レポート

寒がり

公開日 : 2011年11月19日
最終更新 :

昨夜TVで寒がりについて放送がありました。

寒がり実験ではぽっちゃりがたより筋肉質の人のほうが寒さに強く、体脂肪は25以上と10以下ではなくその中間の標準が寒さに強い結果が出ました。

掲示板ではいつも極寒論争が絶えず私は寒がりの常連からいつも例外扱いです、
しかし私が昔より寒さに強くなったのは放送を見て納得しました。

私は仕事をやめてから、海外へも行き始め筋トレも10年ぐらい前から始め段々寒さに強くなりました。前からからではないです。
その為ほとんどの方が私より若いので今からでも遅くはないと思います。
寒さに強くなるだけで行動範囲が大きく伸びます。季節にこだわらず場所にもこだわらなくてよいです。

私は若い時は戦時中の食糧事情の関係もありガリガリに痩せていましたし運動神経もそれほどではなかったです。ただ忍耐力はあったかもしれません、100M競争はびりでも長距離はあわてなくてもまあまあでした。

人間の熱は筋肉が作り出すと放送していました。今の私は筋肉質だといわれます。
Yuki@maleさんから私は自分語りばかりで掲示板から退場しろといわれ削除されましたが、私は掲示板で一番年寄りらしいのでこの経験は若い未経験の人には理解してもらえません。

掲示板でも寒がりを自称している人が多いですが、あきらめるのは早いです。これからでも遅くないです。

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • もっと北から~!

    北国繋がり?で・・・

    寒さの感覚よりも
    北国住まいの冬場の旅行は大変なんです!
    旅に出る=数日間家を無人にする
    この場合は火の用心は当たり前ですが、
    一切の暖房を止めると・・・・・・・水道管のケアーは必須です。
    水道の元栓を締め、家中の水周りは蛇口を開き
    水道管の中に一滴の水も残さぬよう(大匙1杯分でも破損しちゃいます)
    しっかり空にしないと後で大変なことに~。

    オマケに留守中に吹雪き続きだったりすると・・・玄関が埋まってるかも?!
    なので、この期間にたとえ
    御招待豪華旅行が当たっても
    誰か留守番を手配出来ないと・・・なかなか長期に家を開けられません(涙)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    野菜は、凍らせないために 冷蔵庫に入れる!

    タマゴタマゴさん こんにちはです

    北海道は 野菜は、凍らせないために 冷蔵庫に入れる! とか聞いたことがあります
    台所の隅っこに白菜を転がしておけば、1晩で冷凍白菜になります・・とか

    >御招待豪華旅行が当たっても
    「自宅周辺の 雪かき付なら行きます」とか言いたくなりますよね

    では 留守中に「タマゴタマゴ邸宿泊!! 冬の北海道ホームスティ体験募集!!」という企画はいかがでしょう
    でも 雪なんか見たことがない方には 留守番は無理か・・・・



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • じゃあ 北国住民・♀・私の立場で・・・・

    EAVOさん こんばんは

    ★北国住民の立場で★
    私は北の方に住んでいます、もともと寒さには強い方だとは思うのですが
    掲示板の書き込みを拝見すると「体の温め方が、分っていないのでは?」と感じることがあります
    「冬に暖かくすごす」「体の熱を 逃がさない方法」は、子どもの時から教わるので、自然と身につきます。
    雪なんて見たことが無い、そんな地域にお住まいの方には、不要な知識ですよね(笑)
    流氷・オーロラを見たいと極寒の地へ赴く方は多いです
    「寒いから観光には向かない」という助言も、鼻水が凍る体験を望む人には・・です
    「行くな」というよりも 「こうしたら暖かいよ」のノウハウの助言ほうがありがたいのでは・・とか思いますがねぇ

    ★♀の立場で★
    超ミニスカート&生足のお姉さんは「かわいい」が最優先!!
    薄手のジャケット&マフラーで「寒いぃぃ」とか言うのがまた カワイイ(らしい)
    彼女達の耐寒性は、EAVOさんに匹敵するのではないか・・とか思うのですが
    このような服装をバックアップしているのは、日本の最新繊維技術です
    ババシャツ・モモヒキ これがバカにできないのです 超薄手で保温性が良い!! 
    セーター や フリーストレーナーに匹敵しますよ
    体のラインにフィットするし、下着っぽくないをデザインを選べば 着膨れない・・・
    ガサばらないし、寒い地域へ行くのには お勧めですね

