Q&A

「旅なれた人物」とみなされるための態度・服装・持ち物など

公開日 : 2011年07月04日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

みなさま お世話になっております

いかにも「旅なれていない」風情でウロウロしているためか、
地元の人が「迷っているのか?」と助けてくれたり、
ついでに地元ならではの穴場的食堂を教えてくれたりと、
親切が身に染みることが多々あります。

しかし一方で、
「旅なれていない」外見が、詐欺師や窃盗犯、ぼったくりを引き寄せてしまうことも事実です。

「旅なれた人物」と「旅なれてない人物」の外見(態度・服装・持ち物など)は、どこが違うのだろうか。
必要なときに「旅なれた人物」を装えたら、非常に快適に旅行ができるはずだと思うのです。

みなさまの経験や意見をお聞かせくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

イノウエ拝

  • いいね! 0
  • コメント 21件

21件のコメント

  • 旅行用の服をきなければ...

    私は、主にヨーロッパに1人旅をしますが、東京で普通に仕事に行く様な服を着ます。
    オフィスカジュアルな感じで、ジャケットを来て、中はワンピースだったり、ブラウスにスカートとか、たまにはデニムだったり。バッグもファスナーの付いたブランドバッグです。
    ガイドブックは絶対に持たず、切り取って会社の資料みたいにファイルして、持って行きます。
    現地に住んでいる日本人になってしまえば良いと思います。
    そのかわり、道を聞かれたりしますが、私はキチンとお答えしています。
    地理を覚えてしまえば簡単ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/07/14 02:00

    面白い。

    旅をしてて、そこにとけ込む事は無理ですよね。
    パリとか洗練された都市では、私も同じ事考えますが、
    無駄でしょう。
    一番いいのは荷物を全く、持たない事。
    たすきがけのバッグは、もろ,旅人だし。
    その土地の人と同じ程度の服装。
    もちろん地図は開かない。

    しかし、観光地ではどこもお登りさんに見えますよ。

    洗練された、ホテル、レストラン、高級ショップ以外は
    ただの旅人で、緊張感もって歩けばいいのでは。

    東洋人のだらけた歩き方、無神経な視線など
    見てて,不愉快な事をしなければいいのでは。

    服の色っていうのも、見てて感じます。
    グレーやぱっとしない服は見栄えの悪い
    東洋人は野暮ったく見えますね。
    しかし、場に合わない盛装も野暮ですからね。
    私はその場で合う色のシャツを直買いに行きます。
    見てくれから,気分にですかね。




    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/14 08:20

    旅先と調和する色の組み合わせ

    yukiooさん おはようございます

    トピックスとは離れてしまいますが、ご指摘のとおり、
    色の組み合わせは悩みどころですよね。

    日光の強さや湿気、街の建物の基調色との対比によって色の冴え方が変わるから、日本から渋好みラインナップを持っていったつもりが薄汚れた感じになってしまうこともある。旅先で日本人を主張したい一方で、地元との調和も大事したいと考え出すと、かなり難易度が高い。
    また、宗教関連や歴史的経緯で、外人が不用意に使ってはならない色もあったりとかで……。

    私が今回行くのは東チベットです。
    やってはいけないことは、理解したつもりです。
    ・坊さんの使う色(黄色・柿色・小豆色)をメインにする
    ・(たとえば)ノースフェイスで固めた探検隊ファッション
    ・いきなり民族衣装を購入して着る
    ・人民服に人民帽スタイル
    上記はトラブルのもとですから、避けます。

    では、何を選ぶべきか?
    旅行者のブログなんかで現地の人の服装をみると、
    黒あるいはこげ茶を基調に、赤やトルコブルーをポイント使いしている人が多いみたいです。
    ヘアスタイルや被り物で出身地を主張しているようでもあります。

    そうしますと、パンツとジャケットを黒かこげ茶でそろえれば、中のシャツは遊んでもOK
    日本出身を主張する被り物ってなんだよ?という疑問はまだ解消してません。

    では!

    イノウエ拝







    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/07/07 14:01

    旅慣れたスタイル

    海外6回の経験から、まず自分の状況から、町の人に目的地を教えてもらいたい状況なら、旅行雑誌を持つ、
     カメラを持つ、など、旅慣れた服装は、その場所に逢う普段着、アジアは、見た目古着スタイル、ヨーロツ
    パは髪の色、目の色、違う為、きょろきょろしない、前方の景色を見る、目的地まで、足早に、聞く時は前方から来る人で早く決断して聞く、あらかじめ、ホテルで出来るだけ下調べして置く、私は、日本で、ツアーの場合でも、ワードで時間単位(分刻み、いきすじかも)で計画を立てている、スーツケースは、一時預かり所に、スニーカスタイル、旅は自分のスタイルを見せに行くのではなく、周りの環境、風習、風土、を見に行くのですよ、財布はひも付き、初めに自分をガードしてから出発です、追伸 みやげものは、スパーマーケットでみやげものらしものを探す、どの国でも大抵観光地であれば、有ると思う。良い旅を

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/08 22:55

    Re: 旅慣れたスタイル

    atomeさん こんばんは

    >旅は自分のスタイルを見せに行くのではなく、周りの環境、風習、風土、を見に行くのですよ

    卓見です。
    しかと心得ました!

