レポート

仙台の牛タン

公開日 : 2009年02月22日
最終更新 :

狂牛病でピンチだった仙台名物牛タン。”名物に美味いものなし”という格言はこの牛タンは当てはまらないと個人的に思っています。仙台に行くと(といっても2回だけですが)はしごしたりします。

当たり前ですが店により味の差が大きいですね。

私ががっかりしたのは、元祖といわれている方の「味太助」。元祖で東京にも支店か関連店があるほどなので、かなり期待して行ったのですがタンは薄く焼きすぎでした。接客の感じも冷たい感じでしたね。観光客は元祖ということでどうしても行ってみたいのが人情ですが、こちらは”名物に・・・”の世界かも知れません。

美味かったのは「利休」。東口店が駅の中の店より良かったです。ここは肉厚でジューシー、タンの旨みがジュワーと口に広がる幸せが味わえます。リトル松井とご主人が知り合いなのか店には松井選手の写真やサインがたくさん貼ってありました。

仙台の友人も牛タンは「利休」か「キスケ」で食べると言っていました。地元でも人気がある店のようです。


【利休・肉厚でジューシー、地元民にも愛される店】

http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/33895

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 仙台の牛タン屋はシェスタ(昼寝)します・・・

    マンジンさん こんばんわ

    プチ接待?のため、牛タン屋を利用した際に仕入れた情報です
    (いつでも行けると思うと、あまり利用しない 私)
    これを見て 行って見たい人もいるかと思って 書いてみました

    ガイドブックに掲載されているお店のほとんどは、14時~17時まで店を閉めます。
    私の好きな南米と同じ シェスタ(昼寝)の習慣があるのかと思ったら
    「炭を落とすため」とのことでした。

    牛タンは、炭火焼きです。
    長時間 同じ炭を使って牛タンを焼いていると、煙が出たり、火力が落ちるため 
    きちんと掃除をして、炭を入れ替える必要があるそうです。
    ナルホド・・です

    それでも この時間帯に どうしても食べたい! 
    JR仙台駅の「牛タン通り」は この時間帯も開いていますので こちらへどうぞ。

    利休のお得情報
    ・利休の定食は、お弁当みたいにして、持ち帰りできます。
     新幹線で食べて行きたい! そんな時は電話予約すれば 来店に合わせて焼いてくれるそうです。
    ・牛タン定食! 同じ内容ですが お値段は ランチタイム<17時以降 です・・・ 

    • いいね! 0
    • コメント 1件



    のりーたさん、こんばんは、情報ありがとうございます。

    シエスタいいですね。

    タイ人はいつもシエスタ。いや現役在住さんに怒られそうなのでやめておきます。

    仙台牛タン通りは炭を使ってるんでしょうか?実は駅ビルってかなり消防の規制が強いんですよ。地下でないから大丈夫かな。宇都宮の餃子の老舗は駅店舗が地下なのでガスを使えないので味が落ちるということでした。

    最近、焼肉ランチ行脚してるんですよ。”仙台牛”専門店が千葉にあり、とっても美味いくて安いんです。仙台牛ののぼりが誇らしげに揺れています。牛タンはいまやUSビーフやオージービーフなんですよね。仙台牛の牛タンは高いだろうな・・・。

    地元の高級店とされる焼肉屋さんですが、備長炭の炭を炭箱に入れて、お客さんごとにその都度運んでくるんですよ。”炭を落とす”という意味あいがあるんですね。疑問が解けました。

    ありがとうございます。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 仙台の牛タン

    記述にあるような決して薄く焼きすぎなんて経験はなく、いつ行っても肉は厚くしかし柔らかいとても食べ応えのある牛タンです。また、「味太助」は牛タンばかりが美味しいのではなく、テールスープがネギとマッチしてとても美味くて、他では味わえない味と内容量です。
    食べ物ですからそれぞれに好き嫌いとか美味しい美味しくないの感覚は違うと思いますが、私は各所で牛タンを食べてみて、牛タンは「味太助本店」と決めました。

    「味太助本店」は確かに愛想は決して良くありませんが、もともと愛想を求めるような店ではありません。
    だいぶ前のことですがビールを飲んで騒ぎ始めた数人の学生に激怒して料金も取らずに追い出してしまいました。女性週刊誌でこの店が紹介されてからすごく混むようになったのでとにかく客を待たせないように黙々と味にこだわって仕事をこなしています。

    近くは、100mほど北方に「味太助分店」ありますが「味太助本店」のほうが良いと思います。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    味太助 本店の感想

    そうですか、求めるものが違うのでしょうね。確かにテールスープは美味かったです。牛タンは利休より薄めで硬かったです。

    お店の人に別に愛想を使えとは思いませんし、利休にしても愛想を振りまいて接客してくれるわけではありません。ただ、客をチロっとみるような威圧感というか感じの悪さがありました。有名店などによくあるパターンかなと解釈しました。

    他のお客さんに迷惑をかける人間を注意するのは店の義務です。ただ、どのようにお引取り願ったのかというのが店の評価でしょう。

    好きな店の評価が悪くて申し訳ないですが、誹謗するとかではなく正直な気持ちです。

  • 退会ユーザ @*******
    09/02/23 02:52

    Re: 仙台の牛タン

    むかしむかし80年代に仕事で何回か仙台に泊まりました。

    国分町の「太助」! 覚えています。その頃は東京にあったのか? 分かりませんが、初めて行った雰囲気はなんともいえないものがありました。まず、長々と外に並ばされて! メニューは、タン焼きとスープと茶飯しかない! 味はもうだめですか! そうですか「利休」? また行く機会があればいってみましょう

    牛タンはあれ以来、いいネタが入らなくなったみたいです。私の知人のやきとりやは牛タンをステーキ状で出していました。たぶん生材だと思いますが、....レモンで食べても抜群の味でしたが、なくなりました。

    太助の近くで、てんぷらやで「銀たなべ」と言う店があります。3回ぐらい行っていると思います。
    http://www.gintanabe.co.jp/honten/

    その頃は銀座並みにとられたのですが、地ネタのサシミ等は抜群に味が違った! でも1切れ500円! 最近少し安くしているのか?メニューを見るとそれほどでもないです。一度お寄りください。

    またまたお邪魔しました。お後がよろしいようで、....

