Q&A

トーマス・クック時刻表は必要ですか?

公開日 : 2011年01月29日
最終更新 :

閲覧ありがとうございます。2月から二カ月ヨーロッパを周遊します。
先日ユーレイルパスを購入したところ、Eurail Pass Timetableがついていました。確かに網羅されている地名は少ないですが、私の行きたい都市はどこも有名なので、これで今のところ事足りている感じはします。
しかし、2010年度版なので、ダイヤ改正などによる実際の時刻のずれや廃線や運休などは確かに不安です。
トーマス・クック時刻表ならそのへんの心配はないのでしょうか?
また、そもそもこのタイムテーブルとトーマス・クック時刻表の違いはなんでしょうか?

質問ついでに、Eurail Pass Timetableにはブタペスト→プラハやプラハ→ベルリンには予約不要と書かれています。特にブタペスト→プラハは夜行列車なのに、予約は不要なのでしょうか?クシェットを利用する予定です。この辺の事情に詳しい方、どうか教えてください。

色々質問してしまいましたが、是非回答よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 11件

11件のコメント

  • 持参されるクックは裏切りません

    クックを手にされてよかったですね。必ず役立つというより、予定を立てずに列車で自由にヨーロッパを一周するには絶対必要です。

    1等のグローバルパスで1ヶ月や2ヶ月もヨーロッパを自由に回るのはヨーロッパの最高の楽しみ方です。2ヶ月も欧州を自由になど学生以外なかなかできませんから。

    朝起きて天気が悪かったら,ベルニナ急行の旅を別の日に延期して、北イタリアの街を散策するなど、クックとにらめっこしながら、行き先を自由に変更してください。

    なお、TGVやAVE、タリス、ESなど要予約の列車(全体の5%ほど)を除いて欧州の列車は全席自由席ですので、予約は不要です。

    クック時刻表はJRの時刻表の元となったもので、日本の時刻表が読める方なら誰でもわかるほど簡単です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/01/31 12:05

    なくても大丈夫♪

    こんにちは。

    私去年旅するのに無料でもらったのですが、現地には荷物に
    なるし持っていかなかったです。でも全然困りませんでしたよ。

    時刻表だけで大丈夫なのかなーと思ってましたが、
    他の方達の意見も参考にされるようでよかったです。

    楽しい旅をされてくださいませ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 欧州2ヶ月一周お勧め地

    クックはほぼ決着したようですので。

    2月から4月のようですが、北上コースを取るようなのでそれでよろしいかと思います。

    21ヶ国全部は行かれないと思いますが、自由に回られるようなので、ぜひここだけは行かれるといいというお勧め地をあげておきます。ご参考になれば幸いです。

    ギリシャ アテネ、デルフィ、コリント運河、メテオラ
    伊 ローマ、フィレンツエ、ベネチア、ポンペイ、カプリ、ピサ、チンクエテッレ、エトナ山、タオルミーナ、

    仏 パリ、ベルサイユ、シャルトル、ロワール(シュノンソー),MSM、カルカソンヌ、ストラスブール

    西 トレド、セゴビア、コルドバ、グラナダ、白い村、バルセロナ(ガウディのみ)、アンドラ(独立国)
    ポルトガル リスボン、ナザレ、オビドス、シントラ、サンヴィセンテ岬
    スイス ベルニナ急行、グリンデルヴァルト、ツエルマット
    オーストリア ウイーン、ハルシュタット、
    独 ライン下り(車窓?)、ロマンチック街道、ハイデルベルク、ゴスラー、ドレスデン
    チェコ プラハ、チェスキークルムロフ、テルチ、カルロビバリ
    クロアチア プリトビツエ湖、ドブロブニク
    スロベニア リュブリャーナ、ブレッド湖・ボヒン湖、ポストイナ
    ハンガリー ブダペスト、トカイ、エゲル、ホルトバージ
    ルーマニア シナイア、シギショアラ
    デンマーク コペン、リーベ、イーエスコウ城、エーロスキュービン
    他の北欧 ベルゲン、ソグネフィヨルド、ストックホルム、シリヤライン、タリン

    アルプスはスイス以外はカットしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/01/30 19:00

    Re: トーマス・クック時刻表は必要ですか?/意見は出尽くしているようですが..........