    メインの財布はひも付きで、カーゴパンツのアチコチに金を入れとくのはどうだろうか。
    パンツごとスリ盗るのは難しかろうと。

    ありがとうございました!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 地元の人は、化粧の仕方が根本から違うのでわかるそうです。(雰囲気で)

    要するに、「旅慣れた」というよりも、セキュリティー的な事で、観光客と見られてしまって「かも」になるのを避けたいという話だと思ったわけですが、「旅慣れた人物」というイメージだと、「ドレスコードが、スマートにセレクトできる」とかかな?と思いました。
    観光客と見られない為に、地元の雰囲気に溶け込む方法がありますが、これの1番の違いが、女性ならば「化粧の根本の仕方が、地元と、全然違うので、観光客は、すぐにわかる」のだそうです!
    それで、観光客に見られて、「かも」に、いつもなっていた人が、そういったトラブルを地元の友人にした所、そのように、観光客に、いつも見られるのは当たり前で「化粧の仕方が根本から違うし、着ている服も、地元の物と違う」と言われて、次回からは、現地の友人を訪問する中期旅行の時には、まず、現地へ行くと、1番はじめにこなすのは「美容院」へ行って、次に、安いのでいいので、現地で売っている服を買って、普通の買い物袋をさげて歩く。ように変えた所、観光客目当てで、日本語で、勧誘で話しかけられる事も、スリも、ほとんど無くなってしまった!といいます。
    しかし、「現地の化粧は、厚化粧だったり、慣れないので、かなり違和感がはじめはあるのですが、日本に帰る頃には、慣れてしまう」そうで、その代わりに、日本に帰ってから、元の雰囲気に戻って慣れるまでが、今度は、苦労するそうです。
    ただ、「観光客」に見られるのと、「かも」や標的のターゲットにされるか?は、まったく別の話であって、「観光客」に見られた方が、地元の人に親切にしてもらえたりする事が多いのですが、「かも」になる人は、「警戒心が、まったくなく、隙だらけ」である事が違っていて、「かも」になる人は、海外だけではなくて、日本でも、なるそうです。
    そういうのは、どうも、人物の雰囲気で決まってくるようで、質問の内容を見る限りでは、「観光客に見られて、親切にされた」と書かれてあるので、大丈夫だと思いますが、それが原因で「旅慣れていない。と見られるかもしれない」という推測を立てて、「それならば、スリや、ぼったくりに遭うかも?」と話を進めているので、たぶん、杞憂で終わるような無用な心配をしていると思います。
    「~になるかもしれない」と思い始めたら、何もできなくなってしまうし、例えば、今度は、警戒心剥き出しで、眉間にしわを寄せて歩けば、スリも寄ってこないかもしれませんが、一方で、今までの「親切にしてくれていた地元の人」も去ってしまいます!
    そうなってくると、自然に、運気も逃げていってしまって、そもそもの旅行自体が、楽しい物ではなくなっていってしまうので、今の段階で、「観光客に見られて、親切にされた」と書かれているので、その人徳の方を大切に守っていった方が、後々には、いいように思います。
    「親切にされる」段階で、それなりに、「人柄が良い」などがあると思うからです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/08 21:42

    愛想は人のためならず!

    海外旅行好きさん こんばんは

    >(カモになるか否かは)人物の雰囲気で決まってくるようで、質問の内容を見る限りでは、「観光客に見られて、親切にされた」と書かれてあるので、大丈夫だと思いますが、それが原因で「旅慣れていない。と見られるかもしれない」という推測を立てて、「それならば、スリや、ぼったくりに遭うかも?」と話を進めているので、たぶん、杞憂で終わるような無用な心配をしていると思います。

    鋭いご指摘、ありがとうございます。
    「親切にしてもらう」ことと「カモになる」ことは別物であって、同じ外見や態度が原因になっていると考えるのは間違いだと理解しました。

    >「~になるかもしれない」と思い始めたら、何もできなくなってしまうし、例えば、今度は、警戒心剥き出しで、眉間にしわを寄せて歩けば、スリも寄ってこないかもしれませんが、一方で、今までの「親切にしてくれていた地元の人」も去ってしまいます!

    まさにおっしゃるとおりです。
    つまんない旅行になりますね。
    「運気」ですか……
    いままで考えたこともありませんでしたが、大事かもしれません。
    愛想は人のためならず、ですね!

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

  • 11/07/07 11:18

    タクシーは助手席に

    私は海外ではタクシーは1人で乗る時でも助手席に乗ります。
    助手席に乗るとぼられたり、変な所に連れて行こうとされる確率がかなり
    低くなる感じがします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/08 21:23

    Re: タクシーは助手席に

    tonmanさん こんばんは

    なるほど!
    ぜひ実行します。

    予定している旅行(中国の青海省&四川省)では、白タクシーや乗り合いタクシーの利用率が高く成りそうなので、助手席に座るようにします。

    ありがとうございました!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 韓国に行けば韓国語で道を聞かれ、中国では中国人料金で観光地を見物し…

    イノウエさん今日は~~~

    さすけねえは、なぜかどこに行ってもその国の人に見られるよううです。

    ヨーロッパでもなぜか韓国人や香港人に間違えられます。

    東欧で「日本人は家族で旅行に行かない、ウソでしょう韓国人でしょ」とさえ。

    大阪のグリコの看板の近くでは「ポ○引き」に声をかけられ中国語で対応したらあきらめられました(笑)。

    若い頃、中国の天安門は香港人に思われたようで、中国人料金で夫婦で登れました。万里の長城もです。

    当時の日本人観光客には決して見えない服装態度で行ったからでしょう。

    今でも海外(アジア)では地元の人に思われます。

    一番困ったのは韓国の地下鉄で、隣のおばさんに○○に行くのだけど?と聞かれたとき。

    下手な韓国語で「わた~しは~にほ~んじんで~~~す、韓国語わかりませ~ん」と言ったら、回りの人達が笑い出しました。

    地下鉄の回りの人達が全員がさすけねえを韓国人と思っていたようです。

    ま~、手元のガイドブック(日本語)を出して、路線図で乗り換え駅を教えてあげましたけど!

    「おどおどしない」「公共交通機関を路線図さえあれば平気でこなせる」「服装は派手にしない」「日本人観光客に見えない服装をする」「ガイドブックは手に持たない」

    そんなところでしょうか?

