Q&A
  • 男性
  • リタイヤード
  • 神奈川県
  • 吸わない
  • 飲まない
  • 中一程度の英語。

ベッドルームで、フラットとは?

公開日 : 2011年05月24日
最終更新 :

宿泊施設を調べていると、フラットという言葉が出て来ます。
このフラットの意味が分かりません。
ご存知の方、教えて下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • 11/05/25 13:08

    何となく、わかりました。(笑)

    フラットという言葉に負けて、本当は良く分からないのですが、
    何となく、一般的に貸家・貸間の総称としてフラットと言う。。。。。という事で、納得しました。

    ちなみに、ベッドのフラットについてはこの1年、
    デルタ・ハワイ路線、アシアナ欧州路線、ANA欧州路線と、自分の僅かな蓄えから、無理して旅費を捻出して乗りました。
    いずれもライ・フラットで、水平ではありませんでした。 
    でも寝られたから、まあいいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    補足です

    しつこくごめんなさい。

    辞書ではflat(1)平らな~や平たい~、ひしゃげた~、均一の~ではなく、

    後の方に出てくるflat(2)名詞(英)の方になります。


    集合住宅で専有ドア(玄関)を開けてから「上下階へ行くための階段が無い(フラットな)」家(アパートメント)のことと思っていただければ。

    (対して集合住宅で専有ドア内が複数階になっているのはメゾネットmai-so-nette又はmai-son-nette )

    1ベッドルームフラットは日本の1L(D)K位とのことだそうなので

    日本のマンションだと思えば良いと思うのですが・・
    賃貸マンションや持家マンションがあるように貸家だけ、というわけではないので


     >一般的に貸家・貸間の総称としてフラットと言う。。。。。という事

    ではないようです。
    うまく説明できなくてすみません。


    イギリスの住宅のタイプや名称や画像が載っていたので
     http://www.nipponproperty.co.uk/jp/housetype/index.html

     http://www.london-tokyo.co.uk/guide.php

     http://www.sakuraproperty.co.uk/300/100-4/

     こちらは(旅行者への)宿泊施設として紹介されている物件 豪華です~
     http://www.jp.halldis.com/city/london/london_accommodation/2568

  • 日本のワンルームマンションに該当する英単語は

    「Studio flat]です。

    ところで憶測だけで話をしていてもあれなので、もしこの件の出展がインターネット上にあるなら、URLを教えていただければ確認できるのですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    同感

    もちろん僕がフラットベッドを紹介したのはシャレでしたが
    もしベッドの種類なら、案外的外れじゃなかったかも。

    それはともかく、正解を求めるためには元の文例かURLを
    書いてくれれば簡単ですよね。

    ちなみに建物としてのフラットの説明はMariusさんの解説通りで
    僕もロンドンのフラット(アパルトマン)に住んでいましたが
    まさに寝心地の悪いフラットなベッドも付いてました。

    Accomodation の紹介サイトなどでも一般的に貸家・貸間の
    総称としてフラットと言いますよね(Studioですら)。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • フラット・ベッドルームを推理してみる?!

    今晩はです。
    建物(建築仕様)の事じゃないとすると・・・・
    ベッドルームがフラットってのは
    もしかしたら、仕切りの無い(壁やドアーで区別されてない寝室)
    日本風に言うとワンルームみたいな感じなのかも?
    お泊りになられたら教えて下さい~。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • という事は

    質問内容は部屋のタイプの事のようですね。大勘違いでなくてちょっと安心。

    さてイギリスのフラットで備え付けの家具や丁度品に関して「Furnished」という用語があります。「Fully furnished」や「Furnished」だと完備とほぼ完備「Unfurnished」だと何もなし。その中間のベッドや本棚等大きめの家具だけあってキッチン用品等調度品のない「Half furnished」という曖昧な分類もあります。

    日本に限らず旅行会社等の宿泊設備の案内では普通「アパートメント」が「Furnished flat」だと思います。それを敢えて上記のように「フラット」と書くところもあるんですね。としたらkiyaさんの場合、どこかにそのような説明書きがあるのではないかと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 宿泊施設としてのフラット- Flat

    こんにちは
    この物件、イギリスやニュージーランドなどでの表現ですか?

