Q&A

海外無線LAN接続について

公開日 : 2008年12月12日
最終更新 :

長期旅行にノートPC(Mac)をもっていってホームページを作りながらアップしていきたいと考えています。いろいろ調べてはいるのですが、金額が高くなりそうなものばかりしか見つけれません。どなたか低料金で接続が楽(無線LAN等)な方法しりませんか。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • ご意見ありがとうございます。

    様々なアドバイスありがとうございます。簡単に考えておりましたがもう一度よく考えてみようと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    (長期)旅行とインターネット

    ホームページ作成はともかくとして、短期長期にかかわらず、旅行にインターネット接続は必須の時代になってきているのではないかと思います。この掲示板だけをみても、鉄道の予約、ホテルの予約、交通機関のスケジュール確認等々、数限りなく活用する場面が挙げられています。

    でも、インターネットカフェでいいかというと・・・・。クレジットカード番号を要求される場面も多く、無線LAN自体の安全性はともかくとしても、パソコンを共有することの危険性などを考えても、個人用パソコンを携帯し、そのパソコンの(無線・有線に関わらず)LAN接続環境を整えておくというのは、考えておくべきなのではないかと思います。

     金額が高いというのがどの程度なのか、人によって違うと思いますが・・・。接続サービスのあるホテルを選ぶ(でも、国外だとある程度以上の室料のしかないのでしょうか?日本だと安いビジネスホテルで十分サービスがありますが)、月額の料金一定のプロバイダと契約する(一日10ドルは高すぎるけど、一ヶ月35ドルならOK、なら選択肢はかなりあるのでは?アメリカで空港などではT-mobileなどがたいてい使えますし。)、などいろいろな方法があると思います。この掲示板でも、別のトピックでサンフランさんなどからスタバなどの例も紹介されていましたよ。

     ちなみに、閲覧者が少ない云々が指摘されていましたが、私の友人などは、家族親戚に読んでもらうため(親はブログの更新で子の消息を確認して安心しているとか)という人もいますし、単純にカウントが少ない、という基準で書く・書かないを決めるわけではない人もいるので、簡単に無駄と決めつけるのはどうかな、とも思います。今は、接続もどんどん簡単に、時間をとられなくなっていますしね。以前、ダイアルアップの時代は大変でしたが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/12/12 22:55

    Re: 海外無線LAN接続について

    http://freewifispots.net/?point=0&city=LA&la=jp


    http://www.wififreespot.com/ca.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/12/13 03:40

    つづき、......

    まだまだある!
    http://www.freespot.com/

    サンフランシスコへおいでください。
    http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2008/01/07/11957.html

    まだ無線LANは新幹線の駅とか、特定の店でしか使えないと思っていた。いつも電話線を持って歩いていた。問題なのは、ローミングの高いこと、! Wifi でもpopからメールを取ったりsnmpでメール送信すれば、プロバイダー間をつなぐことになるのかなー? 知らないうちにiPass等を経由すると思わぬ請求にびっくり! ftpはどーなのだろうか? IEEE802.11b(11mbps)またはIEEE802.11g(54mbps) ぐらいの帯域があれば、ftpでファイルをアップロードする送るぐらいならあっというまだろー?!

    ホームページを作るのは簡単だ!私はHomepage Builder とテキストでのコーディングを併用している。フォームを決めてしまえば、どんどんコピーして作れる。ちなみに当方のページ:
    http://www.k2.dion.ne.jp/~nfactory/index.html

    旅行のページは写真が多いので、jpgのファイルの大きさとか基本設計をきちんとしないと直ぐ容量オーバーになる! それで上の先生方が言われるように以外と見てくれない。(私のは1年に1000人行かない)旅日記ならここの旅日記とか4-travel のブログの方が見てもらえるだろう? 国際版のtravelpod は1日ごとに次ぎ足すような形式のものもあります。
    http://www.travelpod.com/

    検索エンジンのほかには、このようなサイトもあるが、最近はアドレスの書込み禁止のブログとかもある。ここはブログでなく、ホームページ紹介型リンクサイト
    http://www.tabilogue.com/

    またまたお邪魔しました。きょうはなぜか蒸し暑く寝れねーお後がよろしいようで、…

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 悪いことは言いません。旅先からHPの更新なんか、しない方がいいです。

