Q&A

汽車の切符について教えてください

公開日 : 2005年09月21日
最終更新 :

昨日上海・蘇州から帰ってきました
上海・蘇州は汽車の移動でなんとかいってきましたが、
中国の鉄道システムについてお教え願います

往路は上海駅で蘇州のメモを見せると、30分後の軟座の切符を渡され、復路は蘇州駅で上海のメモを見せると、2時間半後の硬座と3時間後の軟座の画面を見せられました(硬座の切符を購入した後、軟座の切符に交換してもらいました)

軟座の切符を見ると車両、席番号まで印字されていましたので、満席であれば仕方がないと思いますが、硬座の切符を見ると汽車番号だけで車両、席番号の記載もありません。日本の乗車券のように、自由に乗れる切符はないのでしょうか?


  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 05/09/27 02:31

    自由に乗ることは出来ないが…

    こんにちは 確かに中国の列車は融通が利かなくて特に上海、北京近郊だと列車は一杯走ってても発売される列車は2時間後とか???で不便ですよね。 でもボート待ってるののバカらしいので急いでいるときは駅で入場券を買ってそれから適当に来た列車に乗ればとりあえず乗れます。「上車買補票」で若干3ー5元ぐらい手数料とられたような…列車段(受け持ちの車掌区)よっても違います。あと怖い服務員さんに「乗ってから買うから」と言えば大体乗せてくれます。車内で切符を売っている場所はおおまかですが列車編成中央で「列車辨公事」(列車事務室)で言えば発行してくれます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 汽車の切符について教えてください

    ほんほんさんこんばんは。

    寝台と軟座は全席指定席になっています。
    車両番号や席番号が印字されているのはそのためです。

    いっぽう硬座には「無座」と言って座席指定のないチケットも存在します。
    これは日本で言う乗車券のみの状態で、座席指定券がないものです。
    当然、割り当てられた席はないので、空きを見て自分で席を確保することになります。

    無座は硬座が満席になれば発券され、途中駅など指定席の割り当てが
    少ない場所などでは遭遇する確率が高くなります。

    中国の列車はきっぷを買う際に列車番号「車次」を指定することになっているので
    この車次以外の列車は原則乗れないはずです。そして、それぞれの列車で
    座席種別を選ぶということになります。
    日本のように来た列車に自由に乗ることはできません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    ありがとうございます
    疑問がいっぺんに解決しました
    最初の硬座は無座で、余裕があれば座席指定があったんですね

    地球の歩き方からの印象では、立ちであればどの列車にでも乗れるみたいに思い込んでいたものですから