レポート

山梨ワインツーリズム2010  勝沼編前編

公開日 : 2010年12月23日
最終更新 :

 勝沼の地形をご存じの方も多いと思いますが、中央線と中央自動車道を「山」として、街が「底」にある。・・・もっと言うと、中央道側を「入口」にしたきれいな「扇状地」が広がっている・・・・そして、教科書的に言うと、扇状地は水はけがよく、果物の栽培に適している。・・・

 その中央道よりに勝沼のワイナリーは集中しているので、中央道側の一番高いワイナリーから歩いて降りていくと、そんなに苦労せずに徒歩だけでワイナリーを巡れる。というのが、通常時の勝沼ワイナリー巡りのコツでしょうか。その一番高いところが、中央道の釈迦堂バス停、勝沼バス停に近いフジッコワイナリー。今日の巡回バスでは「釈迦堂東口南」というところでおります。
http://www.fujiclairwine.jp/

 例の「フジッコのおま~めさん」のあのフジッコの経営。建物の2階にショップがあり、試飲もできるようになっています。かなり大きい上に試飲も10種類近く。つまみまで置いている。基本的に勝沼では「甲州種のワインでどれがおいしいか?」しか見ないのですけど、ここはシャルドネやナイアガラも作っている。ナイアガラというのは、何度か書いてますが、どうしても拒否反応があるのですけど、ここに限らず山梨県内では、「甘口」しかなく、どうしても欲しいのであれば「長野産の辛口」をお勧め。でも、甲州みたいな上品なワイン(?)は作れない品種でしょうね。甲州は自社畑栽培をしているそうで、やはりここもきちんとこだわっているところは好きです。

 スパークリングワインで、いくつか興味のあるものがあったけど・・・パス。歩いて数分下ってまるき葡萄酒へ。
 http://www.marukiwine.co.jp/

 行ったところでちょうど工場&畑ツアーが始まったので、参加。ここも古くからの会社で、規模的には中堅というところか。ここでは樽の話やら補糖の話やらも詳しく聞けておもしろかったです。ショップは少し小さいけど、2階の試飲会場ではワイナリーの人とさしで話しつつ、「試飲(数種類)」できるので、非常に楽しい。昔のヴィンテージもの甲州を一杯2500円だったか、試飲できたけど・・・・白のワインについては、古ければ(熟成していれば)おいしい。というものではないので、あまり興味はわかず。

 ここでも出てきた「補糖」について、うんちく系のことを書くと・・・
補糖も税務署的には「ショ糖、果糖、ブドウ糖、(もうひとつは忘れた)」の4種類のみ、「加える」ことをしたくなければ、果汁を冷凍して水分を取って糖度を上げるか?ですが・・・これは間違っている。と言う人もいるけど、今年、いろんなワイナリーで話を聞いて、糖度と醸造とワインの甘さとアルコール度数の関係と作り方の苦労を考えると、やむを得ないものか・・・・。

 日本で唯一「原産地認証」をしている長野県でも、補糖自体は禁止していないし・・・
http://www.pref.nagano.jp/nousei/nousei/aoc/stillwine-youryou.pdf
かと思うと、カルフォルニアんなんかは禁止、フランスは条件付きで認めているとかで、世界的にはどうなんでしょうね。

 甲州種でいくつかあったのだけど、ここから買っていくと最後には「酔っ払い&重い荷物」の可能性もあり、つまみでおいしかった「たくわんの燻製」だけゲット。そこから歩いて数分の丸藤葡萄酒、ルパイヤートへ。
http://www.rubaiyat.jp/

 ここくらいになるとようやく「全国区」になるけれども、ワイナリーに行くのは初めてで、是非来たかったところの一つです。歴史のあるワイナリーで建物も古い。今日はツーリズムの関係で庭みたいなところに試飲と販売コーナーを作っていたけど、ショップ自体はこんなものかと感心するくらいかわいいお店。

 時間の関係で工場見学はパス。無料と有料と合わせて10種くらい試飲があったのでは・・・ここのワインは、今までもそこそこ飲んでいる方だけど、やはりワイナリーそのものに来ると、種類がたくさんあって、それたけでわくわくします。ここはメルロ等の赤ワインにも熱心なのと、最近はスパークリングワインにも力を入れているそうですが・・・・一番ポピュラーなルパイヤート甲州のシュールリーを一本・・・と思ったけど、ついあとを考えて、断念。ここのワインは東京でも買えるし・・・・。

 20号線バイパスを渡り、ルミエールワイナリーに向かいます。 

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    11/01/03 10:39

    Re: 山梨ワインツーリズム2010  勝沼編前編

    詳しいですねぇ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件