Q&A
  • 男性
  • 大阪府
  • 吸わない
  • 飲まない
  • ほとんどない

英語の勉強によい国

公開日 : 2008年02月19日
最終更新 :

いつもお世話になっております。

さて、知人が海外旅行をしてみたいとのことで
相談に乗っているのですが、
ちょうど今、英語の勉強をしているので、
せっかくだから、英語の勉強にもなる国に
行きたいと言っています。

(決して留学ではなく、あくまでも旅のオマケに
英語の勉強)

でも、英語に変ななまりがある国って多いですよね。

比較的、英語がきれいな国って、どこでしょうか?

私自身、各国を回っていますが、英語は全然でき
ないので、どの国がきれいだったかは分からないの
です。

もちろん、素直にイギリスとか、米国という手はある
のですが、イギリスは料理がまずいので避けたいとか。

米国以上に魅力があって、旅の初心者向きで、治安もよく、
英語もきれいな国を探している次第です。

カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどが
候補に挙がっているのですが、いかがなものでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 14件

14件のコメント

  • Re: 英語の勉強によい国

    http://www.funpei.com

    別にこのサイトを勧めているわけではありませんが、ここで英語を練習するのは楽しそうかなと思いました。
    欠点は物価が高いことですが、あの夢のような景色と親切でのんびりした人たちは他のカナダの国では一番だと私は思いました。

    アジア(インド、フィリピン、香港)の英語はアクセントが強くオススメしません。
    表現もこちら(北米)では??というような言い方を耳にします。
    また、英語学校以外で英語の練習にもなりません。

    アメリカのカリフォルニアなら(他の州もそうでしょうが)いまはどこも有料ですが、アダルトスクールの外国人向けのクラスがあって随時入学できます。(たいていのところは)
    無料なら、図書館のインフォメーションやCity Hallに行ってボランティア英語/会話の相手をさがすこともできます。 昔、教師やエンジニアをやっていた年配者が会話の話し相手をしてくれます。
    私も日本語の会話や通訳のボランティアとして登録していたのですが、一度も声はかかりませんでした。
    日本のカフェで英会話(有料)の練習をしていることのアメリカ版ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: 英語の勉強によい国

    よくみたら、この質問は2008年でしたね。
    なんでいまごろ...

  • Re: 英語の勉強によい国

    こんにちは、自分の経験から言うとカナダが良いと思います。ただしカナダの東側ではカナダの西側の人でも注意しないと聞き取れない程のアクセントがあるので、ブリティッシュコロンビア州のバンクーバーが比較的安全で初心者でも旅行や英語の勉強を楽しめるのではないかと思います。景色もとても綺麗ですし人々も親切です。ただ、雨期が長いので注意してください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 英語の勉強によい国

    >決して留学ではなく、あくまでも旅のオマケに
    英語の勉強

    旅のオマケならば、それで訪問国が絞られてしまうのはもったいないです。

    おそらく、外野の意見としてはそんなところではないでしょうか。


    大統領

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/02/22 20:17

    近くて良い所は…。

     ずばり、香港だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 英語の勉強によい国

    英語の話をする前に、外国人の日本語を考えるのが手っ取り早いと思います。彼らが日本語語彙の中から正しい単語を選び、正しい文法によって、状況に合わせた適切な言葉遣いで、日常挨拶よりも多少込み入った話、例えば日本での生活の話などが出来るならば、私は大したものだと思います。たとえ外国人訛りがあろうとも、大きな問題とは思いません。

    キレイな英語とは何なのか私も分かりませんが、相互理解の点から言えば、言葉の訛りは重要度の最下位になるでしょう。それに、短期の旅行中に変な訛りが身につくと言うことはあり得ないと思います。スピーキングの面では日本人訛りがあっても、正確に自分の言いたいことを伝えられれば良いではありませんか。

    私にとって英語は聞き取ることの方が難しく感じるのですが、日本国内でも様々なメディアを通して標準の英国英語や標準米国英語を聞くことが出来ますから、これら両国の標準英語に慣れるだけの目的なら、わざわざその地に行く必要はないだろうと思っています。私なら、普段聞き慣れない英語を求めて、英国、米国以外の国に行きます。もっとも、特に英国内には地方や出身階級によって、随分沢山の英語があると聞いていますが。

