Q&A

乾電池って

公開日 : 2010年12月07日
最終更新 :

本当にたびたびすみません。
乾電池…単3とか単4とかの
大きさとか電圧って
世界共通なのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 単3は5号、単4は7号

    ツリカメラさん、どうも。

    上海でしたら、コンビニがアッチャコッチャにありますので、
    乾電池は、そこで求めるのがイイでしょう。
    北京では、新聞売り場みたいなところで買い求めていました。

    私の以前のデジカメ(日本製)は単3乾電池式でしたので、
    残量表示が残り少なくなると、コンビニで新しいのを買い求めていました。
    コンビ二ですと、ものを見て、それをレジに持っていって買えばいいわけですが、
    コンビニでない場合は、5号(ウーハオ)の乾電池と言って買い求めていました。
    メーカーによって、寿命が違いますね。
    パナソニックや東芝や日立の乾電池も置いてあったりします。

    単3が5号なんですが、他はどうなのか・・・
    調べましたら下記のようになるようです。

    単1 → 1号(yī hào)
    単2 → 3号(sān hào)
    単3 → 5号(wǔ hào)
    単4 → 7号(qī hào)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アメリカは

    単1 → D
    単2 → C
    単3 → AA
    単4 → AAA
    単5 → N
    単6 → AAAA

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 私はエネループを使用していますね。

    私は国内、国外と言うよりも、家、外出問わずにエネループを使用しています。

    私は乾電池はここ数年買った事がありません。家のリモコンからカメラから家の物全てエネループですね。

    いゃ~最近の充電式の電池の性能は目を見張りますね。以前ならば充電したら勝ってに放電してしまい使い物にならなくなったので、こまごまと充電しなければならなかったけども、今は一度に大量に充電してそれをもって行く。充電器自体は世界中何処でも充電できる使用だから変換プラグさえあれば海外での充電も全く問題なし。
    私のカメラ選びの絶対条件に乾電池駆動があります。そのカメラには乾電池の代わりにエネループを放り込んで使っています。専用電池の場合専用の充電器が必要。高価、一度に沢山充電出来ない。汎用性が全く無し、だからカメラに関わらず乾電池駆動は絶対条件です。そして、乾電池は使いません。全てエネループです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 共通です

    乾電池の電圧は化学反応なので、材料で決まります。
    そのため、世界中で同じ電圧が発生します。
    大きさや、容量は、IEC60086で世界規格が規定されています。

    呼び方は国によって若干変わりますが、大きさ、容量、電圧は共通です。

    ただ、品質が悪い電池、管理の悪い寿命の短い電池はあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • サイズは微妙に異なりますが

    名称は異なりますが電圧は同じです。(充電式は異なります)
    サイズは微妙に異なります。
    電池をセットする位置のバネはそれを補うためです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件