レポート

老後は海外で、だまされた話放送中

公開日 : 2007年11月27日
最終更新 :

今クローズアップ現代で放送していました。
物価が安い海外で住むほうが良いと思った勘違い、退職金を失った人の話でした。

どうしてだまされる歳よりは欲が深いのだろうと思いました。
私は旅行で海外は行きますが、日本ほど良い国は無い事を再確認しまた。
欲が深い年寄りは何度でもだまされる懲りないですね。
浜の真砂と懲りない年寄り(若者も)は永久に不滅です。

海外移住などは余程考えないと元も子もなくします。
言いっぱなしご容赦ください。

  • いいね! 0
  • コメント 13件

13件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    07/12/08 18:53

    EAVOさま、先輩お元気そうでなによりです。

    先輩に教えていただいて薬ためましたが、ベルギーの会社からGOOGLE で捜されて、(人生最後の)仕事を頼まれてしまいました。今は、ためた薬を放出しています。

    私は人生でいろいろ失敗したので、1年間の放浪の果てはマレーシアで過ごそうと考えています。別に美味しい話ではありません。今までは金欠と言うか税務署から差し押さえを免れるのがやっとで、税理士も使えないほどだった商売で、法人税の追徴まで食らってしまいました。健康保険も喪失寸前です。もう日本はいやだと思っています。全くの役人天国です。でも途上国へ行けばもっとひどいのかもしれません。

    2年ほど暇でこの口コミではご迷惑をおかけしました。地元の老人会でタダで入浴して、じい様と碁を打ち、毎日どーやって過ごしたらいいのか考えていました。今はかなり忙しいです。ようやく地球の歩き方依存症が治るかもしれません。
    >元も子もなくします
    国に全て取り上げられて、もうないからドーデもいいです。1人なのでコストの安いところなら何とかなるだろうと安易に考えています。70歳からは1割は厳しいですよね? 老人会で最近知りました。ガンになるともう金銭的には悲劇的らしいです。キリギリス状態の私は、次の世でがんばるしかない。

    ちなみに私が捜してあるマレーシアのイギリス人が開発した山岳都市はは3LDKで家賃が7万円です。だいぶ日本人が溜まっているみたいです。暑くもなく常春ですが、食べものより、一番気になるのは季節のないことです。仕事で行ったマレーシアで駐在の人は、季節が変わらないことが最もいやだといっていました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/12/08 20:06

    Re: EAVOさま、先輩お元気そうでなによりです。

    おかげさまで元気です。
    子供とは別居ですが元気なので電話もかけてきません。

    ただ一人暮らしでは一人で死んでいてもわからないので、生きている証として毎日掲示板に出ています。
    今は日本ですが、若し掲示板から断り無く消えましたら何かあったと思ってください。

    ガンになると金銭的な悲劇と言うのは必ずしも当たっていません。
    私はガン保険も真っ先に入りましたので、妻がガンになっても金銭的には困りませんでした。病院代は後で全額戻ってきました。
    しかし死んでしまってはそちらのほうが悲劇です。

    消費税25%の国と5%の国の単純比較はナンセンスだと思います。
    いざと言う時に困らない為にはある程度の準備がいると思います。

    わたしの経験からすると本当に同情できる老人の割合は少ないです。
    今嘆いている老人の多くは元気な時に気ままにやっていた人が多いです。

    四季がある日本のありがたさは無い国へ行けばわかります。
    今石油が高くて大変ですが、私は石油が出なくても水が良い日本のほうがありがたいです。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 本当は、海外移住は日本移住より恐ろしいのです。

    本当は、海外移住は日本移住より恐ろしいのです。
    その理由を話すと、本当に長くなりますから、書きません。

    でも、少しだけ書くと、
    フィリピンやマレーシア、タイやインド
    パキスタンやベトナムなどに住む外国人は、
    自国が嫌いで、
    自国政府や自国の通貨を信用せず、
    自国以外の外国に住み外国人になりたいと思っています。

    それとは逆に、ほとんどの日本人は、
    日本の豊かな暮らしが好きで、日本円を信用し、
    政府にケチをつけながらも改革を信用し、
    自国を捨ててまで、外国人になりたいとは思わない。