    それでは具体的国名はとなると、食べ物、風土その他の好みも条件に加わるので、口をつぐみたいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • フィリピン超お勧めです

    現在、フィリピンで英語を勉強しています。
    来る前は治安等が心配でしたが、私の住んでいる場所は
    マニラ市内から30分ですが、この前23時に一人で
    スタバに行っても、危険は感じませんでした。
    (女一人で夜遅くに、出歩くのは良くないんですが・・・・)

    フィリピンの良さはリゾートなども充実しているうえに
    英語の先生は発音がキレイです。マンツーマンの授業を取っても
    1時間500円~と破格だし、何より日本から4時間という
    近さも魅力です。

    私は期間を延長し、しばらくフィリピンに滞在予定ですが
    来てみると超楽しくて、アジア大好きな私はすっかりはまりました♪

    yahooブログでフィリピンでの生活の様子を紹介しているので
    良ければ覗いてみて下さい。

    http://blogs.yahoo.co.jp/tacobell8882


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • お門違いでしたら、ごめんなさい

    なみおかさま

    いろいろと候補がありますね。

    私の経験から、
    オーストラリア人の英語は、
    とても聞きとりにくく、British Englishとは、違うアクセントや発音、そして表現も少し違います。

    こちらに来る前、アメリカ人のボスの下で仕事をしていましたが、彼はアトランタ出身の典型的ベタベタ英語。世間では、社会的に大変ステイタスのある職業でしたが、何か気に入らないことがあると、5秒毎に「4 letter word」それが延々と何十分も続くので、秘書の私は、毎回身が縮む思いでした。


    海辺がご希望とのこと。
    さるお宅のフィリピン人のオ・ペアさんに聞いた話では、フィリピンでは、たくさんの韓国人が英語留学をしているそうです。ダイビングに良い海岸があるかどうかわかりませんが、フィリピンも候補に入れてみては。

    それから、現在住んでいる国の名誉のため、申し添えますが、
    英国の食事は、決してまずくはありませんし、美味しいものだってたくさんあります。前回のご訪問は、ちょっとアンラッキーだっただけでしょう。(ちなみに、私も事前調査など致しません)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/02/21 17:31

    maddycatさま、その4 letter wordは

    Fから始まる言葉ではないですか?

    私の場合は、カナダ人の仕事上の関係人が2人ほどおりまして、1人は50台の人、もう一人は30台かな?奥さんは日本人で近くの高級住宅街にに住んでいます。Fから始まる4 letter wordはもうしょっちゅうです。アメリカ人からは聞いたことがありませんが、映画「ウォールストリート」でもできるトレーダーがFからはじまるその言葉を使っていました。残念ながらその言葉は、ある分野のビジネスマンの間では、かっこいいい言葉なのです。本来の意味とは離れて使っているみたいです。但し、Wikipediaでは、やはり悪い言葉としています。

    京浜東北線で携帯電話で話している外人に注意したら、...Fxxx on you! とかでかい声で言われました。「お前カナダ人だロー」て言ってやりました。

    私はカナダ人がきれいな英語を話すとか言う著名な旅行家の言うことは信じられません。









  • 08/02/20 19:49

    Re: 英語の勉強によい国

    どの程度の期間で英語を学ぶのかわかりませんが、皆さん意見がまちまちで何処が良いか判断に迷うところです。

    留学ではないですが、世界各国からの放送は今短波と平行して殆どインターネットでも聞こえます。
    ドイツ海外放送のようにTVでもゆっくりした英語放送が見えます。

    英語放送のない国はありませんので、標準のBBCやVOAのほかにも好きな国を探してみてください。

    http://www.wavehandbook.com/jp/f-dig-j.html

    各放送局へのリンクをクリックすれば主要国以外の英語放送も探せます。

    私の場合は英語で自分の意思を伝えるのは何とかなりますが、聴くほうが難しいです。
    私は無線をやっていますので話す相手には事欠きませんが、難しい時は雑音で良く聞こえなかったと誤魔化しています。

