので、重さ、液晶の質、全体の見栄え、価格などを考慮する
    のが良いでしょう。非英語とは異なり、英語に関しては辞書も充実して
    いるので、このようなところで聞かず、電子辞書専門のフォーラムで情報
    を収集してください。ただし、私自身は辞書は紙媒体のほうが良いと思っ
    ています。電子辞書の欠点として、横への拡がりがない。また、会話に
    関しては、とても使えるものではないと、常日頃思っています。

    購入は関しては、購入店でのサポートなどは元々期待できないので、ネット
    で購入しても問題ないでしょう。ただし、ネット販売では、今年初めに起き
    た有名激安店の倒産にあるように、実は自転車操業で、業界では危険である
    っことは知られていたが、現金が動くので、すぐには倒れず被害が拡大した
    ことがあるので、店の選択は慎重に。「業界の寵児」と持てはやされて、
    あっという間に凋落し、池に落ちた犬のように叩かれる例は枚挙に暇がない
    のが、この世の常ですので。

    PCに関しては、何に使うかです。所詮、低価格路線になってから、パーツ
    類は質の悪いものが搭載されるようになっています。ということは消耗品
    として割り切らないといけない。壊れることは覚悟の上でないと今の安い
    ラップトップは使えません。故障に対応できる製品は作りが良いので、それ
    だけ高いのです。また、ラップトップは故障しても、エンドユーザーに直せ
    る代物ではありません。精々が、クラッシュしたHDDの入れ替えくらいです
    が、これにはOSリカバリーとアプリケーションインストールが入りますの
    で、メーカー品で、購入初期に戻すことが可能な製品以外はやったことの
    ないひと、むしろこれに喜びを感じるくらいの人でないと無理でしょう。
    ですから、故障したら買い換えるくらいの気持ちでないとラップトップは
    持てません。盗難に関しては、個室に住むのか、雑居部屋なのか、その家の
    セキュリティーはどうなっているのか等にかかわってきます。セキュリティー
    チェーンが付けられる仕様のものが多いので、これで括っておくとか、USB
    ロックなどの製品があるので研究してみてください。万が一盗まれても、
    個人データーが盗まれないようになっていることも重要です。この点で、
    いつも感心できないと思うのは、ほとんどのユーザーがラップトップPCを
    デフォルトのまま使っていること。ただでさえ非力なラップトップを敢えて
    パーフォーマンスが落ちる設定で使っているのは、個人の自由ですが、ログ
    インパスワードも掛けずに使っているのは驚き。

    変圧器ですが、カナダは米国と同じ110-120V(60Hz)です。日本のまま
    で問題ないでしょう。

    無線LANが搭載されていないということは二世代以上前のものでしょう。
    WLI2-CB-G54LはクライアントのPCカードなので、使えるはずです。
    「昔試したんですが、なりませんでした」という表現は、????です。
    モデムと勘違いしていませんか?USBの無線LANアダプターはとても安くな
    ているので、それを買っても良いでしょう。

    なお、無線LAN用機器は、それが海外で認証を受けていなければ、基本的に
    は海外では使用できません。PC組み込み型ならば認証を受けていることが
    多いのですが、外付けに関してはメーカーに聞くしかないでしょう。

    全てに言えるのですが、ある程度自分の力で探求しないと、海外ではやって
    いけません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/06/27 18:09

    ご回答有難うございました。

    ワーホリと言ってもやはり英語の勉強も兼ねてますので、少しだけ学校に通いその後は現地の人達との交流で勉強したいと思ってます。
    大学や研究など専門的学習に行くわけではないので、人とのコミュニケーションの最低限の手段として役立てたいと思い購入を考えてます。はやり価格と使いやすさで決める事がいいようですね。実は、私も辞書は紙媒体のほうが良いと思ってるものです。なので紙の辞書を持って行くつもりだったのですが、友達の意見も含めやはり携帯性とスピードを考えると電子辞書は必要になってくるのではないかと感じました。実際にお店で触ったり色々なネットページで調べてみたのですが、頭がこんがらがってしまいここで意見を求めてしまいました。お時間取らせて申し訳ありませんでした。

    そうですね、ネットの方が価格も安いし簡単ですが今はネット販売業界も危険ですので、少し躊躇してます。

    PCに関しては、メール・チャット・検索手段に使う予定です。私はPC依存症ではないし、もちろん人とのコミュニケーションの方が大事と思ってる人間なのでPCは最低限の情報手段と考えてます。確かに現地でネットカフェや学校・図書館などで利用可能ですが、いざという時にすぐ調べられるには手元にあった方が何かと便利かなと考えました。カナダにいる友達は持って行かなかったのを後悔していて、最近人から3万円で買ったそうです。なんせPCについて詳しくないものですから故障・盗難などが不安なので、私も現地買いを考えましたがやはり使いやすい自分のものがいいのと人から譲って貰ったものにもし沢山のウィルスが入っていたら・・・と考えるのです。まぁ言ってもキリがないのですが。一応、私は家でもログ
    インパスワードを掛けて使ってます。

    変圧器は問題なさそうですね。
    私のPCはFMVのNB50Jです。私の持ってるLANカードは使えるという事なので安心しました。「昔試したんですが、なりませんでした」というのは、CDROMからインストールして説明書通りの設定をし、接続を開始しても繋がらなかったんです。電波が拾えない地域だったのか、設定が上手くできてなかったのか・・・友達曰く、モデムみたいなのがないと駄目なのでは?という事だったのでそれっきり使わず今に至ります。USBの方をお店で見てみます。海外承認の方もメーカーに聞いてみます。

    そうですね、まずは自分の力で探求しないと駄目ですね・・特に海外ではそれが重要視されると思います。この頼りがちな部分を改善するというのもこのワーホリの目的でもありますので、頑張ります。
    貴重なお時間をさいて頂いて、有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件