    日本の経済発展は、
    外国人の移住基準を厳しくして、
    自国民の暮らしの安定を守った事にあります。

    外国人の移住をどんどん受け入れる国の人間のもくろみは、
    やはり「金」それに尽きます。
    それに組み込まれてしまった日本人は、悲劇的です。

    祖先が命がけで守ってきた国は、どこにいったんでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • もっと年をとった時のことを考えていないケースが多い

    こんにちは。

    たしかセブで老後を、と考えていた会社員が定年退職後に、約2千万円を騙し取られた、という内容もあった番組ですよね。所々ですが観ていました。

    昔から現地在住なら話は別ですが、定年退職後にこのような海外移住をした場合、その先さらに年老いたころ母国語しか話せなくなるケースが多いといいます。個人差はありますが人間の脳の特性らしいです。

    まして、長期的な介護が必要となったらシャレではありません。

    結局は、言葉を基本に医療福祉の充実した祖国(日本)が一番ということになるのかもしれません。もちろん一般論ですが・・・

    定年退職後の海外移住は、「断固たる決意が必要」
    そんなところでしょうか。


    大統領

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    追記

    >>まして、長期的な介護が必要となったらシャレではありません。

    私もそうですが、特に母親が祖父母の介護を長くしていました。

    ひと言述べるなら、「つらい」です。
    並大抵ではありません。

    ちなみに、姉は介護師です。会うたびに愚痴を聞かされます。

    まして海外で、となると相当の括りを要するのでは・・・


    大統領

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/12/06 15:57

    「欲が深い」は当てはまらない

    こんにちは、EAVOさん。

    先日の放送、海外長期滞在に関心のある私も、見ておりました。
    シニアの、海外旅行・長期滞在への関心の高さにつけこんだ詐欺ということで、
    決して他人事ではないなぁ、
    改めて、確実な情報が大事であること、
    念には念を入れてと言うことを再認識しました。

    ただ、EAVOさんの発言の中で「欲が深い」と言う言葉が出てきます。
    原野商法や怪しげな投資話に乗せられて、数千万円も失ったというのなら、
    それは「欲が深い」と言われても仕方ありません。

    しかし、今回TVで紹介された人たちは、
    若い頃の夢を実現させたい、
    自分の体験を本にして人に紹介したい(けっして誰かのように金儲けではない)
    終の棲家を海外に求めた、ただそれだけなのです。

    情報の確認を怠った、念を入れなかった、その点を捉えて、
    EAVOさんが、「欲が深い」「懲りない年寄り」と言うのは、
    その人たちを馬鹿にしているように思えて、気の毒な気がします。
    TVもこうした詐欺に合わないように警鐘を鳴らすのが、狙いだとおもいます。

    EAVOさんの怒りや腹立ちは、その人たちよりも、
    シニアのお金を狙って、
    うまい話を仕組んだ詐欺師に向けられるほうが良いと思うのです。



    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/12/06 18:08

    Re: 「欲が深い」は当てはまらない

    確かにその通りです。言葉が足りませんでした。
    あの人たちと欲の深い年寄りとは直結しないです。

    欲の深い年寄りというのは直ぐ儲け話に乗りやすい人たちの事です。
    私のところへも出資すれば1割になるという話を持ってきた人がいます。
    無利子の時代に1割というとところが微妙です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 老後は海外で、だまされた話放送中

    EAVOさんご無沙汰、

    まだ続いているようなので私からも一言。

    まず移住を考える人たちは当然日本で功をなしある程度の財産が有る

    人、又日本では知識人を自負し過去に自信のある方が多いと思います。

    特にどんな外国でも官公庁のレベルが日本と同等だと信じる方がほとんどだと思います。

    どの国も十把一からげに論ずる気はありませんが、政治風俗習慣を理解して選ぶのにマスコミ報道やネットだけでなく実際に赴き半年、1年とりあえず住んでみることに尽きると思います。