    成功を祈る!














    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/08 21:19

    オドオドは避けたい

    さすけねえさん こんばんは

    いやあ~、リラックスして同化なさっている様子が目に浮かぶようですよ。
    日本のガイドブックの地図を用いて地元民に乗換駅を教えてあげた?
    わはは!
    最高じゃないですか!

    >「おどおどしない」
    これが一番難しく、かつ、最重要なのでしょう。
    油断や無防備とは別モノのリラックスを心がけたいと存じます。

    >成功を祈る!
    ありがとう!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「旅なれた人物」と言っても「旅なれた外国人」もありますし

    犯罪を誘発するのは、旅慣れているという見かけというよりも、外国(現地)慣れしていない旅行者、旅行者に限らずスキのある人間ですね。
    旅慣れていても、たとえばバックパッカーであるとわかれば旅行者ですから、現地慣れしていないと判断されればターゲットになるでしょう。

    以前にも話題になったことがありますが、海外(に限らず)でよく話しかけられる、道を尋ねられるというのは、現地の人に見られているというよりも、話しかけやすそうだとか、とっ捕まえるスキがあることが大きいと思います。
    日本であれば、見るからに外国人を捕まえて道を尋ねる日本人はいないでしょうが、外国ではそういう見かけだけで判断できない場合が多いでしょう。
    また、日本の路上で外国の方が道を尋ねるとしたら、日本人よりは英語ができそうな外国人を選ぶでしょう。その外国人が道に詳しいとはとても思えないにしてもですね。

    多くの日本人旅行者は、海外ですぐにわかります。
    他の方が指摘なさっている通り、外見からして服装、身だしなみ、所持品が違います。
    現地で現地の服に着替えても、たとえば髪型が違います。
    個人的に一番違うと思うのは靴です。服を着替えても、靴まではなかなか履き替えません。
    アジア方面では、はだしにサンダルが多いですが、それだと観光施設等のドレス・コードに引っかかることがあるので、観光客は靴を履かないといけません。

    見るからに旅行者だからと言って、ただちに問題にはなるとも言えません。
    そこで「旅慣れている」かどうかが問題になります。
    明らかに現地慣れしていない旅行者をターゲットにしている犯罪者、あるいは犯罪とも言えないくらいの悪さをする者、それらから身を守るには、やはり事前に十分情報収集することや、危なそうな状況を一歩手前で察知する洞察力などが重要です。
    そういう情報収集がうまくなる、状況判断が鋭くなるのが、「旅慣れた」ことだと思います。
    ちょっとくらい危険な場所だと言っても、緊張でがちがちになることなく、リラックスして危険に対応できるようになる。緊張しすぎは、かえって危険ですからね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/08 21:16

    十分な事前準備で「現地慣れ」をスムースに

    Ice-Cubeさん こんばんは

    丁寧なご教授ありがとうございます。

    >見るからに旅行者だからと言って、ただちに問題にはなるとも言えません。

    >明らかに現地慣れしていない旅行者をターゲットにしている犯罪者、あるいは犯罪とも言えないくらいの悪さをする者、それらから身を守るには、やはり事前に十分情報収集することや、危なそうな状況を一歩手前で察知する洞察力などが重要です。

    たしかにです。
    私のように見かけから入ろうとしてもダメってことですね。
    おっしゃるとおり、情報収集力や洞察力があってこその「旅慣れ」。

    >ちょっとくらい危険な場所だと言っても、緊張でがちがちになることなく、リラックスして危険に対応できるようになる。緊張しすぎは、かえって危険ですからね。

    まだ時間がありますので、現地の事情をよく調べてみます。
    スキだらけにはならず、かといって緊張丸出しになるでもなく現地に入るために必要なことは、
    やはり準備だということがよく分かりました。

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 生活臭を放つような服装。

    トイレットペーパーとネギと大根をぶら下げて歩いていても違和感が無い服装はどうでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/07 08:19

    Re: 生活臭を放つような服装。

    ぶす犬くーちゃんさん おはようございます

    いっそ、トイレットペーパーと長ネギを常時持ち歩くとか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/07/05 09:20

    なぜかよく判ります

    イノウエさん、こんにちは
    普段北米にだけ生息しているJ@LAですが、北米は時期柄「旅とも募集」が占めているので、ちょっと出張してきました。

    最近はLAXにとんと行かなくなったのですが(2ヶ月か3ヶ月に一度)、以前はほぼ毎日のようにLAXに行っていました。
    暇だから、よく他人を見てる(暇つぶしの観察してる)んですよ・・・。
    で、良く声をかけます。
    西洋系人種に声をかける事の方が多いです。日本人に声をかけると「何ぃ?このオジサン・・・(汗)」という目で見られたり、あらわに不信感むき出しにされる事が『割りと』多いので・・・(笑)

    見ていると乗り継ぎターミナルへの行き方(含むエレベータの場所)を探しているのか、バス・シャトル・レンタカーなどを探しているのか、タクシーを捜してるのか、出迎えの知人・友人を探してるのか、トイレを探しているのかって・・・『なぜか』よく判ります。
    見る方角(左右だけじゃなくて上下方向の目線も)とか、手に持ってる物とか、微妙に違うんですよね。

    あと、事前に手配して迎えに来てるはずのリムジン(大半は黒塗りセダン)を探している人・・・これも仕事柄一発で判ります。
    これは同業者たちも良く判るらしく、「どちらの会社で手配なされたドライバーをお探しですか?」なんて声をかけてる様子は良く見かけます。99%当りますね。乗り継ぎ客やトイレを探している人に間違えて声をかける事はまず無いようです。
    黒塗りの出迎えを探している人以外に声をかけると、白タクの客引きと勘違いされるので親切心で声をかけるのも結構注意が必要なんですけど、まず予想が外れる事は無いです。