    >>長期旅行にノートPC(Mac)をもっていってホームページを作りながらアップしていきたいと考えています。

    昔からこういうことを考える人はたくさん居ます。
    僕は沢山の人を見てきました。

    10年位前でも、電話回線で自分のサイトを更新しようと、今よりもずっと大きなパソコン(+そのほかの機材)をもって行った人がいました。
    大変な荷物ですよ(笑)。

    僕は、出発前に、「そんなことはやめろ!」とアドバイスしました。
    が、僕のアドバイスを聞かずに出て行って、結局、ほとんどHPの更新はされませんでした(涙)。

    いまはコンピューターも小さくなり、通信状況もよくなりました。
    長期旅行の途中から、ブログを更新している人は多いです。

    でもだいたいは、途中で更新をやめてしまいます。
    しかも、読者もほとんど居ませんよ。

    僕が最近知っているのでは、GREEで、一年の世界一周旅行に出た人が、
    日記を更新し続けていました。
    僕は興味を持って、読んでましたが、読者は、10人もいませんでした。

    しかも、旅先からのレポートの面白さは、
    途中でのトラブル(泥棒にあった、機材が壊れた、国境でトラブルがあった)というだけです。

    問題なのは、旅先からのブログやHPの更新は、
    文章が熟成されてないので、ただ出来事を羅列しただけに終わります。

    ですから、今現在をレポートしているという意味以外に価値がないです。
    つまり、将来的に、それを(例えば、まとめて本にするとかの)利用できません。

    僕は、旅に出たら、小型のノートに、細かく記録しています。
    ですから、ビールの値段も食事の内容と値段も記録しているし、
    例えば、宿から駅へ歩いた時間まで、書いてます。

    そうすれば、10年たっても、20年たっても、
    その状況を思い出すことが出来て、そのころの旅を振り返って描くことができます。

    インターネットで、「今」をレポートすること自体、意味ないですよ。
    それよりは、旅自体を楽しんで、旅の途中で膨大な記録をノートに残しておいた方がいいです。

    せっかく長期旅行に出るならば、長期旅行を自分だけで楽しんだ方がいいです。

    「友達」は、「ゼッタイ連絡して」とか「ブログ(サイト)を更新して。読むから」と言いますが、それはお世辞です。

    他人の長期旅行に本当に興味を持つ人間なんかいません。
    自分の貴重な時間は、自分だけのものですから、他人のために使うのは損です。

    僕はこれを昔から言ってます。
    海外旅行に出て、自分のサイトを更新するなんて、自分の旅行を破壊してしまう、自殺行為ですよ。

    004)自分の長期海外旅行をHPでレポートしても、やるだけ無駄
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/trainfo/internet.htm#004

    >>よく、海外旅行(特に世界一周などの長期旅行)をしながら、旅先から、自分の持つHPに旅行記を書いたりする人たちがいるが、それ自体たいして珍しくも面白くもなく、友人が義理で読んでくれる以外アクセスもないので、だいたい途中で更新を止めてしまう。
    >>そんなことをやっても労力の無駄だし、「またやってるな(笑)」と馬鹿にされるし、機材を持ち歩いたり、アクセスポイントを探したりするのが大変なので、そんな馬鹿なことは最初から考えない方がいい、と心からアドバイスしておきます。
    >>僕も一時期、世界一周の現地レポートを計画したサイトを時々チェックしていましたが、その理由は「どこで更新をやめるのだろう?」「どこで海外旅行に飽きるのだろう?」という、野次馬的な興味だけです。
    >>ただ海外旅行をしているという話は、誰の興味も引きません。
    >>海外旅行を書くならば、そこに自分なりの解釈が必要ですが、それを毎日やっていたら、海外旅行自体が不可能になりますよ。

    というわけですから、海外旅行をしながら、サイトを更新するなんて、やらない方がいいです。
    これは、数多くの人がやってきたことです。

    99パーセントの人は、途中で更新をやめます。
    無理に続けたとしても、読者は少なく、後の役にも立ちません。

    ただ、更新する時間と、お金の無駄で、長距離旅行自体をダメにしてしまいます。
    ゼッタイに止めたほうがいいです。

    でもやる人はやるんだよなー。でも僕の言っている意味はすぐにわかります(笑)。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    本当に旅をしているならば、HPの更新の暇なんかないです。

    例えば、僕は、1999年7月末に、ラサから青蔵高原を走って、ゴルムドへ到着しました。
    翌日、敦煌へのバスの切符を買って、また敦煌へ移動し、すぐに敦煌のツアーに参加して、さらに、トルファンへ移動しました。