    「一見は百文に勝」るです。

    私はタイ人と結婚して20年、70歳を過ぎておりタイに1ルームマンショ

    ンもありますが、事、医療と機器、医療専門用語、健康介護保険、住ま

    いの名義、権利、管理、法律規則、インフラに役所のサービス、弁護士

    や警官のレベルの違い、和食と其の材料、種々の制約を我慢できるの

    か、考えると日々の生活費を切り詰めてが日本の5分の1でも躊躇しま


    まして日本と同等の生活レベル「例えば車、エアコン、洗濯機、食器洗

    い機、PCネットその他」を維持しようとすると大変な出費になります。

    国民年金だけで生活するのでしたあったかい国で団扇で現地食を食べ車を持たず土地の人達に溶け込むなら月に6万円でも快適です。

    それでもこれからは賞味期限のない時代に育って何でも口にした年代でも発展途上国の物価上昇は年金での生活は大変だと思います。

    でも途上国の庶民の方たちは貧乏でもまだまだ素朴で心は純粋ですす。

    まず移住を志ざしたら最低でも1年間、其の国で(なるだけ田舎で)試しに住んでみることをお勧めします。

    特に立派な人生を送られ高学歴と生き方に自信のある方が一番のターゲットにされやすく、騙されないようにお気をつけてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    はっつの追加

    発展途上国への移住で一番気をつけなければならないことは官公庁発行の書類を日本人は簡単に信用してしまう事でしょう。

    外国人が日本に入国するときの書類に一番顕著に現れていると思います。

    其の典型的なのが日本の入管で本物の書類でもまず偽造、偽物として扱うことに現れています。

    まして現地で公文書を発行する仕事に携わる人たちが賄賂しだいで簡単に発行します(全員ではないが)日本政府はそれらの書類に認証印まで

    要求していますが、本物と思われる書類でも果たして正式に発行されたものかは疑わしいことです。

    まして現地の法律、言葉等に疎い日本人は簡単に騙されてしまいます。
    日本である一定の地位にあり大勢の従業員の上にいた方たちが騙される

    のは自分自身で現地に赴き目と耳で確認を怠り信頼できると思われる?人に任せてしまうのが一番のネックです。

    彼ら途上国の詐欺師たちはフルに情報網を活用して日本からのカモを待ち受けています。

    なんせドル紙幣を簡単に偽造する連中ですので不動産関係の書類を作るのは簡単です。オマケに日本で住めなくなった悪徳日本人も加担します。

    一生かかって貯めた財産を5人掛りで巻き上げても其の5人が1生裕福に
    切らせる金額をです。

    今妻名義でタイにワンルームマンションがありますが日本人と結婚したタイ人でも土地は持つことは出来ず上物の権利だけです。

    其の書類にしても簡単にコピーの出来る物にサインとゴム印だけのものです。

    7年前にカローラ1台分の金額でしたので気にせず購入したものです。

    このマンションにしろ公共部分の管理、維持費、ガードマンの人件費など諸経費等の事を問い合わせ研究しましたが埒が明かずお手上げであきらめました。

    今のところは施主が持ち主で管理もしていますが日本流に別会社(過渡期)になれば何があるか分かりません(例えば下水管の詰まり一つでも)。

    商店会に自治会や管理組合という言葉も聞いたことがありません。

    日本で留学生として長くいた人などを探し、すべての事柄を同行して調べて納得すれば間違いないのではと思います。

    長く管理職をした人ほど騙されやすそうですね。

    とりとめのない長文になりましたが、強欲でもそうでなくても日本国内の常識(役所の書類の至上主義)は日本国内だけ、と肝に銘じて移住を検討されることをお勧めします。


  • 07/12/01 13:06

    夢ですが。

    外国に永住なんて考えた事もありません。

    でも12月~3月の寒い季節だけは暖かい国に住みたいですね。

    第一候補としてはやっぱりハワイ。

    これは夢です。

    (温暖化現象で冬が暖かくなってしまうのも困るのですが。)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/11/29 18:57

    Re:

    先の話だけどリタイアメントビザが
    貰える年齢になったらすぐ取りますよ
    住むんだったらパソコン持って小さな
    アパート借りますよ飽きるまでね。
    三食外食、ゴルフくらいしかやる事無い
    らしいからメタボが進行するかな。
    ちこっと下見しただけなのに不動産購入
    の決心したり、行く前から半年したら
    移住してとか計画立てるのは世代を
    感じさせる考え方やね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 山の彼方ならぬ、海のかなたの空遠く・・