    NHK-TVのニュースもバイリンガルで、私もたまに英語で聞こうとはしますが、つい面倒になり日本語に戻してしまいます。

    外国のホテルのTVではBBCやCNNを見ますので其の時の方が頭に入ります。
    少々トピずれですが全く関係なくも無いと思いレスしました。

    熱心にやればかなり役に立つと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • みなさんありがとうございます

    結論としては、
     イギリス、米国、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア
    といった国を提案してみました。

    そうしたら、
    “ダイビングもしたい!”とのこと。

    じゃぁ、オーストラリア西海岸で検討してみることに
    なりました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    フィジー

    ダイビングもするなら 公用語が英語のフィジー諸島もいいと思います。

    20年近く はるか昔に行ったので 今はどうなっているのかわかりませんが、とても のんびり気持ちよく 滞在できた記憶があります。

    http://www.bulafiji-jp.com/

  • やっぱアメリカかな?

    アメリカのネブラスカ(州の名前)が一番スタンダード(もっともアメリカ英語らしい英語)だと聞いてます。私の英語の先生が言っていました
    ちなみにTOEFLのリスニング試験はオーストラリア人が理解できないそうです。
    私もいろいろな国際会議を経験しましたが、アメリカ人が早口の巻き舌で喋りだすとブーイングがおきます。それよりも英語圏以外の人が話す文法的に正しい正確な英語(ゆっくりでもいい)が好まれます。
    Is it possible...
    をアメリカ英語的に「イージッ パーセバー」と発音するよりもイギリス的に「イズ イッツ ポッシブル」と発音したほうが全世界的には通用するようです。
    何書いてんだろ?すみません、お答えにはなってませんね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: やっぱアメリカかな?

    >それよりも英語圏以外の人が話す文法的に正しい正確な英語
    >(ゆっくりでもいい)が好まれます。

    そうそう。

    私は英語できませんが、
    だからこそ、英語圏以外のほうが
    相手も英語を知らないので、
    中学英語的文法と簡単な単語だけになって
    むしろ、意志の疎通が図れるように感じます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 僕の経験から言うと、カナダですね。

    僕の経験から言うと、カナダ人の人は、わかりやすい英語をしゃべることが多かったです。

    僕は、ロンドンの一流英語学校「インターナショナルハウス」で、
    「ケンブリッジ英検特級(CPE)」を取りました。

    http://www.midokutsu.com/english/cpe.htm

    発音は、RPというBBCみたいな発音を習いました。

    しかし、イギリスの普通の人から、
    パブなんかで、話しかけられるとさっぱりわかりません。

    また、ニュージーランドも発音はひどいです。
    僕がオークランド空港からYMCAへ電話したら、
    おばさんが電話に出てきて、さっぱりわかりませんでした。

    オーストラリアももちろん訛りがあります。
    北欧に行くと、誰でもきれいな英語をしゃべりますが、
    やはり、本場ではない。

    とすれば、カナダですよ。
    カナダは公用語がフランス語と英語ですから、
    英語もわかりやすいです。

    僕が旅先で出会ったカナダ人は誰も、きれいなわかりやすい英語をしゃべってくれました。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/02/20 10:36

    なおみかさん、アメリカには

    16の言語(方言)があるとよく言われます。

    どの程度のレベルで、どのように英語の練習をされるのかわかりませんが、飯を食うときの会話程度であれば、どこでも同じとは思いますが、...
    私にとって最も分かりやすいのは、アメリカの中西部です。MID-WESTERNERという人たちです。都市としてはシカゴ。日本のいい会話学校ではその発音を教えています。料理はイタリアンがお勧めです。

    あとはテキサスのオースティンも分かりやすい英語をしゃべる人が多いです。というのは土着の人が少なく北から来た人が多いからです。

    カナダ、オーストラリア、NZはイギリス英語に近いと思いますが、...マンダイ、とかチュウズダイ、トウダイとか慣れないと、...

