レポート

注意、ホテル検索サイトのインフォメーションは、鵜呑みにしないで。

公開日 : 2008年06月13日
最終更新 :

ホテルの各部屋には、専用のバルコニーが付き、というホテルの詳細情報、そして、バルコニーが海側にずらっと並んでいる写真、これらを鵜呑みにして、すてきな3泊を送れるはずと、予約しました。

ところが、あてがわれた部屋は、それなりに、ツインでしたが、バルコニー無し、窓も、
30度くらいしか開かないし、ホテルの裏側と、勝手口しか見えない、一番端の暗い感じの部屋でした。
フロントと交渉しましたが、このホテルサイトでは、このカテゴリーだとの一点張り。
あとどのくらい出せば、お部屋がアップグレードされるのかと聞いても、そんな部屋はないと、つっけんどんな応対。

早速、当のホテル検索サイトに1泊だけする、あとは、キャンセルすると連絡しました。
日本に帰っても、ホテル検索サイトとは、メールで、やり取りしましたが、結局、
そのホテルに関するインフォメーションは、見直すことにする、
貴重な意見ありがとうということだけ。
2泊分、返金の要求に対して、1泊分しか戻らない結果になりました。

1泊しかしなかったという証明書を、ホテルに書いてもらったのに、そこにキャンセル分を返金するとは、書いてないし、ホテル側は、前もって、引き落とされていた全額を申し受けるという返事だそうです。

ホテルインフォメーションに対しては、きちんと、免責と書いてあるそうです。
インフォメーションは、信じてはいけないようです。

現地では、候補にしていた他のホテルに、あたって、海こそ見えない立地でしたが、
あとの2泊は、満足いく日を過ごせました。

ですから、いい勉強と思うことができます。
泊まることだけが目的の時は、問題ありませんが、今回のように、
自分にこだわりがある場合のホテルについては、自分自身での、確認が必要ですね。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • Re: 注意、ホテル検索サイトのインフォメーションは、鵜呑みにしないで。

    セレンゲさん大変な経験をされましたね。 さぞかし怒り心頭だった事と思います。

    私も2度嫌な経験をしました。 (場所は外国の島とだけ申し上げます)
    1度目は、その部屋がかび臭くて。。。 当時、部屋を変えてくれと云う勇気?がありませんでしたので3泊中、カビの臭いと同居でした。
    (あの時、部屋を変えてくれと云えばよかったと思いました)

    2度目は日本からのJ社ツアーでした。 ホテルの部屋をグレードアップしてしかも既にお金も払ってあったにもかかわらず、フロントで渡された部屋の鍵がお目当てのタワー(3つのタワーからなっていました)ものではなかったので、「ここで負けては・・・」と下手な英語で食い下がり、現地J社へ連絡を取ってもらいました。
    どうも、日本から現地への連絡ミスのようだった。
    事情が分かったら今までツンツンしていたフロント女性が急に愛想がよくなって・・・(フロント係りは困っている我々を助ける事など考えても呉れませんでしたのでまたまた腹が立って。。。)
    外国ではしっかり自己主張しないと・・・と思いました。

    余談ですが、或るホテルへ泊まったらトイレの水がなかなか止まらないので、フロントに「トイレが我々を寝かせてくれない」と下手な英語で訴えましたら、係りが工具を持って来て直して呉れました。 
    その時その係りが「子どもを寝かしつけた」と笑顔でジョークを返してくれたのが印象に残っています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 大広間に2回、布団部屋(増築で窓が潰され物置になった元客室)に1回、旅館の自宅部分に1回

    泊まれただけ良いですよ。

    大広間に泊まったとき仲居さんは真ん中に布団を敷くのです・・・真夜中、入り口に布団を引っ張って行きました。金縛りにあって心細かった。

    もう1回の大広間は今風なら「登録文化財クラス」の旅館で、今では国指定になった祭礼の時で仲間と雑魚寝でした。

    布団部屋は「窓を開ければ~~~コンクリートの壁が~~~」予約無しで行ったら満室で「料理の代金だけで良いです」と言われました。

    親父を戦友会に送っていったら、旅館の館主が父の友人で「明日迎えに来るのも大変だろうから泊まっていったら」とご馳走になり自宅部分に泊まって次の日親父がお金を払おうとしたら「うちのお客様ですから」。