    あと、僕だけじゃなくて同業者も、知らない人が近づいてきて、何も尋ねる前にトイレのドアを指差していたり・・・(笑)
    トイレの場所を尋ねる、エレベーターの場所を尋ねる、チェックインカウンターの場所を尋ねる・・・・人たちって、それぞれ口を開く前に判っちゃうんですよね(笑)

    ビバリーヒルズ、サンタモニカで暇つぶししている事も多いです。
    僕の前に車が停まって、中から降りてきた人たちが・・・・、地元LAの人なのか、州外からの国内旅行のアメリカ人たちなのか、海外(ヨーロッパ)からの旅行者なのか・・・・、さらには、地元の人が旅行で来た友人・知人を連れて観光地へ来たのか・・・・などの関係まで、車を降りて数秒の間で判っちゃいます。

    たまに、車から東洋人が降りてくるのを見かける事もありますけど(東洋人を見かける頻度はかなり少ないですが)、留学して現地に住んでる若者たちなのか、日本の学生さんたちがレンタカーで旅行しているのか、日本から来た人が現地の日本人の友人・知人に案内してもらってるのか・・・・などもやっぱりなんとなく判ります。
    中国人、韓国人のレンタカー旅行者はほとんど見かけた事は無いですが・・・

    ビバリーヒルズやサンタモニカで、アメリカ国内旅行らしい人達に声をかけると話が弾む事は多いですけど、ヨーロッパ系の海外旅行者に声をかけても、警戒心が先に出て話が先へ進まない事は多いです。
    東洋系には、もっと警戒されそうで声をかける事は滅多に無いです(声をかけたくなるほど心配な行動を取っていない限り)

    これ、暇つぶしで観察している僕らでも判っちゃうほどですから、それらの人達を対象にして正規に仕事をしている人たちやそれを食い物にしている人たちには当然簡単に判っちゃうでしょうね。

    声をかけられない技よりも、声をかけて来た人の真意を見抜く技の方が役に立つかも・・・・

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    11/07/05 10:13

    声をかけてきた人の真意を見抜く

    J@LAさん 今日は。

    おもしろく拝見しました。一番オープンなのが米国人、次が欧州人そして東洋人ですか。
    言葉の問題も有るでしょうがどうもその順番が世界における存在感というか自信の
    表現なのかも知れませんね。
    僕も本来、旅人は頑なに身を守るよりできればいつもニコニコのオープンの方がいいと
    思っています。(それが旅慣れているように見えるのか初心者の様に見えるのかは知りませんが。)
    ただし嫌なものは嫌とはっきり断る事ができるのが前提でしょうけど。

    話は違いますけど私は東南アジアではコリアンかと言われる事よくあるんですよね。これって
    嬉しいんだか悲しいんだか、自分じゃしっかり日本人顔だとおもっているんですが。


  • 旅慣れている人は、「いつもニコニコして、話しかけやすい雰囲気」をもっている。

    「旅慣れている」と、誰が判断するかですね。
    現地の人が、旅行者を旅慣れていると判断したところで、所詮旅行者ですから、意味ないと思いますよ。

    大事なのは、旅行者同士で、相手を旅慣れていると判断するかどうかです。

    旅なれている旅行者は、「出会ったとたんに友達」になります。

    例えば、成田空港で「みどりのくつしたさん♪」と声をかけてきた学生さんにすぐに写真を撮ってもらう。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/west_india/narita.htm

    デリー空港から一緒にエアポートバスに乗る。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/west_india/airport_bus.htm

    上の写真を見れば、二人の旅行者のどちらが旅慣れているか、ミエミエですね。

    つまり、空港なんかで、すぐに協力し合えるのは「旅慣れた人」でしょうね。
    日本人外国人に限らず、国境越えで協力し合えるのは、確かに旅慣れた人です。

    サンホセ(コスタリカ)からキト(エクアドル)
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/south_america/sanjose-quito.htm

    >>僕の隣の席に、オーストラリア人のデイビッドが座ったので、話をする。
    >>デイビッドと僕は、機内で「一緒に町へ出よう」と約束していた。
    >>デイビッドは僕を待っていた。
    >>新しい国に着いて、町へ出るまでは、とにかく旅行者同士協力した方がいいからね。
    >>空港(国境)では、「同じところへ行く人を見つけて、一緒に行動する」とは、海外個人旅行者の基本だ。

    というわけで、話しかけやすい雰囲気、
    いつもニコニコしている。
    というのが、旅慣れた人だと思いますね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    も少し大人にならなくっちゃ

    あなただけですよ 話題をすり替えてるのは(そしていつもの昔話に誘導)
    みんな真面目に意見してるなかで、耳障りが良いです。

    も少し大人にならなくっちゃ

  • 観光客風

    でいいんじゃない?と思ってます。
    私はいつも、いかにも日本から観光で来ました、って感じですよ。

    しょっちゅう、ニセモノ、オ■ナノコ、って声かけられます。
    普通の東洋人、西洋人問わず、日本人?ていわれます。

    香港でフェリー乗り場で乗り方がわからない西洋人にトークンの買い方を教えて一緒に乗船したとき、
    あなた日本人?って聞かれました。何で香港で西洋人にそう思われる?と思ったけど、
    そのひと、九州で英語を教えていて、今度は香港に来たばかりだと。

    香港は女性も男性もおしゃれ度が高いから、こっちも気合を入れていい格好をしないと、
    って張り合うつもりはないけど、やっぱりそういうところだと
    それなりの身なりをしておいたほうがよいことが多いです。

    遠来の客に何かちょっとしたおもてなしをして差し上げたいと思う気持ちは日本人に限ったことではない
    ように思います。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    わたしの場合