    私は、日本国内でも時刻表を繰って繰って旅程をたてるのが好きでした(最近は車を使うことが多いのでちょっと遠ざかりぎみですが)から、海外に行くようになって真っ先にトマス・クックを買いました。

    実際、おおざっぱな旅程をたてるとき、今でも使っています。10年ぐらい前のかな??後からもう1冊買ったような気がしますけれども。

    それで思うのですが、限られた日程で旅程が相当細部まで決まっているときには、出発後はまず不要です。出かける前に何度か見ていれば、乗り換え可能な駅なども概ね頭にはいっていますしね。
    しかし、長期間の旅行で、途中の行程に未定の部分が多ければ、使いでがあると思います。

    思うのですが、ネットでの検索は電子辞書のようなもの、それに対してトマス・クックは紙の辞書と言えるのではないでしょうか。
    ある路線、ある旅程に集中して情報が欲しいときは、ネットの情報の新しさにはとうていかないません。しかし、大きく版図を広げてさて、明日はどこに行こうか、北?南?東?....と自由に動ける場合には、ネットよりもプランの幅ははるかに広がるでしょう。
    それぞれの旅の性格によると思います。

    私の場合は、好きなので、特に予定がなくても、暇なとき眺めて、あ、こんな町からあんなところまで直通列車がある!など楽しんでいます。
    しかし、実際の旅では、期間も短く、概ね旅程も決まっていますので、必要だと思われるあたりをコピーする程度で、持っていくことはありません。


    途中からちょこっとのぞいて勝手なことを書かせていただいていますので、さぬきちさんの今回のご旅行については存じませんので、これはあくまで一般論ということですが。


    ~ところで、チェコは存じませんが、ドイツのDBで検索すると、実に詳しく情報が出てきて、もちろん、途中停車の時間も、発車番線も表示されます。
    出発前に乗る列車の詳細を印刷して行き、例えば停車する駅と駅の間の長いところでトイレに行く、などに利用しています。また、終点より手前で降りるときも、少し手前の2~3の駅名から確認できると、安心ですよね。
    こういうことは、トマス・クックによらずとも、ネットで情報を得ることができます。


    いずれにせよ、それほど大きな問題ではありませんよね。お好きなようにされたらいいと思います。
    お気をつけて楽しいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ウーン,これが最も妥当なところだね

    でも,気の毒だね。鉄道しか知らない人は。とくに,さぬきちさんは,チェコを初め,中欧へ行こうとされている(多分)。ならばバスしかない,バスの方が安くて早い,というところが多いのにね。

    今は辞書すらネットで見る時代です。私は紙の辞書はとっくに捨てました。さぬきちさんは若いのだから(と思うのですが)もっとネットを使うべきです。これからの時代,ネットがなければ生きていけませんよ。

    トーマスクックに何番線に入るか,書いてありますか。料金が書いてありますか。接続を一発で検索できますか。

    トーマスクックは,車内で読む趣味の本としてはいいかも知れませんが,実用の検索としてはネット以下です。

    最後はお好きなように。

  • ネットが主で紙媒体の時刻表が従

    >2010年度版なので、ダイヤ改正などによる実際の時刻のずれや廃線や運休などは確かに不安です。トーマス・クック時刻表ならそのへんの心配はないのでしょうか?

    トーマスクック時刻表(と言うよりも紙媒体)の最大の欠点がこれです。実際に時刻変更などは多々ありますので、紙媒体の時刻表を使う場合、ネットで乗車前に確認することを強くお薦めします。
    ネットが主で紙媒体の時刻表が従と考えておいたほうが無難です。それに一般の人はネットによる時刻検索のほうが簡単で正確です。
    なおドイツでは駅の切符自動販売機(iのマークのある機械)で列車時刻が調べることができます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    わかりました!

    トーマス・クックだからといって過信しないようにします。
    あとドイツすごいですね、券販売機で見れるんですね…使えるか自信ないですが頑張ります。
    可能な限りネットで時刻をみようと思います。
    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 列車の中での暇つぶし

    車窓からの風景も見飽きるとあとは居眠りしがち、そんなとき時時刻表を見ていると先々の予定に変化を来たすこともあります。
    移動の時間管理には結構役立ちます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    とっても説得力がありました。
    車内の暇つぶし…なるほどです。
    予定決めなどもできるんですね。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ネットで十分

    今はトーマス・クックの時代ではありません。すべてネットに最新のものが出ています。明日の時刻を調べるのに,数ヶ月前の本を見るのはバカげています。トーマス・クックのような路線時刻表もすべて表示されています。

    自分のパソコンを持っていけばベストですが,ほとんどのホテルには備え付けのパソコンがありますので,時刻表,天気予報,観光などに活用すればいいです。ただし,ほとんどは英語か現地語のみですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど…

    ネットですか!
    確かに自分のパソコンを持って行けたら便利ですよね。
    私は持っていかない上に、現地の言語のキーボードを扱える自信はないので
    とりあえずお守りとして時刻表を買い、向こうでもしネットが使えたら、前日に確認、という感じにします。

