レポート

ペルー(アレキパ→ナスカ→パラカス→リマ)の旅⑦ リマ観光 あれこれ編

公開日 : 2010年04月18日
最終更新 :

ペルー(アレキパ→ナスカ→パラカス→リマ)の旅⑥の続きですhttp://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/369011/-/parent_contribution_id/369011/
1ヶ月弱の南米旅行も最終日を迎えました、名残惜しい気持ちで一杯でした

☆サンフランシスコ教会
西・英語ガイド同伴で見学します。教会全体が映画「ハリーポッター」に出てきそう!
図書館には羊皮紙などの貴重な本がならび「校長室みたい」とか思っていました(笑)
約3万体の骨が納められた、地下墓地(カタコンベ)は圧巻でした。
「最後の晩餐」の絵画を良く見れば、食卓にはアンデスの食材が並ぶ。 キリストを慕う人々の風貌はこの地に住む人でした、キリストに対する 親しみと敬愛が感じられました。

☆カテドラル
平日だったので、ガイドツアーで廻ることができました。
ピサロ総督の棺のある部屋には、アンデスの地に降り立ったピサロが描かれている。
「富と名声を欲する者は自分について来い! それを望まない者は 身ひとつで去れ!」
南米の歴史の分岐点となったこの場面は、甲冑姿のピサロと、裸で船に引き返す部下という分かりやすい構図。南米の歴史を変えた人物がここに眠っている。
各地の司祭様が座る椅子の細工はみごとでした、建物そのものが、美術館のようでした。

☆ワカ プクヤーナ
リマの住宅街のど真ん中にこんな遺跡があるなんて!! かなりビックリです。
日干し煉瓦で造られた、神殿跡(宮殿)が発掘されて、一般に公開されて日が浅いこともあり、マイナーですが見ごたえがありました。
日本に留学経験があるガイドさんがおり、流暢な日本語でユーモアを交えて解説してくれました。

☆天野博物館
高級住宅地の真ん中にある、こじんまりとした博物館です。
タクシーの運転手も「博物館なんてあった? 住所で言えばここだね・・」という感じでした(笑)
私の南米デビューで1番はじめに訪問したのが、天野博物館でした。
博物館のガイドさんのユーモアにあふれる解説は、今でも鮮明に記憶に残っいます。
アンデスの勝負下着!(豪華ふんどし)をはじめ、織物・自然物をモチーフした図案など「あれ? 日本的だなぁ!」と思うものも多い。
遺伝的には、日本人と同じモンゴロイドなのだそうです(赤ちゃんのお尻も青いし)天野博士が惹かれた理由が分かるような気がします。
この体験がなければ、私は南米病を患わなかったも(自己紹介参照)
観客2人と女性ガイドさん、実に贅沢な時間でした。
アンデス文明が大好きな女性3人だったので、盛り上がることこのうえなし。通常の時間を遥かにオーバー(笑)
古代アンデスの人々の文化の素晴しさを肌で感じた場所が 今回の旅の締めくくりになりました、10年分の感謝をこめて、この地を去りました。

☆空港へ
ペンションの個室を出発まで借り、入浴・荷物整理をしました。
日本から持参した衣類のほとんどは、旅の途中でホームレスの人にあげたので 荷物は激減! しかしボリビア・ワイン等 酒を3本持っていたので重量は変らず・・・
北米行きの飛行機は夜中に出発するので、夜の空港は込み合います。
夜中の1時発ですが、21:30にタクシーにて出発しました。
空港で搭乗手続きをしてから、出国ゲートへ入ると「出国税」の支払いがあります。
その後出国検査・手荷物検査など・・・ 搭乗口まで長蛇の列がつづきます。
ターミナル内の売店で、機内で飲むための水を買いましたが「機内持ち込み禁止」と没収!
封切り前だったのに(涙) 機内持ち込み品も搭乗直前にチェックされました。
ラン航空の機内食もそこそこに、爆睡ZZZZ
ラン航空→アメリカン航空 アメリカにてピックアップ有り

☆ロスアンゼルス空港着 
最新鋭のセキュリティチェックシステム↓の導入はなかったのですが、http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/431222/-/parent_contribution_id/368106/
こちらでも入国手続きに長蛇の列です(涙)

☆成田空港について、JRの乗車券を購入しようとしたら 日本円が微妙に足りない・・
ドル札を両替してくる、と言ったら「ここでは ドル札も使えますよ」と言われる。
新幹線の乗車券&指定券をドルで購入した(驚)