    観光客まる出しですよ。

    そこのJCBプラザに立ち寄ってもらってきたばかりの何とやらパスポートをテーブルの上にポンと置いて
    近くの店でお茶飲んだりしていますから。


    それと、旅行者と出会ったら声かけないといけないもんですかね?
    日本人に出会ったらこちらから声かけたり。
    あるいはまったく知らんぷりしてたり。相手がわたしが日本人と認識していても。
    なにしろ、JCB何とやらをテーブルの上に置いていますから。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「旅なれた・・」の意味って・・・

    イノウエさん、こんばんわ。

    旅慣れる・・・って旅行に行く前に、何を準備すべきか悩まないとか、宿は現地で探せばいいか・・、忘れ物に気づいたら現地で買えばいいか・・と言う風に、気楽に何処でも出かけられる人ではないかと思います。

    しかし・・・旅に出るのには慣れた人であっても、皆さん仰せのように、初めての土地ではやはり旅人にしか見えないのではないでしょうか。

    余談ですが・・・報道番組で現地在住のアナウンサ(や現地滞在のパートタイムレポータ)が出てくると、顔つきを見ると大抵の場合・・・この人、現地化しているナア・・・と思います。

    やはり旅行者とは顔つきが違います。

    おやすみなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/06 23:35

    Re: 「旅なれた・・」の意味って・・・

    内蔵介さん こんばんは

    好奇心と示唆に満ちた書き込みで、いつも刺激を受けております。

    「旅なれる」の意味をよく考えずにイメージだけで質問していたことに気がつきました。
    みなさんのご意見を読んでいるうちに、自分が何を望んでいるのかが分かってきたところです。

    あらためて整理すると、
    「旅なれた人物」とは、
    旅行中に起こりえる危機の回避法や起きた場合の対処法に自信をもち、
    そのことが余裕ある立ち居振る舞いにつながり、
    よからぬ目的をもった人々にとって「手ごわい旅行者」として映り、
    結果として、危険な目に逢わずに済む旅行者。
    かなあ……。

    理想像だし、いきなり「旅なれ」は無理ですが、
    悪党はどこを見て「騙しやすし」と判断するのかを知れば、
    表面的にであっても、「旅なれ風」になれるかもしれないと思いました。

    >しかし・・・旅に出るのには慣れた人であっても、皆さん仰せのように、初めての土地ではやはり旅人にしか見えないのではないでしょうか。

    ですね。
    やはり、地元の事情に精通しているか否かも鍵となるなら、あまり多くを望まない方がよいのかもしれませんね。

    >余談ですが・・・報道番組で現地在住のアナウンサ(や現地滞在のパートタイムレポータ)が出てくると、顔つきを見ると大抵の場合・・・この人、現地化しているナア・・・と思います。

    たしかに!
    タイの選挙ニュースを観てたら、どう見てもタイ人の日本人アナウンサーが現地レポートしてた(笑)!

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

  • Re: 「旅なれた人物」とみなされるための態度・服装・持ち物など

    「旅なれた人物」とみなされることに何か利点があるのでしょうか。私は18年前に
    タイのバンコクに仕事で5ヶ月間程滞在し、以後毎年タイを訪問し、2年ほど前から
    妻の実家に在住しています。バンコク都内で王宮から30分以内の地ではありますが、
    観光地とは異なり、地元で日本人には会ったことがありません。近所に唯一あるコン
    ドミニアムに住むらしい欧米人家族は、地元のスーパーでよく見かけますが。

    外出に当たってはTシャツ(タイ製、日本製)、ジーンズで、荷物は持たずに手ぶら
    であることが多いです。VISAの更新で入管に行く場合、何らかの手続きで日本の
    大使館に行く場合だけ、ショルダーバッグ(パスポート保管)を持参しています。

    今でもパンティップ・プラザ(IT専門ショッピング・ビル)に行けば、ポルノDVD
    の勧誘に会いますし、昼間のパッポン通り(夜の土産物通り、かつ風俗営業街)でも
    マッサージ・パーラー(日本で言うソープ・ランド)の勧誘に会います。かと言えば、
    道でタイ人に道を訊かれたり、バスの中でタイ人に話しかけられたりして閉口したり
    しています。
    スーパーで買物の際、タイ語で話されて「タイ語が解りません」と答えれば、そのよう
    に対応される(有る意味で無視)か、外国人客の多い地域では「SORRY」と言って
    英語で言い直してくれます。

    >必要なときに「旅なれた人物」を装えたら、非常に快適に旅行ができるはずだと思うのです。

    装うということが相手に伝わることによって、逆に相手に違和感や実態が見えてしまう
    のでは無いでしょうか。私も過去にそのような事を考えなかった訳ではありませんが、
    住んでしまった以上何も考えていません。自然体(自分ではそのつもり)で対応する
    ことが、相手に対しても好感(場合によって嫌悪感も)を与えているような気がして
    います。他者に対する優越感を期待したり、自慢の種を求めるのは失敗の素です。

    また、訪問国の国民性も理解(納得ではなく、考え方自体)する必要があります。タイ
    のような上座部仏教が敷衍した国では、日本人には理解し難い、持てる者が持てない者
    に施しを行う、といったものがあります。仕事もせずに寝てばかりいる者に、何故施し
    をする必要があるのかと思いますが、海外旅行に来るような金持ち日本人には、施しを
    するのが当たり前というのが、彼らの論理にあります(完全な詭弁ですが)。

    詐欺、ボッタクリを目的とする輩は、誰にでも寄って来ます。確かに一時的な旅行者と
    異なり、在住者は後の対応に苦労するために、避けようとする可能性は否めませんが。
    コミュニケーション(言語)能力、旅程などに左右されることは否定しませんが、
    リスク管理に大きな差異は無いのではないでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/06 23:18

