Q&A

ドイツ鉄道の混雑情況について

公開日 : 2010年01月09日
最終更新 :

二十歳の大学生です。
2月に2週間の日程でドイツ旅行に行きます。
初めての海外旅行です。

現地での移動は鉄道を利用することを考えています。
(ジャーマンレイルパスを利用します。)

以下に行程表を示します。


(1)成田→ミュンヘン       (宿泊先:ミュンヘン)
②フュッセン日帰り観光     (宿泊先:ミュンヘン)
③ミュンヘン一日観光      (宿泊先:ミュンヘン)

④ミュンヘン→ローテンブルグ  (宿泊先:ローテンブルグ)
⑤ローテンブルグ一日観光    (宿泊先:ローテンブルグ)

⑥ローテンブルグ→ドレスデン  (宿泊先:ドレスデン)
⑦ドレスデン一日観光      (宿泊先:ドレスデン)

⑧ドレスデン→ベルリン     (宿泊先:ベルリン)
⑨ベルリン一日観光       (宿泊先:ベルリン)

⑩ベルリン→ハンブルク     (宿泊先:ハンブルク)

⑪ハンブルク→ハイデルベルグ  (宿泊先:ハイデルベルグ)

⑫ハイデルベルグ→フランクフルト(宿泊先:フランクフルト)
⑬ケルン日帰り観光       (宿泊先:フランクフルト)
⑭フランクフルト→成田


そこで、質問させていただきたいのですが、ドイツ国内の特急列車(ICE、IC、EC)は座席予約は必要でしょうか?

長距離の移動がほとんどなので、できれば座って移動したいのですが、指定席権の購入は必要でしょうか。

幾つか観光ガイドやホームページを見させていただいたのですが、
「特定の路線以外は予約は不要」
といった内容がほとんどでした・・・。
具体的にはどのような路線が混みあうのでしょうか。

教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • アドバイスありがとうございます。

    お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
    沢山のアドバイス有難うございます。

    やはり、予約は必要無いのですね。
    必要であれば現地で購入する方向で検討したいと思います。
    有難うございました。

    >>PP&Mさん
    ご指摘の点、気をつけます。
    有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/01/11 15:56

    区間と曜日による

    ドイツは金曜日と日曜日に列車が混みます。移動、転勤でも家族ぐるみの引っ越しはあまりせず当人のみの「単身赴任」ですませるからで、大学生も1週間分の洗濯物を持って親元に帰るケースが多いです。

    区間はわたしの経験からするとシュトットゥガルト-ハイデルベルク/マンハイム-フランクフルトやフライブルク-ハイデルベルク/マンハイム-フランクフルト、ドレスデン-ベルリンが時間帯によっては混むようです。

    るりしじみさんがおっしゃっるように、たとえ空席であっても座っていると、その席に予約を入れている人が来ることがあります。席上の表示で予約がないことを確認していてもそうです。これは出発間際まで予約を入れることができるようになった代りに車内の表示がそれに追いつかなくなったためです。

    なお本題には関係ありませんが、丸囲みの数字や文字は掲示板では使ってはいけないというルールをこの機会に覚えておいてください(いずれ廃れるルールとは思いますが)。理由はネットで「機種依存文字」を検索すればわかります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/01/10 01:10

    Re: ドイツ鉄道の混雑情況について

    こんばんは

     DBの場合「座席予約は必要」に意味合いが二通りあります。

    一つは、座席予約しないとそもそも乗車できないタイプの列車
    (ICEの内ICE-SPRINTERのみ。フランクフルトとベルリン、
    フランクフルトとハンブルクを結ぶ。本数は多くない)

    あとは、どの列車であれ乗車率の高い路線、とくに時間帯に乗車する
    時に、確実に座るためには予約しておく方がいいという意味です。

    ICEのチケットは高めですが、SPRINTERはさらに高くなります。

    DBの時刻表で検索するとRマークの付いた列車があります。これは
    予約をお勧めする、ということを表わしています。

    vivitterさんの場合はどうかと言えば、本数も少ないことだし
    あえてICE SPRINTERを利用する必要はないと思います。

    結局、お一人であれば予約は必要ないと私も思います。一人ならどこかに
    空席が見つかるものです。ニ、三人でも、ばらばらでよければやはり
    予約はいらないでしょう。
    大きな駅が多いようですから、乗る人も多いけれど降りる人も多いでしょう。
    ベルリンやハンブルクはたぶん始発駅になりますね。

    混雑状態については分かりません。私のごく限られた経験では、
    フランクフルト空港駅から長距離列車に乗ると、込んでいることがあります。
    (空席に座っていたら、後の駅で予約した人が来て、席を立ったことあり)

    長くなりついでに行程についてひと言。
    ⑪ハンブルク→ハイデルベルグ  (宿泊先:ハイデルベルグ)

    ⑫ハイデルベルグ→フランクフルト(宿泊先:フランクフルト)
    ⑬ケルン日帰り観光       (宿泊先:フランクフルト)

    ハンブルクからハイデルベルクにいったん南下して、あとでケルンに
    北上するのはもったいない気がします。vivitterさんのご都合を
    考えずに考慮せずに考えると

    11 ハンブルク → ケルン      ケルン泊
    12 ケルン   → ハイデルベルク  ハイデルベルク泊
    13 ハイデルベルク → フランクフルト  フランクフルト泊
    が合理的にみえます。

    (自由席の車両や指定席の車両はありません。ですから私の場合のように、
    空席に座っていると、予約した人がここは私の席なり、行ってくることがあります。
    そんな時は当然席を立たねばなりません)



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 予約不要かと

    フランクフルト~ケルンなどごく一部のICEを除いて全席自由席です。
    予約もできますが、2月だとその予約料がすべて無駄になる可能性大です。
    空いてる席がたくさんあるからです。
    1等パスだと旅行シーズンでも予約なしでたいてい坐れます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ドイツ鉄道の混雑情況について

    日本のイメージでの質問でしょうね!

    欧州の鉄道は殆どが予約無しで座れます。
    また2月なら尚更です。

    大都市の地下鉄やトラム(路面電車)は
    通勤時間帯等で立っている人がいますが
    それ以外の時間帯は座れます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 行ってみてから

    若いのだし、とりあえず乗ってみては?
    観光シーズンははずれているし、何とかなるでしょう。
    2~3回乗れば感覚がつかめます。
    指定券は当日の駅でも買えます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件