    泊まるときには「期待をかけない」で行きましょう、泊まれればよい程度に、すると腹は立たない。

    それでも黄色人種は馬鹿にされ、特に日本人は黙っているから悪いのです。

    そして「私は○○というからこのホテルを選び予約したのだ」とお金に合った部屋を求め、部屋を代えることを要求しましょう。





    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/06/13 17:44

    問題にする部分

    こういうことは、まあ、よくあります。
    見ないところを予約するのですから、予防策としては、1つのホテル検索サイトだけではなくて、ほかの検索サイトも見てみたり、ホテルのサイトそのもの(あればですが)も事前に見ておくことです。

    あと、もし情報と実際が違っていたら、(今回の場合、全部屋にバルコニーがある、としっかり書いてあったんですよね? 写真だけだったら、同じカテゴリーでも、バルコニーありのとこと、なしのとこ、2種類ある場合もあります)、泊まる前に、そのサイトに電話をかけて交渉してみることです。今回のケースは、検索サイトが勝手に「バルコニーあり」と誤った情報を書いていたのであれば、これは検索サイトの間違いなんで、全泊分返済してくれることもあります。でも、それは、泊まる前の話でしょう。実際に1泊でも泊まってしまったら泊まった分はとられてしまうというのが常識といってもいいと思います。

    やはり、「問題にする部分」をきちんと明確にした上で、それに対応しないと、向こうもそれなりのことをやってくれない場合が多いです。今回の場合、どこが問題(ホテル?検索サイト?)で、いつ行動を起こすか(泊まる前?泊まったあと?)、それによって得られる対応というのは変わってきます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 検索サイトにもいろいろありますよね。

    部屋のカテゴリー別に料金表示があるサイトや ちゃんとSTD(これはスタンダードと読めますがそうではなくて 一番安い部屋と解釈するべきですが)という表示がある・・などなど。

    オフシーズンには良い部屋に入れてもらえるけれども、ピークシーズンには 屋根裏部屋寸前の部屋だったり。 特に4星などと踏ん張ったときが・・。 

    サンモリッツのおんなじホテルに 6月なかばにペントハウス、別の年は7月始めで窓の外が他のホテル・・という部屋でした。

    もちろん お値段もありますから文句は言いません。

    とくにリゾートでは 顧客になるかどうかも彼らの判断基準でしょう。
    その点 昔ほど日本人旅行客への期待度が減っている今日この頃なのは事実です。 

    まあ どの部屋もみんなおんなじと思うほうが・・・ですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ホテルは期待外れが多いですね。

    私達は過去に予約無しで何度か失敗しています。家族、夫婦での旅行の場合、先ず宿泊の確保が最優先なので、必ず予約するようにしています。

    ホテル選びですが、仰るとおりネット予約の時代になってから、仲介業者や、HP作成業者があの手この手でいい加減なことを遣っていることが多く問題ですね。
    (ホテルの外観の写真が間違っている場合もありました。内部や窓からの景色はホテルで最も良い部屋を使用している。リゾート地や景色の良い観光地では特に要注意ですね。)

    私達の場合、ホテルはあまり期待せず、US$200/1泊以下を守って、出来るだけ次の行動に便利な場所を選定します。
    (余りリーゾート地へ行かないのでホテルの良し悪しは余り関係無いと思っています。)

    もし期待以上に良いホテルの場合は、その時点で良い部屋を交渉(追加料金がともなうこともありますが、部屋が空いている場合は無料でアップグレードも可能です。)するようにしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/06/13 07:33

