レポート

チェコ、ハンガリーから昨日帰国しました

公開日 : 2011年05月13日
最終更新 :

こんにちわ

昨日の朝、無事に帰国しました。 今回の旅行を前にいろいろご教授いただきありがとうございました。


チェコで気づいたことを


市民会館のツアーはHPに開催の日程が載っていますが、翌月分の更新が月末ギリギリまでありませんので、月初に行かれるのであればメールで問い合わせれば返事をくださいます。  
私は4月30日に日本を発ち、5月5日の朝ブダペストへ移動しましたが、その間は5月3日の1日しかなく、この日はテルチ、チェスキークルムロフへ行く予定でバスのチケットも取ってあったのであえなく断念・・・

せっかくのだめカンタービレの世界を堪能しようと思っていたので残念でした・・・ でも地下のレストランはアールヌーボー調のインテリアがとても素敵でした。



ホテルはhttp://www.uzlatestudny.cz/index.php?
カレル橋と旧市街広場の間にあったので日の出とともに行くと、さすがに昼間とは違い人も少なくカレル橋の像を一つ一つゆっくり見ることが出来ました。 
またこちらのホテルは朝食時間が8時からですが、早朝に出発する旨を前日に言えば、サンドウィッチを作ってくれましたので、チェスキーへ行くときは助かりました。



プラハ城へはなるべく朝一番に行くことをお勧めします。 9時半を過ぎてからは本当にすごい人です。 
日没後に写真を撮りにも行きましたが、これもとてもよかったです。

ただ22番のトラムを三度利用しましたが、一度はプラハ城の前を通らず途中から道がそれてしまい、ビックリして戻りましたが、二つ経路があるのでしょうか? 

プラハ城内の黄金小道はまだ工事中で、終了時期についての表示はありませんでしたが、プラハカードを購入したときについていたガイドブックには6月1日からオープンって書いてありました。 たぶん来月からは入れるのだと思います。




ムハ美術館は期待して行っただけにあまりに小さくて残念でした。 もちろん絵はすばらしいのですが・・・




マリオネット劇場は指定席ではないので30分ぐらい前には行きましたが、すでに三分の二ぐらいの席がふさがっており、後ろの方しか空いていませんでした。 こちらはフラッシュさえたかなければ撮影は自由だそうです。



テルチとチェスキーへ行った日は朝から雨で途中も随分降られましたが、テルチは広場の周囲がアーケード?になっているので雨でも気にせず散策できました。

ただチェスキークルムロフ城は最後のツアーが16時からで1時間半ぐらい前には着いたのですが、その日の分は売り切れで明日いらっしゃいと言われました・・・  ショックでしたが、この頃には雨もやみ、城内に入れなくても橋や塔からの眺めはすばらしく、街並も十分散策できましたし、ビールも堪能できて、楽しかったです。




半日ぐらいをカルルシュテイン城かクトナーホラにしようかと悩みましたが、プラハ市内のあちこちの美術館が休みになる月曜日に利用したかったのでクトナーホラにしました。

電車で行きました。  墓地教会と聖バルバラ教会では入り口で日本語版の説明書を貸してくださり、特に聖バルバラの方は記号ごとに説明が書いてあるので分かりやすかったです。  墓地教会は骨のシャンデリア等に圧巻です。 半日ぐらいあれば行ってこれます。



あとあちこちでタイマッサージの看板を良く見かけ、ホテル近くの店に一度入り、タイ古式マッサージを受けましたが、こちらではマッサージはタイマッサージが主流なのでしょうか?




ハンガリーについてはまたあとで報告します。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: チェコ、ハンガリーから昨日帰国しました

    おたくの母さん、こんにちは。

    私はチェコには未だ言った事がないのですが、ムハにはちょっと興味を持っています。
    もし私がチェコ(プラハ)に行く機会があれば、ブルノ経由でウィーンに出るコースで移動し、プラハ、ブルノ(できれば稀なヤナーチェク作品鑑賞)、ウィーンと観劇を愉しみながら、ムハ鑑賞をする事を第一目的にする予定です。

    > ムハ美術館は期待して行っただけにあまりに小さくて残念でした。 もちろん絵はすばらしいのですが・・・

    ムハ美術館に期待される位ですので、ムハのスラブ叙事詩の内5点が5月22日までプラハで公開されていたのには行かれましたか?

    残りの15点はモラヴ(フ?)スキー・クルムロフに常設展示されていますので、こちらのクルムロフに寄れば楽しめる筈です。又、その傍にある生まれ故郷イヴァンチツェ(発音判らず)にもムハの博物館の様な物が公開されています。

    という事で、このコースは(モラヴィアの)オペラ好き・ムハ好きには面白いルートだと思っています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件