    自然体は「究極の旅なれ」~しかし施し文化は難しい~

    Zo3changさん こんばんは

    丁寧なご回答ありがとうございます。

    >装うということが相手に伝わることによって、逆に相手に違和感や実態が見えてしまうのでは無いでしょうか。

    納得しました。
    小手先の偽装では逆効果ってことですね。
    その地の初心者は初心者なりにレスポンス43番「旅の心得」のような常識的な注意をしつつ、人に対する好奇心は閉じないでおくしかない。

    >自然体(自分ではそのつもり)で対応することが、相手に対しても好感(場合によって嫌悪感も)を与えているような気がしています。

    その土地の事情をよく理解し、危機回避の自信がついたあたりで、自然体に到達できるものなのだと理解しました。
    「究極の旅なれ」が自然体ですね。
    最初から身につけることを期待してはいけない。

    >タイのような上座部仏教が敷衍した国では、日本人には理解し難い、持てる者が持てない者に施しを行う、といったものがあります。

    これから青海省や四川省のチベット自治区に行こうとしております。
    同じ仏教圏です。
    施し文化に適応するのは、とても難しいと感じます。
    優越感と優越感をもつ自分への嫌悪の間で行ったりきたりで、なかなか自然体にはなれません。

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 隠しても ボロがでます・・・・

    イノウエさん こんばんは

    海外デビューした 1999年ごろ当時は日本の景気がよかったから
    当時のガイドブックをみれば
    「日本人はお金持ち」と思われているから
    指輪などの光り物 時計 日本語のロゴが入った服や所持品はNG
    こんなアドバイスがありました 
    さらに、中南米方面のアドバイスには
    服は新品ではなく ヨレ~とした古着(でも 穴あきは×)
    とにかく「ワタシ オカネ アリマセン」みたいに見せた方が良い・・みたいな

    時代は変わり?? 地域・場所にもよりますが ↑が「すべてに通じる」とは言えなくなりました
    中南米でも腕時計も 携帯電話も普通に持ち歩く人が多いです。
    ヨレヨレ~の服も 場所によっては 浮いてしまうこともあります(笑)
    光り物を自粛すれば「のりーた 女の子なのに ピアスしないの?」と 現地の方に言われたこともあります

    私の容姿は 何処からどうみても「東洋人」 現地の人には見られません
    仮に 現地で調達した物で全身を覆っても 「チーニョ チニータ」東洋姉ちゃん・・とか 言われるでしょうね。
    隠しても ガンバッテも見破られる?のですから 無理して隠すこともない!!
    列車では文庫本を読み 町には「一澤帆布製」のロゴの入ったバック! 「さるぼぼ」のお供?!
    コミニュケーションに一役買っていますよ
    「これは なんと書いているのだ?」「日本語は縦に書いているのか」など 

    逆に「忍者スタイル」で歩けば・・・
    「なんだ この日本人は・・」 詐欺師や窃盗犯、ぼったくりを寄せ付けないかも
    もちろん 冗談です・・・失礼しました

     










    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/06 00:26

    日本の痒い過去(笑)

    カバンに日本語か~


    のりーたさん こんばんは

    私の書き方が悪かったのですが、現地人に見られたいではなく、
    カモネギだと思われたくない、なんですよ。

    >指輪などの光り物 時計 日本語のロゴが入った服や所持品はNG
    >こんなアドバイスがありました 
    ありました、ありました!
    「国境を越えたら富豪だ、金目のモノを隠せ」時代(笑)
    あんな時代はもう来ないでしょう。
    何といいますか、痒い過去だ。

    >私の容姿は 何処からどうみても「東洋人」
    もしかして色白ですね?

    カバンに日本語か~
    ちょっとした日本人丸出し持ち物が会話のきっかけになるとうれしいな。

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/07/05 00:01

    いくら繕っても初心者は初心者にしか見えない

    初めて訪れて所では誰でも初心者、無駄な努力はやめなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/06 00:20

    初心者丸出しでもいいのかな……

    三葉虫さん こんばんは

    >初めて訪れて所では誰でも初心者、無駄な努力はやめなさい。

    みなさんの書き込みに返事を書いていたら、「それも、そうかな」と思い始めました。

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • あきらめています

    こんばんは。面白いトピですね。

    私も地元の人に道案内してもらったり、食事代をいつのまにか
    払っておいてもらったり、タクシーを見つけてもらったり
    いろいろと親切を見に染ませております。

    「旅なれた人物」とみなしてもらうのはあきらめてます。
    なかなかの方向音痴なので地図は手放せないし(しかも、地図をぐるぐる回して見るタイプ)
    注意力散漫でぼんやりしてるわりに、何かに気を取られると
    夢中でそればっかり見てしまうのです。
    そしてカフェとか茶店にいるときは日本語の小説などを読んでますし・・・
    「歩き方」は必要なページだけを切り取ってますが、それを堂々と読んでるし。

    窃盗は一度だけですが、ぼったくりにはよく合っているような気がします。
    そんなときは「ま、いいか!」と声に出して、3秒で忘れることにしています。
    どこにいっても高額なモノを買うことはないのでタカがしれてるんです。
    でも、露天商などでモノを買うときは、地元の人の買い方や金額を
    じ~~~っと見てからにしています。
    「同じように売ってよ」と念を送っているのです。

    私が気をつけているのは、バッグから手を離さないこと、
    積極的に日本語、英語圏以外で英語で話しかけてくる人は色眼鏡で見ることです。
    そして、海外でパスポートの再発行など経験があるので
    「ちゃんと手続きできるもん、ドンと来い泥棒めっ!」と気合を
    入れております。
    あ、窃盗は20年くらい前です。
    以来被害にあっていないのは我ながら不思議だったりします・・・
    少しずつ旅なれてきたのでしょうか?



