Q&A

中国旅行のこつは

公開日 : 2011年04月11日
最終更新 :

中国旅の好きな方にうかがいます。

わたしは挨拶程度の中国語会話しかできません。必要なときは英語か筆談に頼ります。

1週間ほど雲南省の西双版納を旅行して来ました。

町では英語のできる人は酒店に一人いるかどうか、賓館クラスになると英語は無理。
タイ語はさらに通じません。
簡体文字を書くのも訓練していないので、要するに外国人であることがばればれの旅行になります。

版納の農村部では客運や商店、賓館では言葉が通じませんが、屋台や農家のほうがタイ諸族の言語でコミュニケーションが取れるという興味深いことが起こります。

漢民族でも生活習慣の違和感はありますが、外国人に対する対応は悪くないと感じます。

外国人が言葉の通じない地方都市で上手に旅行するコツを教えてください。



  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: 中国旅行のこつは

    こつなど無いのはみなさんご存知でしょう

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ケケッチョさん

    ハンドルネームは変えないほうがいいと思います。

    お返事ありがとうございます。
    こつなど無いと言われれば、その通りかもしれません。

    それは人それぞれなのでしょうが、中国旅の好きな方の旅行スタイルに興味があります。

  • Re: 中国旅行

    外国ですからそういうところも、
    亦楽しからず也、であると思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    不自由さを楽しむ

    香港一番さん、知らない場所で言葉の不自由さを味わうのもまた旅の醍醐味なのかもしれません。
    今は観光地を周遊する旅行にはそれほど興趣を感じなくなりました。
    農村めぐりの中国旅は安賓館の浴室(便所)の臭気とバス乗務員の喫煙が不満です。

  • 何とかなるものです

    自慢にもなりませんが私は日本語以外は全く駄目!
    それでも何とか言葉の異なる国を旅してきました。

    アラビア語圏では前を走る車のナンバーから数字を覚えたり
    キリル文字を見ては英語のアルファベットに置き換えてたりして
    何とかその場を凌いできました。
    日本に戻るとそれらは全部忘れてしまい次回また同じことの繰り
    返しですが・・・

    最近は中国にもよく行きますが、中国語もまたまるっきし駄目、
    昨年7ヶ月ほど現地で生活をしましたが、特に不自由することもなく
    筆談で何とかなりました。
    中国の簡体字も繁体字に置き換えてるうちに慣れて少しずつ判るように
    なってきました。

    私が言葉もできずに何とかなるのも相手が理解しようとする気持ちに
    依存しているからでしょうね。

    電話は苦手です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    彝驫靉さん、早速回答ありがとうございます

    お名前なんと読むのでしょうか。

    よく旅行されても、やはり中国語会話はむずかしいのですね。
    知り合った中国人旅行者に電話番号QQを訊かれて、初めは何を聞かれているのかもわかりませんでした。
    中国では電話屋は良く見かけますが、シムカードを買っても電話で話は通じないので買いません。


    言葉が通じなくて窮地に陥ることはありませんでしたから、なんとかなると言えばその通りです。

    本当は少しでも話ができれば気持ちが通じるので、コミュニケーションのコツが知りたいのです。

    大都市より農村部のほうが旅は楽しいのですが、良い宿には恵まれません。

    食事は作り置きのものが置いてある店はわかりやすいですが、あまりおいしいものには当たりませんでした。
    地方の町角の屋台でホルモン焼きと蒸し米(ラオス風のカオニャオ)を食べたのが一番美味でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件