    女性は足先など末端が冷える方が多いので、靴下や靴下用のカイロ・・など
    手袋も「インナー用」と超薄手の物をはめた上から、もう1枚すると ホカホカ・・・
    小物や色々なグッズをうまく利用しているし、友達同士の口コミ情報もあなどれません

    ★暑さには超弱い 私の立場で★
    私には「ピラミッドに登ってみたい」という 夢がありましたが 
    30度で涼しいとか言われる エジプトへは行けない!!!と思いました
    暑い地域でも高地なので 涼しい時間帯もあります、メキシコ・ガティマラのピラミッドに登りました!!(笑)
    寒さは アイテムとおばあちゃんからもらった知恵でなんとかなりますが
    暑さ対策の方が難しいと思うのですが・・・薄着にも限界があるし 熱を逃がす方法も難しい
    さすがに パンツ1丁になるわけにはいきませんから(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    11/11/20 08:08

    へ~!のり~たさんって北国でっか。

    僕は女房といつも、雪国には住めんね~と言い合って冬を過ごしとります。
    寒さより暑さを防ぐ方が困難って賛成やけど、老人が死ぬのは冬が圧倒的でんな。
    つまり暑さの方が健康には良さそう。でも最近は熱射病で死ぬ老人も多くなったかな。

    一昨年、エジプトの最高シーズンの筈の1月に行ったんやけど、ここの2~3年、カイロ、アレクサンドリアの1月、2月は関東の冬とあんまり変わりまへんのや。格安ホテルは暖房機は無く、砂漠用にと持参した、毛糸のパッチと長袖シャツを着ても震えながら寝とったです。
    砂漠では、上を着て垢でこわばる寝袋に入るから却って暖かかった。
    ピラミッドも寒かった。
    せやから、騒乱が終わったらエジプト旅行もありでっせ。

    是非、エジプトに!
    ノリ~タさんなら、騒乱下でも生きてゆけるんとちゃうか?

  • 寒いと思うか思わないか・・・

    寒い所へ行って寒いと思うか思わないかはどうも当人の気の持ちようもあるような気がします。

    ほかの所に気が行っていて外界の気温に鈍感になっているということもありそうです。まあこういう人はそれだけ前向きですから多分身体の方もしっかり内燃エンジンもフル活動するので、いわゆるカッカしている状況ということで寒さを感じない。

    その代わりお目当てのことがうまくいかなくてがっかりしたトタン寒さが身に沁みる・・なんてこともありそうです。

    年取ると意欲が減退するのでじかに寒さが見に沁みる・・ということもありそうです。

    私の寒い所の経験は殆どがスキーですから寒くないと困ってしまいますが、それでも3千メートルを越した山の上で寒気団に包まれると金属がベタベタしてきますし、外気に触れている皮膚に感覚がなくなってきます。

    それでもこうした寒気の中では空気が乾燥しているため体熱さえ逃がさなければ意外と暖かです。

    なおこうした場合の服装ですが、意外と厚着・・は寒いのです。 いえモチロン厚着の仕方でですが。

    無頓着な重ね着は空気が漏れて意外と肝心なお腹の辺がスースーしたり、足から体温を奪われたりしてしまいます。

    寒いと思う・・というのは最初から寒さに構えてしまうと何故か寒く感じます。寒いけど大丈夫・・と立ち向かっていくろこれが意外と爽快にさえ感じます。 ウーン・・マイナス20度なんていう感じです。

    かっては衣服を持たない人類が世界中に広がったのですから、衣服が足りている現代に他人様の住んでいる地なら寒いから行かないなんていったら申し訳ない。

    とはいえあんまり寒いスキー場ではスキーの下で雪が溶けない(これが滑る理屈です)のでまるでサンド(砂)スキー見たいに滑りが悪くなります。 これもまた話の種ではありますが・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 寒いと思うか思わないか・・・ / ご家庭での寒さ対策は?

    ぼうふらおじい様、お今晩は・・・

    小生、若い頃は意外と寒い所でも平気(スキーやスケート)だったですが、
    寄る年波には勝てやしませぬ。

    今では、お布団と仲良しです。
    我がは「コタツ」はずいぶん昔に止めてしまいました。
    (「おこた」に入ると無精になって出るのが嫌になりますし、ストーブなども併用
    しないと寒くて・・・結局不経済!?)