    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    11/07/06 00:03

    ピンチを乗り越えた自信が、いつの日か「旅なれた風情」へと……

    cokemomoさん こんばんは

    パスポート盗難というピンチを乗り越えた経験が、
    そこはかとなく漂う自信の源となり、
    気づいたら初心者狙いの小悪党を寄せ付けない風格が身についていた……。
    これぞ理想ですよ!

    何だかエッセイを読んでいるような気分でした。
    楽しく読んでいるうちに納得しました。

    >でも、露天商などでモノを買うときは、地元の人の買い方や金額を
    >じ~~~っと見てからにしています。
    >「同じように売ってよ」と念を送っているのです。
    これは、ぜひ真似させてもらいますよ!
    ボッタクリもかまわないのですが、限度ってものがあると思うんです。
    そのことは、あとで!

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • それならば

    イノウエさん、こんばんは

    現地のベテランになるのなら、・・・
    貴方が男性なら、現地の女を3人くらい連れて現地の言葉で騒ぐ。服装も現地のスーパーで買った安物が良いでしょう。(女性なら男性を3人くらいですが(笑))
    でも、そんなことは簡単には出来ませんし、だからそんなことをして何?となりますよね。

    観光客はあくまで観光客でよいのではないでしょうか。
    そして、親切にされた経験を良い思い出に。
    私はそういう様に思うのですが。
    いかが?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/05 22:07

    良いとこ取りは欲張りなのだろうか……

    ま~おじさん こんばんは

    わははは!
    人間的魅力で現地の美女を惹きつけ、類まれな学習能力を発揮し現地語ベラベラ。
    無理だ!絶対に無理!

    >観光客はあくまで観光客でよいのではないでしょうか。
    >そして、親切にされた経験を良い思い出に。

    そうですね。
    食堂でお釣りをもらえなかった、ナイフで財布を脅し取られた、タクシー代がベラボーなどもありますが、思い返せば、親切にしてもらった経験の方が、カモられて悔しかった経験よりずっと多いんですよ。
    「親切は続けてくれ、でもカモ扱いはオシマイだから」っていう、良いとこ取りは欲張りなのかもしれません。いや、でも、可能ならば……、欲を捨てられない!

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/07/04 22:34

    「旅なれた人物」を装うのは難しい(T_T)

    私も、「旅なれた人物」に見えない方ですが、私が心がけていることは…


    日本から持って行った日本語が書かれているものを見せない
    荷物はできるだけコンパクトにする(あれやこれや持って大きいバッグは避ける)
    シンプルな服装で旅をする
    持ち物は、清潔であるものの、新しいものはできるだけ避ける(新品のバッグ・服装は避ける)
    心の内を見せず、動じないふりをする
    きょろきょろしない
    口を閉じている(日ごろ口をポカンと開けている人は…注意)


    あと、街中で声をかけてきた人に対しては、日本語であっても英語であっても、わからない、聞こえないふりをして無視する


    ですかねぇ(^^ゞ

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/05 21:55

    「旅の心得」その① 口を閉じる

    ゆうちゃん★さん こんばんは

    「旅の心得」しかと受け取りました。

    ・口を閉じる(緊張感のない表情をさらさない)
    ・日本語の有名ガイドブックを小脇に抱えない
    の2点は、上のみなさんも指摘されているから、基本中の基本なんですね。

    ・手荷物はコンパクトに
    ・シンプルで清潔な服装で
    ・妙に馴れ馴れしい人はスルー
    なども、しっかり実行しますよ!

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝

  • いいですねぇ~、現地在住とみなされ、やたら道やお店を聞かれます

    イノウエさん、こんばんは。

    >いかにも「旅なれていない」風情でウロウロ
    具体的に、どんな格好なんでしょうか?

    わたしは、以前はディパックだったのですが、ショルダーバッグの方が、現地に溶け込むので、畳める薄さのショルダーバッグに、クーマーグッズを入れてウロウロしています。友人に勧められて、CAMPERの靴の方が、石畳の道を歩きまわっても疲れない事に納得したので、後ろ足はCAMPER、汚れが目立たないような格好でうろうろしていると、道やら店をスペイン人に尋ねられます。

    地図は原則そう開きません。Catedoralを起点に、自分がどっちにいるか判断して、わからないと真面目そうな表情の人や、KIOSKで道を尋ねます。また、スーパー・市場に入り込む事も大好きです。人の流れを見て、レストランは目星を付けて、食べに行きます。ガイドブックは最近持っていても役に立たないので、その日行動予定の、コピーしたページのみ、バッグに入れています。

    >詐欺師や窃盗犯、ぼったくり
    これらの人間は引き寄せないのですが、現地在住と思われているため、「親切が身にしみて」きません。外国人扱いをされない代わりに、すべて現地語でベーラベーラやられます。

    どうやったら、「旅慣れていない」ようにみえるのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    「現地語でベーラベーラ」が良いのでは?

