Q&A

TGVの予約について

公開日 : 2009年04月13日
最終更新 :

はじめまして、パリからモンサンミッシェルまでTGVで行くためにネットで予約しました。
なんとか予約は完了し、その完了のメールも届いたんですがそのメールのリンクからPDFをダウンロードしようとしたのですがができません!

予約完了のときに表示されたFile reference(アルファベット6文字)とAssociated name(苗字)を入力しましたが
No file corresponds to the information you have entered.
というエラーが出てしまいます。
でその下に
You can manage your orders only if you have chosen
the "print-at-home" ticket retrieval method
というのがでてるので
(1)これは自宅印刷のチケットではなく自動発券機で発券するチケットを買ってしまったということであっていますか?(予約完了のメールに書いてあったかもしれないのですが予約の際にテキストメールで返信を指定したせいかメールの文章がタグ?のようなもので埋め尽くされていて読めないんです。。。)
②またそうならば予約完了の画面の印刷と決済に使ったクレジットカードを持って行き自動発券機にFile referenceなど入力したら発券できるのでしょうか?
③自動発券機は出発の前日などにいっても発券できますでしょうか?

長々しい質問ですがどうぞお力を貸してください。お願いします!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/04/13 22:54

    解決法の検討

    こんにちは

    投稿された内容から考えて、以下の点を確認または処置すると、解決の糸口が見つかるかもしれません。

    1)英語版で予約したのは間違いないのでしょうか。
    仏語がわからなければ、仏語版で予約することもないとは思いますが。
    仏語版と英語版は、顧客名簿は、相互乗り入れしていません。

    2)メールがテキスト方式で読めないと言うことですが、その解決は、後の段で考えるとして、
    質問の2番で、「予約完了の画面の印刷と決済に使ったクレジットカードを持って行き」と書かれているので、
    予約完了時点での画面は、印刷できたのでしょうか。
    その場合、その画面に、「あなたは自分で印刷する方を選択されました」などの文が書かれていると思いますが。
    (私は、仏語版でしか予約したことはないですが、その場合は、予約が成立した時点で、
     必ず、その画面を印刷するようにしています。referenceも出ているし、手書きで書き写すと、
     間違えるおそれがあるので、そうしています。仏語版では、どの方式を選択したか、書かれています。)
    このことは、質問の1番で書かれている、
    「これは自宅印刷のチケットではなく自動発券機で発券するチケットを買ってしまったということであっていますか?」
    の内容と、内容が調和していない感じです。
    英語版は、印刷された画面に、上記、どのタイプの切符受け取りを選択したか、書かれないのでしょうか ?

    3)メールのテキスト方式を読めるようにする方法
    引用したものは、メールソフトがアウトルックエクスプレス(OEと略する)の例です。
    ほかの例が必要な場合は、Google等で、検索してください。
    http://blog.goo.ne.jp/yh-asaka/s/%A5%C6%A5%AD%A5%B9%A5%C8%A5%E1%A1%BC%A5%EB
    (URLの黒い文字になっている箇所を含めて、後ろから全部を一気にコピペする。)
    それで、どのような受け取り方法にしたか、読み出してください。
    (駅受け取りにした場合、セルフ印刷ができないのは、当然です)

    4)cookieについて
    インターネットで、お買い物するとき、cookieを設定していないと、
    買い物かごの中に、商品が入らないなどの障害が出ることがあります。
    以下のサイトで、ご自分のパソコンが、お買い物できる条件になっているか、確認してください。
    参考サイト例
    http://www.personal-media.co.jp/webshop/enable_cookie.html

    以前、パソコンが変わったら、印刷できたとの、トラブル例もありました。
    友人のパソコンで、試してみることができるなら、やってみる価値はあります。

    以上のことで、解決しない場合、駅で受け取る方法になるでしょうね。

    自動券売機は、受け取り方法が、2種類あります。
    やり方の説明は、以前投稿したページを参考に。
    (sncfの該当ページが貼り付かないので、そちらからたどってください。)
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/370554/-/parent_contribution_id/358352/
    一つめは、カードとカードの暗証番号を入れる。(カードは、ICチップ付きの必要があります。)
    二つめは、カードがICチップ付きでない場合、カードを忘れた場合など、
    referenceと、予約時の名前を入れる方法。
    (二つめは、カードがなくても取り出せるとの説明。こちらは、やったことはありません。)

    後は、窓口で、referenceとカードを提示して、受け取る方法。
    (以前の投稿によると、セルフ印刷を選択しても、印刷できなかった場合、
     窓口で出してもらったことがある旨の投稿がありありました。)


    英語版は、何かとトラブルが多そうなので、少しでも仏語がわかれば、仏語版で予約する方をおすすめします。
    仏語版でのトラブルの投稿は少ないです。
    referenceがわからなくても、メールが来なくても、自分のメールアドレスから、
    自分の予約の詳細を(セルフ印刷、駅受け取りを問わず)検索できるシステムなどが、備わっています。
    loisirの注文であれば、ネット上で、変更、払い戻し等可能です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件