    だとすれば フラットはアパートメントハウス式の家具・キッチン・ランドリー(物件によって設備に違いがあるようです)つきの短期滞在(現地の人にとって)型の貸し部屋だと思います。


    北米で言うところのバチュラーやコンドミニアム、
    日本で言うところのウィークリーマンション、
    フランスだったらアパルトマンでしょうか??。

    留学やワーキングホリディなどで滞在する人たちの情報ページなどにも載っていたので。

    ☆1ベッドルームフラット(ツインルーム+リビングルーム) *リビングルームの ソファーベッドを使って最大3人まで宿泊可 ・宿泊料金 1週間 270ポンド~(最長3 ヶ月まで宿泊可能)
    (2名、または3名様の場合は料金が加算されますのでご了承 ください



    ☆フラットはロンドン中心部に位置し、モダンな家具・アメニティが揃っています。フラットでの宿泊はホテルにもひけをとらない快適さと広さを持ち、料金も魅力的です

     のような感じで掲載されています。


    一度
    「宿泊施設 ベッドルーム フラット」で検索して確認してみてください。


    よいお部屋が見つかりますように。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/05/24 16:27

    うーむ、、、。

    積極的な解説、有難うございます。
    外国語の苦手な私は、フラットという語感から、洗面・トイレ・シャワーなどが無い、部屋に何も設備の付いていない、ごくシンプルな部屋を、想像してしまいます。
    そういった付帯設備のグレード分類ではなく、あくまでも集合した居室の状態を指しているのでしょうか?

    予約して訪れてみたら、若者向きの、部屋だけの居室だった! 
    ・・・そういうのは、中高年の私には困るので、何かいまひとつ、不安~ンな、気持です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    平面の居住空間のあるアパート

    英国だけで各2週間程度の出張でしか経験ありませんが、
    食器や調理器具付き台所、2ベッドルームで週2回掃除も来てくれるフラットに2人で住んだことと、
    同様に1ベッドルームのフラットに1人でいたことがあります。
    洗濯機や食器洗い器もあり、後者は洗剤まで用意されていました。

    設備やサービスは宿泊施設によって異なると思いますよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ベッドルームで、フラットとは?

    ほとんど聞いたことがなく想像なのですが・・・

    ベッドの種類とすると

    若いひと向けの宿泊施設にある、俗にかいこだなと呼ばれる二段ベッドでない、一段のベッド
    スタジオタイプ、ソファーベッド、カウチベッドのように昼はソファーのように使い夜はベッドとして使用できるようにセットするベッドでないずっとベッドの形状のままのベッド
    昔、よくエキストラベッドとして使われた、折りたたみ式のベッドない、固定あるいは、動かすのが大変なベッド

    宿泊室としては

    バンフのスプリングスのように、歴史のある形状の本館のそばにある、直方体の別館(の宿泊室)

    というようなことが想像されます。
    まったく違っているかもしれませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    もし

    質問者のkiyaさんがお知りになりたいのはBed roomで「Flat bed」とは?という意味なら、小生の住居に関する答えは大勘違いで、ベットの種類でしょうね。

    ちょっとググッてみたら以下が見つかりました。

    http://furniturestocks.com/search/flat%20bed%20bedroom%20furniture

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • フラットとは

    共同住宅の同一階にある住居の事です。Apartmentと同じ意味で、他の形式の住居と区別する意味で使われます。

    ちなみにイギリスで他の形式の住居とは、Terraced house,Semi-detached house,Detached houseがあり、左から右への順に独立性が高まります。それぞれ長屋(主に2階建ての建物を水平方向に分割して一軒とする集合住宅),二戸一棟,一戸建の意味です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: フラットとは

    kiya さん、割り込み失礼します。
    Lacatus Marius さん、こんにちは。

    家のタイプのご紹介有難う御座いました。
    フラットは聞いた事があったのですが、その他の単語は初めて耳にする物で、興味深く拝見しました。

    もう少し明確なイメージを掴みたかったので、一応検索などして見ました所、

    http://uk.answers.yahoo.com/question/index?qid=20090710033707AArnG8p

    こんなページを見付け、更に理解が深まったのですが、

    http://www.holiday-rentals.co.uk/p804910

    このページの様に、"top flat in terraced house" といった表現を見ると、「テラスト・ハウスのオウナーが、1st floor(日本の2階)部分全体(又は、一部)を他人に貸して、賃料を得たい」といった状況では、所有権としてはテラストハウス全体なのですが、賃借人にとっては、フラットという形態になり、上記の様な表現が出てくると理解すれば宜しいのでしょうか?

    又、この分類は、各戸(1戸分)の部分だけに関しての名称で、その集合体である建物の特性を示す訳では無いのでしょうか?

    例えば、最初の引用のページを見ると3軒長屋のテラストハウスは、end-of-terrace house 2戸とそれ等に両側を挟まれた、テラストハウス1戸の3戸が集合した建物ですが、この建物全体をテラストハウスとか言ったりしないのでしょうか?

    あるいは、フラットの集合体である建物全体をフラットと言うとか、、、

    ややこしい質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。