    なんとなく ここでないどこかに幸せがありそうな気がするのは 若者だけに限らないようです。

    先が短い?と思えば思うほど ここと違うところに良い場所がありそうな気がするのは チルチル・ミチルだけではなさそうです。

    でもタダでさえ単調な年寄り暮らしでは 四季の移り変わりがある日本は かなり貴重な国です。 何にもすることがなくても季節の移り変わりで少なくとも 着る物が変わり、草木のよそおいが変わります。

    海外暮らしのいちばんの難点は多分その変化がなくなることでは・・。

    それともう一つ、いままでと同じ暮らしをしていてさえ食い違いが目立つ?夫婦間のことでは・・・。 まして異文化とこの歳になってぶつかった時の反応は、日本でのこれまでの暮らしで出てくる 反応の違いとは次元が違う・・・食い違いでは・・・。

    そんなことを考えると トテモトテモ海外移住などは 無理なお話とわたしなぞは考えます。 いままでとおんなじ場所に住んでいてさえ どんどん異次元の世界にはいりこむ<老後>だというのに・・・。

    だまされるのも哀しいお話ですが、 新しい世界でだまされまい・・・とツッパッテ暮らすのも またなにか哀しい気がします。

    傍から見てカッコ良く、 本人も楽しくココロ安らかな老いの暮らしはなんとムツカシイことでしょう。 傍目など気にせず・・・気ままにと言うほどのサトリには程遠い ぼうふらじいさん のツブヤキです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 老後は海外で、だまされた話放送中

    EAVOさん こんにちは
    番組は見ませんでしたが親の世代を考えると心が痛む話ではあります。

    日本国内でもリタイア後の田舎暮らし、農業起業などの夢敗れた話を耳にしますよね。海外移住の方たちも同じで結局初期情報(皆さんが仰るように生活習慣や医療など)を集め切れず、客観的な分析ができなかったのが敗因だとわたしは考えます。

    とはいえ、多くのご老人にとっては、的確な情報収集は大変な作業なわけで、自己責任だとは思いますがやはりお気の毒です。情報社会での弱肉強食って気がします。

    わたしは年末ジャンボを買ってしばしの夢を見ることにします。




    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/29 14:43

    Re^2: 老後は海外で、だまされた話放送中

    しろくま5号さん、こんにちは。
    このトピは初めみどさんの言われるとおり盛り上がりませんので、
    引っ込もうとしていましたが、その後続いて引っ込みが付かなくなりました。

    こういう話題は民放が楽しそうに煽り、NHKが割合冷静に話題にしますので、片方だけ見ると片手落ちですね。

    私は次の旅行に備えて金欠中は身体だけでも休まず鍛えておこうとこれから恒例のジムへ行きます。
    そこの最高齢者は91歳の男性ですが肌も若いです。
    こういうことは習慣にしないと億劫になります。

    私はこれでこのトピに関しては終わりにしますが、皆さんはご自由に続けてください。
    有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ロングステイ光と影

    番組は見ませんでした。私の日本人の友人、知人たちはチェンマイでロングステーイ組を相手にビジネスをしています。前にも書きましたが私もそのような老人の通訳をさせられたことがあります。退職金を根こそぎやられた老人にも2人あいました。私の通訳した人も含め皆、女性絡みです。ブログの中のロングステイ光と影というところに書いています。

    ご夫婦で一軒屋を借りてすんでいる方の家にも行きました。東京のワンルームの家賃で広い庭付きの家。運転手にメイドさん。しかし2年後に行ってみるとすでに日本に帰られていました。日本人会の幹部でトラブルの世話をしている友人と話したらほ3年以内で帰る人が多いようです。

    バンコクやチャンマイなどは医療的には問題はないと思います。日本語のコーディネータもいます。日本食も最近はだいぶよくなりました。バンコクなどは日本の地方都市よりも外食は充実してるくらいです。チェンマイも私のいた10年前よりだいぶましになりました。

    しかし、老人にとって問題は文化です。かなり頭が固くなってしまっているので他国の文化・習慣についていけない。文化を知る為の言葉の問題も大きいです。生活するのと旅行は違います。生活するとどうしてもその国の人と濃密な関係もでてきます。

    その中で失語症になってしまったのと同じですからストレスが貯まるでしょう。リタイヤ組みが寄り集まればタイとタイ人の悪口・愚痴が始まるようになってしまいます。

    逆に長くタイに住んでいる人は日本に帰っての復帰に苦労します。EAVOさんは日本にいるという選択は正解だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/29 06:30

