レポート

口蹄疫に思うこと

公開日 : 2010年05月18日
最終更新 :

宮崎の口蹄疫を心配しています。畜産農家を初め関係者の不安と嘆き、防疫の
ご苦労には同情します。 以下感じたこと考えた事を勝手に羅列してみました。

1)1月に韓国で発生し拡大しているにも関わらず危機意識が薄く徹底した防除体制及び
初動処置が遅れた(結果的に)。

2)直接的損失で既に160億、間接も含めればその数倍。さらに拡大して鹿児島、
熊本など近県に飛び火すればその被害は計り知れず、日本が世界に誇る食文化、和牛や
黒豚などが壊滅的打撃をうける。だとしたらとても悲しい。金と人を集中的に投入すべきである。

3)近々ドイツに行く予定。まさか入国を拒否はされないだろうが頭から消毒薬を
掛けられまいかと不安である。まそれも致し方なし。

4)そもそも感染力の強さは 生体>飛沫や糞塵等による空気>人や車両>生肉>加工肉
の順かと思う。なので最後加工肉(旅行者の持ち込む)などは感染拡大中の国からを除き余り
神経質になってもさして効果が無いと思う。(以前香港からチャイニーズソーセージを持ち帰り検疫で
申告したらあえなく没収。無知だったゆえだが恨みがましい)。

5)宮崎空港離発着の機材、乗客などの消毒は行われているのだろうか?観光協会には怒られそうだが
それこそ不要不急の宮崎への観光旅行は自粛すべきかも。

以上、関係者では無いので無知と偏見があるかもしれません。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 10/05/19 23:49

    Re:

    旅行記をつけないので何時の事か忘れたが無くなったはずの国境施設が復活しているなと思ったら車から降りて謎のマットの上に一列で行進させられた記憶があるな、フランスかイタリアかドイツかな。

    宮崎牛なんてセレブの食いもんなんでしょ、なんで税金で補償しなきゃなんないの?金持ち相手の畜産に。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    病原菌は相手を選んでくれないんです。

    Re.さん

    宮崎牛が高級かどうかはさておき・・・
    どうやら偶蹄目が罹病するようで、高級牛だけでなく安物の牛、乳牛、さらに豚も罹るとかで処分対象があわせて20万頭とか・・。

    これ以上広がると、日本の畜産全滅する可能性も有ります。
    過去イギリスでは400百万頭の牛を処分したとか・・・。
    国家的に押さえ込まないといけない病原菌と言えるでしょう。

    今回の原因は特定されていませんが、先ず1~3月に韓国で発生したとの事。
    それが今回の宮崎に関係あるのかどうかはわかりませんが、マスコミへの報道自粛規制のおかげで、ネットでは先月から「畜産の勉強に来た韓国人研究生が持ち込んだのではないか」と言う政府の嫌いな風説まで飛び交っています。

    勝手な想像ですが、例えばスイスあたりでは放牧場への立ち入りやハイキングは禁止されるかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 感染源は、「水牛」だったこと。

    ここが、口蹄疫の根源みたいですよ。

    僕も、なぜ「水牛」なのか、ふしぎでしたが、ネットを調べていくと、わかりました。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 和牛や黒ブタなどのブランド肉は、日本の伝統的食文化ではないでしょう。

    >>日本が世界に誇る食文化、和牛や黒豚などが壊滅的打撃をうける。

    でも、和牛や黒ブタなどは、
    金儲けのために、無理にエネルギーをつぎ込んで、最近、作り上げたものですよ。

    エネルギー効率はとても悪いので、反エコ食物です。
    日本人はもともと、肉食ではありませんでした。

    いまは、食品加工の技術も進んでますから、
    大豆やこんにゃくから、肉風の健康的な食品も作られています。

    これを機会に、日本では肉食を止める方向に進んだらいいのでは?

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/05/19 09:55

    浅知恵

    京大を出たと自慢たらしく書きまくる人がバカなこと言ってますね。

    その理屈でいくとトマト、キャベツ、ピーマンはもちろん、白菜、ジャガイモ、サツマイモ、カボチャ、シシトウガラシも「日本の伝統的食文化」ではなくなります。

    目立つことだけが目的で奇異な書き込みを続けていると本当のところが見えなくなるんですね。

    それはそうとバランスのとれた健康な食生活心掛けないとダメですよ。

  • Re: 口蹄疫に思うこと

    >以上、関係者では無いので無知と偏見があるかもしれません。

    断りをしても、無責任な書き込みで、目的も不明。

    なんか人への感染があるかのような書き込み。

    口蹄疫対策でソーセージが持ち出し、持込が禁止であったかのような書き込み。
    しかも申告したから没収されて損したような書き込み。

    沢山 つれるといいですね。

    風評被害を煽ったり、機体するのではなく募金でもしたら。


    沢山釣れるといいですね。ご自愛ください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/05/19 08:02

    Re: Re: 口蹄疫に思うこと

    トピの目的は旅行者を含めて危機意識を更に持ってと思ったからです。
    (マスコミがトップで報じ始めましたからその必要は無かったかも知れませんが)
    もし宮崎でくい止められず全国に蔓延したらと危惧しています。

    その意味で最後にあげた宮崎への旅行は注意が必要かもの部分が主張の一番の
    ポイントですが、これは宮崎県の窮状にさらに塩をすりこむ事になるかとも
    考え自信がありません。

    人がウイルスを運ぶ事もあると書いただけで人に感染するとは決して言っておりません。
    そんな風に捉えたのならそれはきちんと読まれなかったか貴方の思い込み(偏見)でしょう。
    あしからず。

  • 責任者は、東国丸宮崎県知事なのに、赤松農水相を攻めるメディアの不思議。

    もともと、この根本原因は、宮崎県の職員が、
    口蹄疫を見逃したことにあるわけです。

    つまり、東国丸知事に第一の原因があります。
    それを、赤松農水相を攻めるメディアは馬鹿ですね。

    責任者は、東国丸です。
    また、東京へ遊びに行って、テレビに出てたんじゃないの(笑)。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    後だしじゃんけんは簡単

    > もともと、この根本原因は、宮崎県の職員が、
    > 口蹄疫を見逃したことにあるわけです。

    それを言い出すなら、お隣韓国で口蹄疫が発生しても何も対応していない赤松農水相の責任ですね。
    と言ってもキリがありません。
    口蹄疫かどうかというのは症状から判断するわけですし、あの症状で口蹄疫と判断出来ないからと言って、東国丸知事(笑)じゃなくて、東国原知事というのは話が飛躍しすぎです。
    しかも、見逃したのは職員ですよ?
    赤松農水相は部下から報告を受けても遊びに行っていたのです。
    遊びに行くかどうかを判断したのは赤松農水相であって部下ではありません。
    どちらが重大なミスかは明らかですね。

    その程度の事も判断出来ない人もいるもんなんですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件