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    マンダイ?

    >カナダ、オーストラリア、NZはイギリス英語に近いと思いますが、...
    >マンダイ、とかチュウズダイ、トウダイとか慣れないと、...

    月曜、火曜、…木曜?

    結構なまってますねぇ。

  • 退会ユーザ @*******
    08/02/20 10:02

    Re: 英語の勉強によい国

    なおみかさん、こんにちは。

    イギリスですが・・・私個人的には今現在のイギリスについて
    「料理がまずい」とは思わないんですけどね。
    (でも、食費を安くあげたくて、そこらのテイクアウェイ店で
    フィッシュ・アンド・チップスばかり食べてたりすると、悲惨かも~)

    旅先で聞く英語というと、イギリス英語なんか、街中で聞く英語
    (主にワーカーの)が自分が今までイメージしていた英語の発音と
    全く違うので、とまどうかもしれませんね。

    日本のテレビなんかで流れている、いわゆる「綺麗なイギリス英語」は、
    ミドルクラス以上のものなので。
    街中のお店や駅などでは、あまり聞きません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    イギリスの料理

    >イギリスですが・・・私個人的には今現在のイギリスについて
    >「料理がまずい」とは思わないんですけどね。

    私がイギリスに行ったのは、数年前ですが、
    ダントツにまずかったです。

    まぁ、この辺は個人的な好みの問題でしょうが。

    おっしゃるように、イギリスの場合、階層に
    よってかなり違うのでしょうねぇ。

  • 08/02/20 08:03

    きれいって何だろう

    とふと思ってしまいました。イギリス人からすれば米国の英語は・・
    になるし、逆もまた同じ。さらに、英国内でも階層による差が顕著
    (言葉で出身階層がわかります。良い例がサンダーバードのレディ・
    ペネロープと元泥棒の執事パーカーの言葉の違い。これだけでも
    英語で見る価値有りです)なので、英国だから綺麗というのも
    一概に言えない。

    やはりニュージーランドです。彼らに言わせると「オーストラリア
    人ほどなまっていない」そうです。治安は申し分ないし、食事も
    そこそこに美味しい。自給自足がモットーなので、なんでもあるの
    が良い。味はあくまでそこそこですが。

    カナダも同様でしょう。オーストラリアも大差ないが、日本人に人気
    のエリアでは、日本語で済んでしまうかも。

    番外編で、マルタ。英語はほぼ通じます。日常には使われないが、
    買い物途中のおばさんでも通じるのが北欧。商店でならほぼ通じる
    のがマレーシア。シンガポールとなると逆に「なまり」が全面に
    出ます。香港は英語の通じる層とそうでない層とがはっきり分かれる
    のと、やはり広東語なまりですので、ショックを受けるかも。でも
    米国で暮らす人たちの英語って、実はかなり大胆になまっていますよね。
    日本で「教科書的」英語だけを習うと、米国でついて行けない理由の
    ひとつ。あとはフィリピンですかね。ああ、インドを忘れていました。
    ついでに選挙で負けたパキスタン。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: きれいって何だろう

    >イギリス人からすれば米国の英語は・・になるし、逆もまた同じ。

    もちろんそうです。米国内でも、南部なまりに西部なまりが
    ありますからね。

    >シンガポールとなると逆に「なまり」が全面に

    昨年末、シンガポールの教育関係者と話しをしましたが、
    酷いらしいですね。国内でも問題になっているそうです。

    ということで、なまりが酷い国があるということは、
    比較的マシな国もあるはずで、とりあえずそれが
    “英語のきれいな国”ってことでご理解ください。(笑)

    >やはりニュージーランドです。彼らに言わせると「オーストラリア
    >人ほどなまっていない」そうです。治安は申し分ないし、食事も
    >そこそこに美味しい。自給自足がモットーなので、なんでもあるの
    >が良い。味はあくまでそこそこですが。

    なるほど。
    ニュージーランドには行ったことありませんが、
    確かに初心者向きかもしれませんね。

    イギリス文化圏なので、食事はひどいと思ってました。

    ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件