    旅クマさん こんばんはです
    >現地在住とみなされ、やたら道やお店を聞かれます
    旅クマさんは 「おお 東洋クマじゃ!!」とか言われないのですね
    エスパニョーラ のように 目鼻立ちがはっきり 鼻筋が通って 背が高いのですかね~

    のりーたは 「ちっこい」「東洋的な顔立ち」「髪 真っ黒け」
    中南米では 何をどうしても「チーニョ!! チニータ~」
    中国人というよりも「東洋姉ちゃん」のニュアンスの言葉を掛けられます。

    旅クマさんのファッションを真似て
    宝塚ジェンヌみたいな化粧で お目目 パッチリ まつげパタパタ・・・・
    「のりーたさん 猿じゃなく クマ真似!!したって 中身までは そう簡単には変われません」
    と 笑われそうですね

    >すべて現地語でベーラベーラやられます
    これが大きいのでは??
    日本でも 流暢に日本語を話せば「この人 日本慣れ?している」とか「長いく在住してる」思われる
    詐欺師や窃盗犯、ぼったくりさんも、顧客?とはみなされないのでしょう・・たぶん

    いいな~です
     
     



  • 11/07/04 22:32

    背伸びしない(プロは鋭く見抜く)

    いくら装っても化けの皮は剥がれます。外見だけでなく、文字だけでもそうなっています
    よね。

    香港には数え切れない程行っていますが、今でも、『偽物時計』と声を掛けられます。
    台湾も同じ。店員は日本語で対応します。一言も喋っていないのに。
    恐るべきことは、セブンイレブン(ローソンだったか?)のアルバイト店員に日本語で、
    『ありがとうございます』とか、観光地でも何でもない普通の通りの珍珠奶茶の店で、
    日本語で対応されたりしたこと。さらに、ソウルでも、市場のおばちゃんに今でも日本語
    で対応されています。

    イタリアやスペインでも、ミラ、ローマ、バルセロナではそのようなことはないですが、
    地方に行けば、日本人が歩いていれば、困っていると思って声を掛けてくれます。
    ナポリの地下鉄で電車を待っていれば、横のおばちゃんが人の顔をじっと見つめ、
    『あんた、ナポリに住んでいるのかね?』(容赦ないイタリア語です)。

    しかし、台湾や香港くらいになると、普通の市民は特に日本人とは意識しないのか、
    区別できないのか、現地人と同じように声を掛けてくれます。多分、プロの目は
    鍛えられているのでしょう。ですから、頭隠して尻隠さずのかも知れませんが、
    鋭く見抜きます。下手に化けても無駄なので、無駄な抵抗はしません。
    それに、台湾人のように暑さに強くないし、香港人みたいないに大声で会話できないし。
    現地の12月に同じようにダウンジャケットは着られないし。
    女性は化粧が違うので、さらに難しいでしょう。

    一方で、同胞はすぐにわかります。理由は、言いにくいが、緊張感のなさ。
    ぽか~んと口を開けているのは間違いなく日本人。バンコクなんかは、
    男性旅行者は場違いの格好(ジャングルまたはビーチにでも行くの?)、多分、
    家族には内緒で来ているだろう初老のおじさん、本人は馴染んでいるつもり
    でもやはり民族衣装?もどきは浮く日本人女性などはかなり目立ちます。
    例のあれ、迷いかたと言われる指南書を持っていればなおさら。

    でも、最近は中国人観光客がわからなくなりました。上野駅を出たところに
    ある激安?ドラグストアーは中国人で溢れかえっていますが、言葉を聞くまで
    わかないことが多いのです。プロ(店員)は鋭く見抜くのでしょうが。

    基本は隙を見せないことでは?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/05 21:39

    無駄な努力が「カモネギ」的な外見の原因なのか……

    JORGEさん こんばんは

    丁寧にありがとうございます。

    >多分、プロの目は鍛えられているのでしょう。ですから、頭隠して尻隠さずのかも知れませ>んが、鋭く見抜きます。下手に化けても無駄なので、無駄な抵抗はしません。

    達人の境地ですね?
    なるほど、無駄な努力が「カモネギ」的な外見の原因なのかもしれない。


    >基本は隙を見せないことでは?
    そこなんですよね。
    自然体かつ隙はない状態が理想なのですが、なかなか難しいです。

    ナポリのおばちゃんには、ぜひ話しかけて欲しいけど、
    親父狩りの青少年のみなさんには、手ごわい相手と思って欲しい。

    また、よろしくお願いします!

    イノウエ拝

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • どこでの話題かは不明ですが、

    現地に行って、そこでポロシャツを買い、それを
    着ると、現地の外国人とみなされます。

    時間があれば、現地で散髪します。

    空港で荷物をピックアップするやいなや、
    行き先をスリーワードコードで書いたスリップは、
    すぐ取り捨てるのは、いの一番です。

    持ち歩くガイドブックは、歩き方は、最悪、
    ロンプラなら、少しはまし、
    一番良いのは、現地の観光案内所でもらった
    無料(低額)市街図です。外人とは判るが、日本人とは同定されません。

    片言の日本語を話してつきまとう輩は、ノージャパニーズと言って、無視します。
    自己主張の強い、コレアンと言います。

    外人と判断されるのは仕方がありませんが、
    うぶだしの日本人と思われると、危険は急増します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/07/05 21:33

    鴨がネギ背負って歩いているとは思われたくない

    岡山1さん こんばんは

    行き先は、中国の西寧~成都(+チベット自治区)バスとタクシーの旅です。
    来年の春あたり、欧州にも行きたいと思っているので、特定地域対策ではなく一般論としてもご意見をうかがえれば。

    >うぶだしの日本人と思われると、危険は急増します。

    私の書き方が悪かった。
    「日本人旅行者であることは隠す必要はないが、『鴨がネギ背負って歩いているとは思われたくない』。何か工夫が?」という相談でして。

    そうなんですよ。
    「うぶだしの」の部分が私の問題です。

    >行き先をスリーワードコードで書いたスリップは、すぐ取り捨てる
    ああ、次回からコレちゃんと実行します。
    宿にもうすぐたどり着くというタイミングで、ラゲジを持ち去られたことがあるんです。

    >『地球の歩き方』は論外……、一番良いのは、現地の観光案内所でもらった無料(低額)市街図です。
    たしかに、たしかに!!

    ところで、岡山さんはミュンヘンの科学博物館を勧めていた方ではないですか?
    (記憶違いなら申し訳ない)
    ぜひ行ってみたいものです。
    今回は、成都の考古学系博物館が山場の一つです。

    またよろしくお願いします!

    イノウエ拝