Q&A

列車の乗るべき車両の位置を探す

公開日 : 2009年11月07日
最終更新 :

列車の長さが長いと聞いています。鉄道の駅で、自分の乗る車両位置がどこかを誰に聞けば良いのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 09/11/08 09:32

    Re: 列車の乗るべき車両の位置を探す

    コーチンのエルナクラム駅舎のプラットフォーム側に列車の編成表が
    黒板に手書きで表示されているのを見たことがあります。
    他の駅でも同様なサービスがあるかどうかは知りません。

    自分と直接関係の無い事柄には関心が無いらしく駅員や売店の店員でも知らなかったり
    間違えたりしますから並んでいる乗客とか何人にも尋ねたほうが良いと思います。

    一番頼りになるのはポーターですか。有料ですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/11/08 10:59

    返信ありがとうございます。

    ついでに質問ですが、ポーターへの礼金は、5RSで充分でしょうか?
    10では多すぎるような気がして。

  • とにかく早く行くことですね。それから途中駅からは乗らない。(あと確認が一つ)

    >>列車の長さが長いと聞いています。鉄道の駅で、自分の乗る車両位置がどこかを誰に聞けば良いのでしょうか?

    インドの鉄道は、とにかく長いですよ(涙)。
    しかも、インドの駅では、列車のホームが直前にならないと決定しません。

    おまけに、大きな駅では、プラットホームが追加されていて、
    順序良く並んでなかったりします(涙)。

    ですから、出発直前に駅へ行って、乗り遅れる日本人旅行者は、たくさんいることでしょう。

    僕が、オールドでリー駅からジャイサルメールへいったときの話。

    「4059 Delhi Jaisalmer Express」(3A) @Old Delhi-Jaisalmer/India
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/west_india/4059.htm

    >>しかし、「インドの鉄道駅へ来るのは早ければ早いほどいい」というのも事実だ。
    >>というのは、インドの列車はよく予定が変わる。

    >>出発のプラットホームも、直前にならないとわからない。
    >>また、プラットホームの配置が、きれいに並んでなかったりする。

    >>確かこの列車は17番ホームから出発したと思うが、オールドデリー駅のこのホームはちょっと駅の隅っこ?にあったんだから。
    >>1番ホームから14番ホームをたどっていくと、とたんにホームがなくなるなんて信じられる(笑)??

    >>しかも、インドの列車は信じられないくらいに長いんだ。
    >>だから、直前に行ったら、ホームを見つけるのも、自分の乗る客車を見つけるのも大変なんだよ。

    このときも、出発ホームがギリギリまで表示されませんでした。
    さらに、17番ホームは、14番ホームの先ではなく、1番ホームの手前にあったんですから(涙)。

    こういうことは、インドに限らず、古い駅ではよくありますけどね。

    ソフィア駅のプラットホーム配置図@ソフィア/ブルガリア
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/sofia_plan.htm

    ですから、とにかく、インドの鉄道に乗るためには、早く行くことです。
    出発駅ならば、時刻は正確ですから、一時間前に行けば、まず大丈夫でしょう(笑)。

    僕は正直、遅れるのが決まっているインド鉄道に、途中駅から乗る気にはなりません。
    途中駅から乗るくらいならば、今は多い、民間豪華バスで移動します。

    ところでいま考えていたんですが、僕の体験によると、
    機関車に近い方が一等寝台で、それから、二等寝台(2A、3A)となり、
    最後にSLが来るような並びになってませんかね。

    つまり、列車の後ろに行くほど、安い席になってると思うんですが…。
    これって、世界中の定番なのかしら?

    誰か、「鉄ちゃん」確認お願いできませんか?

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/11/08 11:06

    返信ありがとうございます。

    有効なアドバイスありがとうございます。
    BANARAS、JAIPURからは、途中乗車しかだめだし、予約ができると便利だし、で、既に途中駅乗車は決定です。ホームが不規則にも困りますね。
    で、多分ポーターを有効に利用かな?と考えています。最初に5RSやって、GoodJobなら、また5RSやる、って言えば、必死にやってくれるのでは?なんて考えてます。

  • 気をつけることは・・・・

    日本的な感覚で取りあえず列車に乗って
    自分の指定席を探そうという気にならないで
    ください。
    車両によってはドアがロックされていて
    車両間を行き来できないことがあります。

    よくこの掲示板でも目に留まりますが、インドの
    長距離列車は遅れるのが当たり前といった感じですね。
    時々別のホームに到着することもありますので
    ご注意。

    それと列車に書かれている行き先表示が時々違うことが
    あります、何故だかは判りませんがこれもご注意。

    とかく一列車の編成が長いので早めに行かれ列車の位置を
    確認した方がよいですね。
    早めにいかれ列車が遅延となると待つ時間が長くなりますが
    列車のクラスによって待合室があります。


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/11/07 23:08

    種々、ご忠告、ありがとうございます。

    充分に注意してゆきます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 09/11/07 19:58

    自分でも探せますよ

    人に頼らなくても
    車両にはわかりやすくクラスが書いてあって
    車両番号も書いてあるから
    自分で探せますよ

    始発駅だったら停車している時間は長いですから
    少し早めに着いて
    ゆっくり探せます

    始発駅でなくても
    列車が入ってくるときに
    落ち着いて観察していることですね

    荷物をもってくれるポーターの人に頼めば
    すぐ教えてくれるでしょうが
    チップが必要なのと、
    そのような人がいる駅ばかりではありません。
    また、そのときにつかまえられるとも限りません。

    自分で探すのが基本ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/11/07 20:36

    返信ありがとうございます。

    でも、あるクラスの車両が、ホームのどの辺りに来るかを知る(例えば駅員であるとか、案内係とか)は居ないのですか?