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • トピックの乱立は避けるべきです。

    のりーたさん

    usrさんが言うように、1ページに表示されるトピックには限りがあります。
    にもかかわらず、1つの旅行の話題だけで多くのトピックを乱立されると、利用者からすれば非常に使い勝手が悪いものになってしまいます。

    おそらく、トピックを乱立しているつもりはないのでしょうが、あれだけ同じトピックがつながっているのを見ると、乱立に見えます。

    多くの話題のトピックが1ページで表示されることが、見やすさと情報の探しやすさに良い結果をもたらすと、私は思います。

    これだけの情報であれば、次回からは「旅スケ」の旅日記で書き、それを掲示板のトピックでお知らせすればスマートに告知できます。

    やっちゃん

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    うーん 微妙です(笑)

    やっちゃんさん こんばんわ

    そういえば usrさんに 「30まで」って 言われたけど
    実は意味が良く分からないのです

    今回は 旅行期間が長くて広範囲だったので 乱立になっちゃったのです
    かと言って 1つのレスポンスに ①②③・・・と沢山作ると
    その後 質問や感想レスがつくと ゴチャゴチャになって 順に読めない・・・

    地域別に「アレキパだけの情報が欲しい」って方には 検索しやすいのはこっちかな?
    とか 思っているのですが
    上手い方法があればいいのですがね~

    私の旅のレポートは ここ数年このスタイルで投稿していますが
    管理人さんからも 今のところ「まった」がかかったことはありません
    掲示板の趣旨から外れているとか 判断されれば とっくに消えているとも思いますが

    旅スケ・・・・
    このシステム発足当初、ある方から 私宛に「旅の助兵衛」な写真を頂戴してから
    すっかり 嫌いになってしまったのでした
    これぞまさしく「旅スケ」って しゃれにもなりませんが・・・・
    写真を貼り付けるのも 実は苦手だったりします
    また 地球の歩き方に掲載されちゃう・・てのも 抵抗のある理由です

    次回どこかへ行くとしても こんなに長い期間行けません
    もう少し 短くなるんじゃないかな レポートも

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re:新幹線の乗車券&指定券をドルで購入した(驚)

    のりーたさん長旅お疲れ様

    初耳です。

    JRの切符売り場でですか?

    ついでに、ユーロやポンド、カンボジアリエルやインドルピーどこまで使えるのかまで分かるといいですね~。

    外国の国鉄も日本円も使えるような時代がくると良いのですがね。

    ネパールやインド・カンボジア・韓国は「しぇんえん」で何でも売っているけど、100円は使えない。

    銀行で両替できるのが「札」単位だからだけど。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    成田の第2ターミナル 出てきてすぐのとこ

    さすけねえさん こんにちは
    そちらは桜が見ごろのようですね(今度 滝桜を見に行きます)

    長文を読んでいただきまして ありがとうございました

    日本でドルが使えるんだ・・とか 私も驚いたので書いてみたのですが
    いって見るものですね(笑)

    場所は 成田の第2ターミナル 税関とか出てきてすぐのとこ(出迎えの人が立っている 後ろ)
    JRと京成成田の大きな看板が出ているカウンターです
    記念に?レシートを取っていますよ、お釣りは円でもらえるということで 
    フランクリンさんを2枚出しました
    でもね 帰国したら超円高だったから この買い物が得だったのかは??です
    まあ ドルを両替する手間と手数料が掛からないから まあ良しとしました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/04/18 01:24

    だから見出しは30しかねえんだ

    こいつを見てるとみどくつ先生でも節度のある人やんと思っちゃうね。
    1つの旅行なんだからトピック1つに纏めろと前にレスポンス立てたら管理人に削除依頼しやがった。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    削除したのは私ではありませんよ

    usrさん こんばんわ

    >1つの旅行なんだからトピック1つに纏めろと前にレスポンス立てたら管理人に削除依頼しやがった。
    usrさんから寄せられたご意見に対して、私は管理人さんに削除を依頼したことはありませんよ

    確かに長いけど 必要な情報は記述すべきでしょう レポートですからね
    「こちらの掲示板の趣旨から不適切」と最終的に判断するのは 管理人さんです(多分)
    他のお題が残っているということは 管理人さんとusrさんの見解が違うってことでは?

    私としては、usrさんの作成した旅行記やレポートを拝読したいのですが・・・
    後学のために

    • いいね! 0
    • コメント 0件