    ありがとうございました。

  • 2か月のヨーロッパ旅行ならば、現地で計画を立てますから、トーマスクックは必要です。

    2か月のヨーロッパ旅行、いいですね。

    ユーレイルグローバルパスの有効期間がわかりませんが、
    パスがなくても、鉄道には乗るものです。

    一週間や2週間の旅行だと、
    予定はキッチリ組んで行く人もいますし、
    それでも旅は出来ます。

    ところが、2か月の旅となれば、出発前に計画することは無理ですし、
    計画しても、その通りには行きません。

    特にユーレイルパスを持っていれば、
    気が向いたらどこへでも行けます(笑)♪

    ということは、ヨーロッパの旅をしながら、
    翌日や3日後にどこへ行くかを、考えることになります。

    そういう場合は、トーマスクックを見て、
    列車時刻を調べて、駅で確かめて(これが重要です)計画を立てます。

    また、列車に乗っているときも、
    いまどこを走っているのか、
    次の駅の停車時間はどのくらいなのか、
    など、いろいろ考えられて楽しいです。

    ユーレイルパスを使った21日のヨーロッパ鉄道旅行
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/eurailpass.htm

    ヨーロッパ旅行
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/europe.htm

    も、参考にしてください。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ヨーロッパを旅するときは、大きな、一枚のヨーロッパ地図を持っていくといいです。

    ヨーロッパ旅行では、大きな一枚の地図を持って行くと便利です。
    全体像が一目でわかりますから。

    長期旅行のときは、その地域の大きな地図を持つ
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/maps/europe.htm

    >>ある地域を長期(3か月程度)に旅行する場合、つまり、ヨーロッパの鉄道旅行、南米一周旅行、中米旅行、北米旅行、アフリカ旅行などだが、その地域の全体像を一目で捉えられるように、大きな地図を持っていったほうがいい。
    >>特にヨーロッパ旅行の場合、自分の頭の中にある地図と現実とでは大きく違っている場合がある。
    >>例えば、プラハ(チェコ)、ウィーン(オーストリア)、ブダペスト(ハンガリー)、ミュンヘン(ドイツ)などの位置関係、互いの都市の距離なんかね。
    >>トーマスクックを読めばもちろん、何時間かかるかわかる。
    >>が、それ以前に、地図を見れば、大体の時間は簡単に予想できるものだ。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/01/30 08:14

    一応コピーを持って行きました

     わざわざ買っても必要なのは一部だし、どうせ一冊まるごとは荷物になるので、市立図書館で借りて必要な路線図とページをコピーして持って行きました。役に立ちました。

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    11/01/30 08:42

    私は

    ユーレイルパスを買ったときにくれるもので普通の観光は間に合います。
    トーマスクックを持っていってもかまいませんが、無料でもらったほうが旅行で乗る主要路線はかえって見やすいです。

    最新はネットでわかるし最近はインターネットに車中でつながる有名列車も増えました。

  • 最初の列車の時刻の確認だけでOK

    グローバルパスを買うとたいてい、トーマスクック時刻表はもらえるのですが、タイムテーブルだけですか。それはクック時刻表のダイジェスト版です。私の知る限り、この歩き方や日本YH協会ではもらえます。
    昔は夜行列車でも座席は全部予約不要でした。最近、座席も予約が必要な列車も増えただけです。

    クシェットは当然予約が必要です。寝台関係で予約不要はありえません。要予約が常識となっているのです。
    タイムテーブルのRマークは座席に関してです。

    時刻チェックは駅に到着したとき、明日の列車の時刻が確認できるので心配要りません。最初の列車の時刻だけ、本屋で最新のクック時刻表、検索などで確認を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど!

    クック時刻表のダイジェスト版ですか!
    私はパスを格安サイトで購入してたので、手に入れられませんでした。
    教えて頂きありがとうございます。
    ちなみにですが、トーマスクック時刻表だと、夜行などの乗り換え回数は分かるのでしょうか?
    また、駅で係の人にこの時刻表を指さしで伝えて、伝わるでしょうか?

  • Re: トーマス・クック時刻表は必要ですか?

    こんばんは。

    私はEurail Pass Timetableなるものは利用したことが無いのですが、その発行日はいつでしょうか。

    ヨーロッパ全般の国際列車を含む時刻は、毎年、6月と12月中旬に改正されています。

    この関係で、トーマスクック時刻表日本語版は、6月と12月の2回発行となっています。(以前は年4回発行でした。)

    最新の国際列車の時刻はDBのサイトで検索できます。

    http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/d

    右上の国名選択でUKをクリックすれば英語になります。

    >ブタペスト→プラハやプラハ→ベルリンには予約不要と書かれています。

    座席列車は一部の高速列車を除いて予約不要です。

    >特にブタペスト→プラハは夜行列車なのに、予約は不要なのでしょうか?クシェットを利用する予定です

    寝台やクシェットは予約が要ります。

    当日午前中までに、乗車駅でなくても主要駅の窓口で買えばいいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    回答ありがとうございます!

    railfan-c様、迅速な回答ありがとうございます。
    試しにサイトで検索してみたところ、実は乗り換えが5回あったり、時間がずれていたりなどして、全然使えないと感じました(´;ω;`)
    夜行はてっきり乗り換えなしで直行だと思っていたので、とてもショックです…。

    夜行の情報もありがとうございました!