Q&A

直前ですが、質問色々

公開日 : 2007年11月14日
最終更新 :

いよいよ来週(11月20日)、3度目の香港旅行(5泊)に出発します。そしてその内1日を使って『陸路の国境越え』で深セン・広州へ日帰りする予定です。

そこで、直前ではありますが、色々と質問を。
1.予算はどれだけ見ればよいか?
日帰りですからそれほどは要らない、とは思いたいのですが、何しろ中国本土は初めてなので。ちなみに予定している日程は
「深センで入境・両替→鉄道で広州へ→広州地下鉄に乗り、中心街などを見て回る→鉄道で深センへ→深セン地下鉄に乗り、あちこち見て回る→香港へ出境」
と言うところ。メジャーな観光地は多分見ないでしょうし(見たら広州日帰りすらきついかも?)、公共交通は運賃が安いし、気になるのは飲食代かな?

2.飲料水はどこで買えるか?
中国でもコンビニが増えているそうですが、広州・深センでも安全な飲料水が手軽に購入できますか?

3.写真撮影
観光地もですが、鉄道や街並みを撮影するのが今回の目的の一つ。ただ中国は社会主義国。何か撮影してはいけないものはありますか?
イメージとしては
「むやみに人にカメラを向けない」
「銀行や店の中を撮影しない」
に加えて
「軍関係にカメラを向けない」
がありますが、他に気になるのは公安関係。公安のパトカーとかを撮影すると(例:何気なく街並みを撮影したら公安まで)問題になりそうなイメージが。

4.言葉
広東省だから広東語の会話集を持っていけば何とか…と思っているのですが、北京語も用意した方がいいでしょうか?


直前になってこんな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 07/11/18 17:36

    Re: 直前ですが、質問色々

    Enuさん

    昨日(17日)、広州から帰国しました。
    上記の質問のうちわかる事のみ、回答させて頂きます。
    1、予算、
     ・交通費
     ①直通列車の特急の運賃(これが早い)
     ②広州での地下鉄運賃20から30元程度十分
     ③タクシー代金基本9元(1km?)で20元くらい市内(中心部)
      ならどこでもいけます。
     ・食費
     これは、食べる物(レストランの程度)でピンキリです。
     庶民の店なら、100元/1人で十分すぎです。
     コンビニで、チマキや肉まんを10元程度で売ってました。
     ・その他
     観光地(公園・博物館)は、有料で結構高いです。
     ・1箇所50元くらいします。

     尚、為替1回につき、手数料を40元かかります。

    2、コンビニ(セブンイレブン)がそこらにあります。
     1本(500ml)が2元です。 

    3、写真は、何でも撮りました。(撮影禁止の看板がなければ)
     警察官(公安)のひとも、写真撮ってよいかを聞いて
     OKもらって(その都度)撮りました。

    4、会話集は、指さし会話帳(別に広東語は不要です。)中国版でも
      香港版でもどちらでも使えます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/18 23:24

    おかげで参考になります

    皆様、レス有難うございます。代表でこちらにレスさせていただきますね。

    >タクシー代金基本9元(1km?)で20元くらい市内(中心部)ならどこでもいけます。
    海外でタクシーって、どうも敬遠してしまうのですよね。治安上の懸念(ぼったくりや強盗など)が多くて。日本人と判るや否や「わざと遠回り」とかされそうなイメージが。
    でも、時と場合によっては大いに活用したいですね。

    >・食費 これは、食べる物(レストランの程度)でピンキリです。
    まぁそうでしょうね。私の場合は安全であればコンビニやB級グルメを楽しむ方なので、意外と安く収まるかも。台湾でもそうでしたし、過去2回の訪港でも竹園海鮮へ行ったのですが、美味しかったけど何か性に合わなかった様な…貧乏性かしら(^^;)

    >写真は、何でも撮りました。(撮影禁止の看板がなければ)
    警察官(公安)のひとも、写真撮ってよいかを聞いてOKもらって(その都度)撮りました。
    公安官の写真まで撮るとは、なかなかアクティブ(!?)な方ですね(^^;) まぁ私は人物はまず撮りませんが(偶然入ってしまった場合を除く)。


    ところで言葉の問題ですが、
    >普通話を話せない人の方が多いと思います(北京の友人に以前聞きました)。
    >言葉については、むしろ英語で通したほうがいいと思いますけどね。(中略)広州も北京語は十分通じます。筆談も北京語に準じた方がいいです。
    簡体字を含め、やはり難しい問題があるのですね。そこで、

    >最近は北京語・広東語・英語が並列で載っている会話本もあるので、そういうのをもっていくのも手かも知れません。
    今日書店で探して購入しました(^^) 北京語の会話集の巻末に広東語会話と簡単な辞書が載ったタイプ。これで何とか…なるかな?