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    牛タン以外の仙台グルメ

    サンフランさん、こんばんは。

    美味しそうな天麩羅ですね。刺身もけっこういい値段なのできっと旨いのでしょう。
    仙台は鮨も旨いですよね。三陸沖のうまいネタが多いのだと思います。

    揚げ物では意外に思われるかも知れませんが、とんかつの旨い店があるようです。名前は「かつせい」です。
    とんかつ好きなので、浜松の「幸楽」ともに一度行ってみたい店です。

    PS

    バンコクにはとんかつ専門店も多く、和幸が日本から進出してタイ人に人気ですが、アメリカにもトンカツ屋ってあるのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 今度は「馬刺しでない馬肉」もどうぞ

    http://www.aizubasashi.com/

    ここの頁にもない「馬肉のバラ肉」さすけねえが生まれて始めて食べたのは30年前の秋田県の山の中。

    地元の人しか行かない看板はスナックと出ている地元民用居酒屋で、秋田県の人が「竹の子」と呼ぶ「熊笹の竹の子」とそれと地元の肉屋もなかなか扱わない「馬肉のバラ肉」とのショウガ味の煮込み。

    ドライブに行った馬肉で有名な会津坂下町のという街中を探し回ってバラ肉を手に入れて缶詰になっているクマザサの竹の子と煮て・・・。

    でも味が違がうんですね!

    仙台付近では、牛タンは結構食べられますが庶民にはもうなかなか食べられません。

    黒毛和牛の牛タンがあった時代が過去にあったと言いますが?

    来月、丁度仙台に行くので、是非マンジンさんのカキコを思い出して記念に食べてこようと思います。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    馬刺しと鹿差し

    さすけねえ様、こんばんは。

    馬刺しは栃木のスーパーには売っていましたが、そういえば千葉ではあまりみかけませんね。昔、ガールフレンドのお父さんが猟をしていて、冬に鹿肉をもらいました。栃木でも一度もらいましたね。馬よりもさらにあっさりした味でした。

    日本が狂牛病時代には、めったに口に入らない霜降りの和牛を食べまくりましたが量を食べると気持ち悪くなりますね。学生時代だったら平気だったのでしょうが。昨日もチェーンの焼肉屋で霜降り和牛で少し気持ち悪くなりました。ちょっぴりが体にもサイフにもやさしいですね。

    会津にも友人がいて(田島)、その彼女が織姫とやらで「昭和村」にいました。「夏にバイクで行くから泊めてけろ!」と言ったら、村人に素行はいつもチェックされてるからダメだというお答えでした。キャンプ場は墓場の跡地かなにかと聞いて訪問をやめました。

    そうそう、「こづゆ」とかいう野菜の煮たおつゆの真空パックをもらいました。う~ん、ちょっと私にはあわなかったです。

  • お気に召しましたか?

    マンジンさん こんばんわ
    牛タン お気に召しましたか? 
    数年前からJR仙台駅に「牛タン通り」がお目見えして、賑わっております。
    軒を連ねているのは、チェーン店が多いのですが(笑)

    狂牛病騒動など、輸入規制が掛かる前までは、庶民の味でした。
    牛タンが皿に大盛りになった「牛タン定食」は、ビールつけても 1000円で楽しめました。
    ※麦飯・野沢菜漬け・テールスープが定番
    最近は、ダイエットして薄くなり、価格も上がり庶民には高嶺の花になって 悲しいです・・・

    また機会がありましたら 三越のデパ地下へ行って見てください。
    お土産屋さんの脇に、小さな食堂コーナーがあります。
    (洋風・和風味の2件あります)
    数量限定・長居が出来ないのが欠点ですが、安くて多い!
    牛タンの切り落とし? 形は悪いけど、味は良いですよ。

    追伸
    以前マンジンさんが投稿された、漢方の薬屋さんの写真を拝見しました。
    横のほうに写っている、松かさみたいな物体・・・
    あれ アルマジロですか? 

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    穴場紹介ありがとうございます

    のりーたさん、こんばんは。

    情報ありがとうございます。三越のデパ地下ですね、次回トライしてみます。

    確かに今は1580円とか、ちょっと気軽にお昼をとう値段では無くなってしまいましたね。利休も20周年で1200円でランチをするとかやってます。それでも安いんでしょうね。

    http://www.gnavi.co.jp/rikyu/

    私は仙台という街がとても好きです。寿司も美味いですよね。街並も好きですし、センスがいいと思います。

    PS

    おそらくセンザンコウだと思います。アルマジロと同種のようですが、漢方では昔から精力剤として珍重されてきたようです。これはまだいいのですが、この隣に猿のミイラも吊るしてあってその顔が恐ろしくてフレームから外しました。祟られそうで(笑)。