    Re: ロングステイ光と影

    皆さん色々の実例を挙げていただき有難うございます。
    私も戦時中は狭い日本には住み飽きた。満蒙開拓義勇団に入ると仕事が終わると饅頭が食べられるというのが教科書に載っていて、
    それなら私もと思いましたが、間もなく終戦になりました。

    その頃の釜山から大陸へを旅行で行ってみたいですが将軍様がいなくなってからですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 老後は海外で、だまされた話放送中

    こんにちは 
    老後を海外のリタイアメント・ホームで暮らすという話は私にとっても大変魅力的に聞こえます。実際、図書館に行くと、退職後にハワイやオーストラリアなどに移住した人が書いた本を読むことが出来て、その楽しそうな生活ぶりが羨ましくなります。

    けれども、EAVOさんやみどりのくつしたさんが云われるように、食べ物の違いや、医療の心配や、慣れない社会環境を考えると、とても実行する気にはなりません。さすけねえさんご推薦の、半分ずつの生活をする金も無いし。

    そのくせ、海外旅行には惹かれるのです。所詮、ただの外国人として、離れたところから違う世界の表面を見て、ちょっと刺激を受けて、日頃の退屈を紛らしているのですね。私にとっての海外はそんなもので、あとは日本で閑居、不善をなしています。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    07/11/28 17:21

    Re^2: 老後は海外で、だまされた話放送中

    とんたとんたさん、今晩は
    今日も金儲けの電話がかかってきましたが、私はもう金儲けはやめましたといいましたらあっさり終わりました。

    外国は旅行だけにに限ります。タダ私は意地が悪いですからタイ沈没など失敗した話を聞くのは興味があります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • アレは詐欺話でしたが、そうじゃなくても、普通の高年齢者が海外に住むのは、食べ物で無理ですね。

    クローズアップ現代、僕も興味を持って見ました。
    ただ、今回は詐欺話中心で、本質的ではなかったですね。

    詐欺でなくても、
    高年齢者の海外移住、長期滞在は、難しいです。

    これは僕も、きっちり書こうと思ってるんですけれど。

    まず、食べ物がついていけません。

    僕が最近、ロサンジェルスへ行かないのも、
    定宿のホテル加宝がなくなったこともあるけれども、
    アメリカの食べ物がダメだなーと思ったせいなんですよねー(涙)。

    海外に住んだら、まず食べ物がついていけないと思いますよ。

    日本人はとにかく日本食がないとダメなんですから。
    そして、海外で日本食を日常的に食べるには、かなりの金がかかりますからね。

    まず、食べ物が無理ですよ。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    07/11/27 21:22

    Re: アレは詐欺話でしたが、そうじゃなくても、普通の高年齢者が海外に住むのは、食べ物で無理ですね。

    私は和食が無くても大丈夫ですが、病院などが近くに無いと不便です。
    歳をとれば病院無しでは生きていけません。
    私の貨客船3ヶ月旅行では途中で抜けた歯を2回セメダインでつけて間に合わせました。
    短いツアーでも梅干やせんべいを持ってゆく様ではおっしゃるとおりですね。

    私は元気ですが検査だけは丁寧にやっています。
    それに日本は四季があります。常夏、常冬では、
    日本人は自分の国を悪く言いがちですが、日本も今は史上最高のときです。

    色々文句を言う人は戦争を知らないからです。私も困れば何でも食べますが、こおろぎやどんぐり、サツマイモやかぼちゃをご飯代わりに食べるのは2度とご免です。

    日本人が世界一長生きなのは日本にいるからだと思います。

  • Re: 老後は海外で、だまされた話放送中

    大長老、おこんばんはデルデム。

    さすけねえも危ないムニダ!

    でも、「でかんしょー」方式で、長くても半年(特別のビザがいらないところで半年も暮らせば次の国)後の半年は「寝て暮らす」ではなく、日本の自宅で。

    今の悩みは、新聞を3紙とっているのですが、それをどうやって海外で読もうか?全国紙は読めてもローカル紙は?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/11/27 21:04

    ローカル紙読めますよ

    たとえば、
    http://www.minpo.jp/
    他にも色々