Q&A

国際線無料手荷物を考慮した、スーツケース購入に際して

公開日 : 2007年11月19日
最終更新 :

この度、長期の海外渡航用に新たにスーツケースを購入しようと考えています。

条件は、
・エコノミークラス搭乗(航空会社未定)
・国際線無料荷物範囲内の規定内で、出来るだけ大きいサイズの物を購入予定(受託荷物/持込荷物 共)

で考えています。

調べてみたところ、持込荷物は3辺合計114cm以内、受託荷物は157cm以内だとどこの航空会社でも大体大丈夫なようですが、この3辺の合計のサイズというのは、メイン収納部分の縦x横x幅の合計サイズを指した物でしょうか?
一番下に下げている状態でのキャリーバーや、キャスター部分も含んでの3辺合計になるのですか?

航空会社のホームページを少し見てみたのですが、そこまで細かい記載を見つけられませんでしたので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しく思います。

よろしくお願い致します。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 07/11/21 18:29

    Re: 国際線無料手荷物を考慮した、スーツケース購入に際して

    他の方も書いていますが重量を考えていますか?

    それと航空会社や搭乗空港でも違います。
    ヨーロッパの空港は厳しいですよ。

    利用クラスやステータスでも違います。
    以前CXでバンコクからムンバイ経由のドバイ行きの搭乗ゲートで、エコノミークラスの列はキャリーバックはほとんど機内持込不可で強制預けで、ビジネスクラスの列(エリートメンバー含む)はノーチェックでした。


    機内へ大きな荷物を持ち込み右往左往している人も多く見かけますし、自分の荷物でスペースを占拠している人もよく見かけます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/24 01:07

    Re^2: 国際線無料手荷物を考慮した、スーツケース購入に際して

     お返事ありがとうございます。

     重量に関しては、お恥ずかしながら、これまでは長期といっても2週間程度が最大でした為、あまり気にした事がありませんでした。
     今回購入にあたっては、エコノミークラス利用予定の為、耐重量が、預け入れは20kg、機内持込は10kg以内の物を購入し、この範囲内で荷物を厳選して持込む(帰国時に荷物が増えている事も想定して、出来るだけ少なめに)と考えておりました。

     ヨーロッパの方は特に厳しいとの情報、ありがとうございます。
     ヨーロッパ渡航予定ですので、当初考えていた最大サイズではなく、余裕を持って少し小さめサイズで、ケースの重量自体も、当初は、値段が安ければ少々重くても・・と考えていましたが、値段重視ではなく軽めの物を選ぶようにしようかと思います。

     

  • 規則に沿っていても、その時々で、持ち込めないこともよくありますよ。

    >>調べてみたところ、持込荷物は3辺合計114cm以内、受託荷物は157cm以内だとどこの航空会社でも大体大丈夫なようですが、この3辺の合計のサイズというのは、メイン収納部分の縦x横x幅の合計サイズを指した物でしょうか?
    >>一番下に下げている状態でのキャリーバーや、キャスター部分も含んでの3辺合計になるのですか?

    規則で書いてあってもその通りに行かないのが世の中です。
    ですから、大きなバックパックを手荷物で持ち込んでいる人もいれば、
    小さなものでも、預けさせられる場合もあります。

    僕は、40リットル程度のバックパックで、
    サイズ的にも持ち込める大きさでしたが、
    チェックインカウンターで、
    「持ち込み荷物は5kgまでです」
    と、言われて、
    二つに分けました。

    全部で10kgだったので、
    手荷物が5kg、チェックインラゲッジが5kgと
    変な感じになりましたね。

    ですから、あまり思い込まないほうがいいです。
    適当なものです。

    海外旅行は規則にないことの連続ですよ。

    ですから、手荷物にして持ち込もうな度と考えずに、
    バッグは預けた方がいいです。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/24 00:48

    Re: 規則に沿っていても、その時々で、持ち込めないこともよくありますよ。

     お返事ありがとうございます。

     持込は5kgまでと言われたとのお話、本当にケースバイケースなのだとう事が具体的にイメージ出来、大変ためになりました。ありがとうございます。

     これまでは2週間程度の旅行でも持込最大容量ぐらいのバッグ1つで十分間に合っており、預け入れ荷物にしていたので、お恥ずかしながら、重量等はあまり気にした事はありませんでした。
     
     今回は精密機器類(パソコン及び周辺機器等)を持ち込む予定で、これらは預けたくないと考えているので、手荷物の方は、必要な物がぎりぎり入るぐらいの大きさのバッグにする方向でも検討してみようかと思います。
     (預け入れ荷物だと、投げ飛ばされたりするという話を聞いた事があるので)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/11/20 07:51

    一番長いところ

    が、ある意味常識でしょう。大きければ良いのもは一番長い部分を、
    小さい、薄いほうが良いのは最小のところを使います。薄型ノート
    PCとかデジタルカメラが、良い例。人間都合の良い基準を考えるも
    のです。ですから、出っ張りがあれば、そこが引っ掛かります。

    老婆心(?)ながら。

    一カ所滞在型で、荷物は誰かが持ってくれるのでしょうか?
    機内持ち込みと預け入れ荷物の最大許容量を一人で持って、
    周遊は無理でしょう。破綻します。しかも、キャスター付き
    二個を一人では扱えません。

    長期海外”渡航”とあるので、滞在とは思いますが。

    長さに関し、厳密に考えるエアラインと、大雑把なところとが
    あるのもご存じですよね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/24 00:31

    Re: 一番長いところ

     お返事ありがとうございます。
     ネットショッピング等で見ているとメイン収納部の外寸記載が多かったので、メイン収納部の外寸で考えて良いのかな・・と漠然と考えていました。教えて頂いてありがとうございます。
     全体寸法でもう一度検討し直そうと思います。

     渡航形式としては、仰せの通り、一ヶ所滞在型です。
     預け入れ荷物最大容量の方は、生活必要物資を入れて入出国時のみ持ち歩き、それ以外は滞在地に保管しておく形を取る事を考えています。
     機内持ち込み最大容量の方は、滞在地を拠点として小旅行を行う際や、普段の生活で食料等、沢山の買い物をする時等に持ち歩く事を考えています。
     持ち歩きに関しては、入国時は、機内持ち込み最大容量の方を背負い(機内持込の方は、ソフトタイプのキャリーバックパックで考えています)、出国時は、季節柄必要なくなっている荷物もあると思うので、預け入れ荷物最大容量の方、もしくはダンボール等に入れた状態で先に日本に送っておく事も想定しています。




     
     
      

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/11/20 07:44

    Re: 国際線無料手荷物を考慮した、スーツケース購入に際して

    受託荷物:
    大きさはアバウト。むしろ制限重量を考える方が大切。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/24 00:00

    Re^2: 国際線無料手荷物を考慮した、スーツケース購入に際して

     お返事ありがとうございます。
     重量の方が重要視されるの情報、ありがとうございます。
     出来るだけ軽めの物を選択しようと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件