    全ての部屋に専用バルコニーが付いているという表記だったのでしょうか

    確認したいのですが、その検索サイトでは、上記のように書かれていたの
    でしょうか。実際に泊まる部屋の説明にそう書かれていたのであれば、
    間違いなく虚偽の記載となり、返還交渉もすんなり行く(あくまで相手
    に誠意があれば)はずです。しかし、ホテルの写真だけで、「バルコニー
    付きの部屋がある」とだけ記載されているのであれば、問題はないと
    思います。散々五月蠅く言われた、旅行パンフレットの写真もあくまで
    日本の集客のさいの法律(規則)ですので、例え日本の会社が経営して
    いるサイトであっても、ましてや海外のものならなおさら、法律の適応
    範囲外だと思います。

    一般のホテルの造りとして、全ての部屋をオーシャンフロントにするの
    は難しい。反対側には部屋を配置せずにオープンな通路とするか、Eの字
    を並べたような配置でないと無理です。写真だけの情報は役に立ちません。

    あくまで一般論ですが、検索サイトの情報はそもそも信頼性に欠けます。
    部屋のカテゴリーをきちんと規定されている、例えばバスタブ付き、DVD
    付きと書かれていてそれがないとか、オーシャンフロントなのに外に出ない
    と海が見えない、禁煙部屋の指定があったのにも拘わらず、そもそも禁煙
    部屋がない(日本並みに余程遅れた国でしょうが)と言うことであれば、
    明らかにサイト側の落ち度です。しかし、交通至便、静かな環境、近代的
    設備とか主観が入る余地のある記載に関しては信用しないほうが良いと
    思います。ならば、客の評価ということになりますが、これもあまり信用
    できない。パッケージで利用した人と、自分で予約を入れて泊まった人で
    は扱いも違うだろうし、部屋のカテゴリーも違うだろうし。

    私は必ずホテルのサイトで調べます。これが一番信用できる。それでも、
    実際と違うことがあるのは事実です。恐らく、期待通りであるということは
    むしろ少ないのではないかと思います。とくに欧州のホテルでは期待を裏切
    られることが当たり前という気がします。星の格付けに対し、一つ以上下げ
    て判断する必要のある国など。具体的にはイタリア、スロベニアなどでしょ
    うか。フランスもそのような気がします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    全ての部屋に専用バルコニーがついているという表現

    JORGEさん

    ご質問いただきました件について、返信させていただきます。

    この検索サイトの当ホテル詳細では、この2日前まで、こういう表現でした。
    申し出てから、10日後の昨日、表現が、訂正されていましたが。

    苦情をメールしたら、実際、このサイトから、こんなメールがきました。
    一部ですが、

    『この度は○○○の予約サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

    このサービスは○○○により運営されています。

    メールをありがとうございます。

    ホテルの各部屋には専用のバルコニー。。。とういう表記は確かに全部の部屋にバルコニーがついているという風にも解釈できます。
    早速この表記につきましては、弊社の担当部署に連絡し修正するよう、手配させていただきます。』

  • 予約をしたら、悪い部屋をあてがわれても逃げられませんからねー(涙)。

    予約をしてのトラブルというのは、たくさんありますね。

    僕も一応体験を含めて書いています。
    予約しない方が、部屋も見て決められるし、値段の交渉もできますが、現代では、予約するのが普通ですからねー。

    難しい問題です。
    そういうこともあると、覚悟しておいた方がいいでしょうね。

    --------------------------------------------------
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/hotel/booking.htm

    実際、ホテルを予約をしたことによるトラブル、というものはたくさんあるんだよ。
    予約をしていると客は逃げられないわけだから、悪い部屋を渡されることは常識だ。

    予約をしてなければ、いくらでも文句を言って、部屋を変えさせることもできる。
    もちろん気に入らなければ、泊まらない選択もある。

    予約をしていると、泊まらなければいけないという、最悪の条件を持ってるわけだ。
    それに、予約をして料金を決めていると、部屋を値切れない。

    これもよくない。
    だいたい、契約というものは、実物を見て、ナットクをして、お金を支払うもの。

    部屋と引き換えに金を払わない予約というシステムは、だからよほど信用できるところ以外は使えない。
    -----------------------------------------------------

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件