    それから
    >地下鉄を利用するとすれば、広州東駅より公園(園の字は口の中に元です)前迄使用し後は地下鉄よりタクシーを使う方がよいと思います。
    アドバイス有難うございます。ただ、私の場合は『地下鉄に乗る』というのが大きな目的だったりするのですよね(^^;) それで、地下鉄にこだわっていたりして。それに一日どころか半日で深センに戻るかも…実際はわかりませんけど。


    おかげさまで、いよいよ2日後に出発です。香港も本土も、楽しく見てきますね。

  • 07/11/17 10:28

    一日観光なら

    地下鉄を利用するとすれば、広州東駅より公園(園の字は口の中に元です)前迄使用し後は地下鉄よりタクシーを使う方がよいと思います。
    また、見て回る所も3~4箇所位に決めておいた方が良いと思います。

    初乗りは確か7元で言葉が通じない時は紙に「我想去00X00」
    と例えば「下九路X文昌南路」(ちなみに広州酒家の在る場所)
    等運転手に見せるのが費用も余り掛からず効率的に見て
    回れると思います。

    私なら、北京路→上下九路(広州酒家で飲茶)→清平市場→珠江散策→海珠広場に戻り地下鉄で体育中心駅?(天城ショッピングモール)東出口の先の路地に在る保健按摩屋でフットマッサージ→地下鉄で東駅

    この様な感じですかね。
    良い旅を。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 直前ですが、質問色々

    Enu様 にーはお!

    深センは中国であって中国ではない。

    香港>シンセン>中国。

    ただ、市場やお店を観光施設を歩くのは大丈夫ですが、危ないところも多くなっているとの話しも耳に入ってきますので、「その手」の所には用心が必要かと思われます。

    市場で烏骨鶏を売っていました。原産かもしれません。
    日本では1羽1万円、卵ですら1個数百円もすると言ったら、ここで買って帰ればと言われました・・・検疫が通過しない理由で断りました。

    市場はどこの国も楽しいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/15 22:07

    情報感謝&香港で人民元

    皆様、早速のレス有難うございます。代表でこちらにレスしますね。なお、引用は一部改行して1行にまとめてあります。

    1.予算と両替
    >何を食うかにもよりますが、軽く済ますなら昼と夜で1000円も食べきれないでしょう。
    >余裕をみてひとり500元あれば大丈夫かな?という気がします。
    なるほど、一人500元なら約8000円前後ですかね? さらに余裕を見ても1~2万円分両替すれば良さそうですね。日帰りで、それほど贅沢する気はありませんし。

    ただ
    >香港市内にいくらでもある両替屋で人民元も入手できますので、香港市内で両替しておくほうがいいです。
    羅湖周辺に両替所は無いのですか? 入境審査・税関を出たところに中国銀行の両替所とかがあるだろう、と思っていましたが。で、香港の両替屋は日本円を出すと普通は香港ドルですよね。それを更に人民元に変えるのでしょうか? それとも申し出れば最初から人民元に両替してくれるのですか?
    ちなみに香港掲示板で検索した所、中国旅行社で両替できるようなことが書いてありましたが。確実なのは銀行ですが手数料を取られますよね?
    もっとも、羅湖で両替をすると、財布の中身を人民元に入れ替える場所に困りそうですが…封筒のまま出し入れすればいいのかな?


