Q&A

日本航空国内線ファーストクラス

公開日 : 2009年04月28日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

長距離線には、ないのでしょうか。

伊丹、福岡、千歳線にしかないのでしょうか。

釧路、鹿児島、那覇、奄美、石垣、宮古には、導入できないのでしょうか。

南西航空は、日本航空の子会社だと思いますが、石垣線は搭乗時間も長く石垣空港の滑走路問題が無ければ、導入されていたでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 09/04/28 07:41

    需要がない、機材が合わない

    まず、機材の問題。

    鹿児島は滑走路も大きく、777が投入されていますが、釧路はA300-600、
    奄美はMD81、石垣は空港問題があったように、737-400のしかもJTA、
    宮古便も同じ。あれだけの空間を占めるクラスを導入するだけの余地は
    ありません。

    最大の問題は、ファースト導入の発端は、ANAだけがプレミアムシート
    と言う名前でスパーシートを残したこと。クラスJだけになったJALから
    富裕層や自腹を切らなくても他人の支払い(会社の経費や税金)で乗れ、
    しかも庶民とは違うことを臭わせたい客が逃げました。それを取り戻す
    のが最大の理由だと思います。確かにJALのスーパーシート時代には、
    政治家とその取り巻き(ぺこぺこするのですぐにわかる)と良く遭遇
    しました。

    レジャー路線には導入しても乗る客が居ないというのが最大の理由では。
    一方、ANAは小規模路線にも入れましたが、”偽りあり”と叩かれました。

    JALに限らず、レジャー客の多い路線は手抜きです。事故で早めに引退した
    DC10で東南アジアへは飛ばしていて、そのビジネスクラスの酷いことと
    言ったら・・・。今でもただ同然(は言い過ぎかな?)で関西等からのビジネス
    クラスを代理店に出しているはず。関西からのロンドン便もレジャー客だけ
    では収益にならないので撤退したのでしょう。国際線でもビジネス需要のある
    路線には最新鋭を投入すのは、どのエアラインでも当たり前です。
    JTAやJACの路線は、レジャー客もありますが、地元の足なので、設備よりも
    価格重視になるのは当然ですし。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    09/04/28 08:40

    長時間搭乗できる路線があれば・・・。

    石垣は1500m
    宮古は2000m

    伊丹程度の距離で使われていて、石垣に無いのは・・・。

    1982年に、石垣空港で南西航空の737-200が滑走路を越えててしまった事故があった。

    石垣空港の滑走路延長は、1979年から続いている問題です。

    鹿児島なんか、九州新幹線と対決するのですから必要かもしれませんね。

  • Re: 日本航空国内線ファーストクラス

    日本航空に聞けば?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    09/04/28 02:54

    Re: Re: 日本航空国内線ファーストクラス

    了解。