    こういう移動を繰り返しているときに、自分のサイトの更新なんかする暇はありません。
    時間を見つけて更新したとしても、本当に短いレポートしか出来ません。

    そういう短いレポートは、自分の恋人とか、家族ならば、「無事で居るんだ」と安心するかもしれません。
    でもぎゃくに、ちょっとでも更新を休んだら、かえって心配かけてしまいます。

    最終的には、サイトの更新をするために、旅をするみたいな、本末転倒になってしまいます。
    ですから、旅に出たら、特に長期旅行では、「基本的には連絡を取らない」方がいいです。

    連絡を取り続けていると、連絡がないときに心配をかけます。
    そして、本当に長期旅行をしていると、旅に忙しくて、連絡なんかしなくなるものなんですよ。

    例えば、1999年7月30日から31日の、ラサからゴルムドへのバス旅。
    これは、旅先からはゼッタイに書けません。

    『ラサから青蔵高原を走って、唐古拉(タングラ)峠(海抜5,231m)を越えて、30時間以上かかって、ゴルムドへ到着』
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/across_asia/lhasa_golmud.htm

    これは、10年くらいたって、青蔵鉄道が通って、バス旅しかなかったころを思い出しながら、自慢たっぷりにかけるものなんです(笑)。

    ゴルムドでサイトを更新するとしたら、単に。
    「やっとバスでゴルムドへ着きました。大変でした(涙)」
    くらいしか書けませんよ。

    ですから、旅を書くには、時間が必要なんです。
    旅先から時間を使って、ブログやサイトを更新しようと考えている人は、
    「誰も興味を持ってない」ということを、自覚した方がいいです。

    みどりのくつした

  • Re: 海外無線LAN接続について

    エリアを特定せずに、世界中でネットにアクセスするとなると、インマルサット衛星を使った衛星モデムくらいしか思いつかないのですが、金額も半端でありません。
    どのような旅行をお考えなのでしょう?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/12/12 16:13

    Re: 海外無線LAN接続について

    私は2006年暮欧州各国で無線LANをつかいましたが、図書館で無料やホテルで無料接続もあり、
    また有料でもインターネットカフェなども値段がまちまちでしたから行く場所やホテルなどの条件によって違いますので、共通ではありません。

    1日単位だったり時間単位だったりこれも色々でした。私が泊まったホテルは1日5ユーロから12.5ユーロでした。

    鉄道もX2000は無料来年からTGVや新幹線の無線LANが始まるようです。
    昨日つくばエクスプレスに乗りましたら無線LANが接続できると車内に書いてありました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    08/12/13 07:50

    Re: Re: 海外無線LAN接続について

    皆さんは色々なことを言っていますが、旅行場所や旅行方法でパソコンを操作する暇はあるときもないときもあります。

    やるもやらないも他人の意見に惑わされず自分で経験するのは良いです。嫌なら次回はやめるでしょう。

    私は貨客船の世界一周の時は3ヶ月間ノートパソコンに日記をつけていました。
    2006年は2ヶ月間ローミングサービスの予定でしたが無線LANがないと不便なことがわかり、途中で無線LAN器具を買いました。

    確かに読む人はそれほど多いとは思いませんが、2006年の時は瞬間に写真を送れる速度を実感したり、それを見た掲示板の人々から激励されて疲れも感じなくなったりしました。

    多分次回はインターネット衛星が上がっていると思いますので日進月歩の速さを実感すると期待しています。
    前回はベルゲンからの沿岸急行船からインターネットができましたが、これは低高度の衛星でしたから時間や場所によって感度差がありました。

    私は旅が商売ではないですから見る人が少なくとも自己満足でもやっただけ良かったと思っています。
    今も掲示板で記録としては全部残っていますので今でも活用しています。然し5年もたつとあり増えた場所は気が引けそうです。

    それでも南極などは行く人が少ないので8年前の写真でも無いよりはましです。
    写真伝送の時代と比較すると隔世の感があります。技術の進歩が早いので同じ旅行中でも国によりかなり事情が変わります。
    これからも新しい事に遭遇する時は試みるつもりです。然し私も短期の旅行や国内旅行ではパソコンを持って行きません。

    一昨日つくばエクスプレスに乗りましたら車内から私の知る限り日本初の列車無線LANが接続でき
    たった1時間くらいですが忙しそうにパソコンを開いているサラリーマンを見かけました。