    2.飲料水
    >どこでも売っています。安全か否かは不明、念のため蓋の緩みを確認。
    ちょっと不安になりそうな(^^;) 『蓋の緩み』は確認必須ですね。まぁコンビニや香港系スーパーもあるようですから、そう言う個人的に「信頼できる」店で買うようにした方が良さそうですね。


    3.写真
    >お構い無しに撮りました。一度も注意を受けたことがありません。
    …中国って、色々おおらかなんですね。
    ちなみに街並みの撮影は場所によりけりでしょうが、少なくとも深センのトウ小平氏の看板はむしろ「ぜひ撮影して!!」でしょうね。

    >私は鉄道を写す時は共産国、独裁国では周りに聞いたり警官がいれば警官に聞いたりしています。
    >昨年グルジアのトビリシの大深度地下鉄エスカレーターを撮ろうとして係りに聞きましたら禁止でした。
    他にもスペインが鉄道全面撮影禁止ですね。韓国は解禁されましたが、ロシアは解禁の後再び禁止されたそうですし。まぁ治安上の理由や国家機密などが絡むでしょうから。
    ちなみに日本では、東京メトロが『(地上含め)構内全面撮影禁止』ですよね。それが当たり前と思っているのか、その旨の表示が全く無いけど…。


    4.言葉
    >会話集の指差しになると思うので、中国語標準語(北京語)のものを持っていかれたほうがいいです。
    >こちらの伝えたいことは会話集の指差しもありですが、相手の言葉が理解できますか? 結局は筆談、どうにかなりますよ。
    挨拶とか「これいくら?」位しか話せないので当然筆談なのですが、その「筆談」に不安が。
    何しろ中国本土は『簡体字』ですよね? あれ、字自体が解り難いですし、書かれても理解できるかが不安で…。さらに北京語の会話集を使うにしても、広東語とは使う文字や言葉遣いが違うケースもありますし、北京語の会話集を見せて「?」とされ、ならばと広東語の会話集をみせれば「繁体字読めない」となったら…。
    まぁ教育が北京語(少なくとも教科書などは)でしょうから、北京語の会話集を持って行けば間違いないと思いたいですが。

  • 07/11/14 10:09

    Re: 直前ですが、質問色々

    (お金)

    シンセンの羅湖国境付近には両替所は見当たりません。お土産屋で両替してはくれるようですが…
    香港市内にいくらでもある両替屋で人民元も入手できますので、香港市内で両替しておくほうがいいです。

    シンセン~広州の鉄道運賃は70数元くらいかな?
    余裕をみてひとり500元あれば大丈夫かな?という気がします。

    なお、片道は香港~広州の直通列車を使ったほうが時間の節約になります。シンセンのイミグレは混んでいますから。
    直通列車の運賃は2百数十元くらいだったかな。

    (言葉)

    広州は広東語でいいですが、シンセンは中国全土から人間が集まってできた町なので、北京語のほうがいいです。
    ただ、「会話集を持っていけば」とおっしゃるくらいだから、どちらの言葉もお出来にならないと推測します。ならば会話集の指差しになると思うので、中国語標準語(北京語)のものを持っていかれたほうがいいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/11/14 05:27

    Re: 直前ですが、質問色々

    私は鉄道を写す時は共産国、独裁国では周りに聞いたり警官がいれば警官に聞いたりしています。

    日本も旧大宮操車場(現さいたま新都心)は終戦まで撮影禁止の掲示がありました。
    実際に機関車は米艦載機の機銃掃射を受けました。

    昨年グルジアのトビリシの大深度地下鉄エスカレーターを撮ろうとして係りに聞きましたら禁止でした。
    とぼけて他の係りにもう一度聞きましたら矢張り駄目でした。
    鉄道は観光施設でもあり、軍需施設でもありです。

    なお私はパトカーは撮った事はありませんが、サンマリノ、パリ、テヘラン、等で武装兵士や武装警官に頼んで自分と並んで撮りました。

    中国では自分の乗ってきた列車をホームで撮ったことはあります。
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100031382688

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/11/14 03:17

    Re: 直前ですが、質問色々

    予算
    何を食うかにもよりますが、軽く済ますなら昼と夜で1000円も食べきれないでしょう。
    因みにホンコンのラーメン屋、シンセンの鉄道駅の2階にも店を出していますが
    同じ中味で値段は驚くほど安い、それほど格差があります。



    どこでも売っています。
    安全か否かは不明、念のため蓋の緩みを確認。


    写真
    お構い無しに撮りました。
    一度も注意を受けたことがありません。


    言葉
    こちらの伝えたいことは会話集の指差しもありですが、相手の言葉が理解できますか?
    結局は筆談、どうにかなりますよ。


    楽しんできてください。
    広州、シンセンともにバックなどは何もお持ちにならないで・・
    どうしてもなら地元のポリ袋をバック代わりにするのが一番。

    • いいね! 0
    • コメント 0件