    で、暖房はストーブのみです。 
    1昨年に「石油ファンヒータ」が壊れたので、昨年から昔ながら(かな?)の石油
    ストーブだけ、でもお湯を沸かす事が出来るので「加湿器」の代用も兼ねて・・・(笑)。 
    そして、多少、「厚着=ウォームビズ?」をしまして・・・

    しかもストーブは、ダイニングキッチンのみです。  
    ストーブを使うのは毎年(一応)12月1日と決めています。
    夕食後、さっさとお風呂に入って布団に潜り込みます。
    (TVをウツラウツラ見ていますと眠ってしまいます・・・o(*⌒―⌒*)o)

    さて、皆さんのお宅では「寒さ対策」は如何に?

  • 寒がりと冷え性

    以前、TVで「寒がり」と「冷え性」は違うと云う内容の番組を見ました。
    足の「冷え」を例にしていました・・・

    残念ながら内容は詳しく覚えていません。 (ロージンセイケンボーショーo(>_<)o)
    小生は「財布が冷え性」(サブッ!)でございます。 ハイ(*^-^*)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    11/11/19 16:06

    ぬぬぬ・・・

    そりゃ、筋肉きたえても、あきまへんやろなぁ。

    同じ症状もあるけど、やっぱり筋肉は鍛えます。
    なんかの役には立ちそうやから。

  • Re: 寒がり

    EAVOさん、こんにちは(*^-^*)

    > 私は仕事をやめてから、海外へも行き始め筋トレも10年ぐらい前から始め段々寒さに強くなりました。前からからではないです。
    含蓄のあるお言葉・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/11/19 11:16

    Re: Re: 寒がり

    ありがとうございます。
    また明治村へ行きたくなりました。私は幕末明治が好きです。大井肉店の牛鍋が懐かしいです。

    私は今頃は日本いいないことが多いですが、今年は行くところがあまりないです。南米南端で見た坂の上の雲も懐かしいです。
    そろそろ韓国、台湾も行かないと。

  • 全員、同じ服装になるのが理解できませんが、

    EAVOさん、おはようございます。
     
    日本はブラジル南部より暖かいと感じますが、
    異常なまでの厚着で歩く人が多くて驚きます。
     
    今年の冬は川が凍り付くほどの寒さが続きました。
    それでも日本の方より薄着でしたね。
    一番寒かった氷点下5℃の時にダウンジャケットを着てたかな~。
    フレックスエンジンのアルコール燃料を寒冷対策でガソリンに換える程度です。
     

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/11/19 11:05

    Re: 全員、同じ服装になるのが理解できませんが、

    シロカイーナさんお早うございます。今は日本ですか。
    日本人は一般に他人と同じ格好をしていれば安心だからでしょう。

    厚着というよりファッション重視なのかも知れません。
    私はブラジルは広いので暑い印象のほうが強いです。
    一昨年の今ころアルゼンチンですが夏だというのにウシュアイアで未だ雪が降っていました。

    ところで話が違いますが、おとといのCS放送ディスカバリーチャンネルでやっていましたが、地球は宇宙線から磁気で守られているが、地球上でブラジル沖のの南部大西洋で地磁気の減少が見られるそうです。
    しかし地磁気がなくなるのはずっと先の話で何億年単位の話ですから今の人間には関係ないですが、短期的には地球温暖化など百年単位で環境は変化しています。

    テームズ河が凍結したのは17世紀ころの話しだし東京が氷点下9度を記録したのは明治初年です。
    終戦の昭和20年は焼け野原で東京も寒かったですがそこまでは下がりませんでした。
    東京が真冬日(1日中氷点下)の2月11日の雪の日は今でもよく覚えていますがもう2度とないでしょう。
    最近は都心が氷点下になるのも少なくなってきました。
    50年ほど前は大手町にあった気象台と新宿の朝の気温が4,5度違っていましたが今はあまり変わりません。

    南米で大雪のニュースはTVで見ました。それでも関心のないいい大人から南極は暑いのとまじめに聞かれることもあります。南へ行くほど暑いと思い込んでいる人は結構います。

    アメリカの冬は今年相当早かったですが、日本は逆にだいぶ遅れてようやく北海道が雪なったばかりですね。
    私は成るべく長生きをして色々な現象を見てみたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/11/19 09:24

    暑すぎる

    なにより腹の立つのは、
    寒冷地でもない地域の都会での暖房。

    真冬のヘルシンキの路面電車に暖房がなかったのは感動しました。
    前夜の雪(なかば吹雪)に後で、一面銀世界。実に気持ちが良い。

    通勤電車にもすでに暖房がはいっています。
    これが冬になると無茶苦茶暑い。
    それでいて、ほとんどの人が、我慢強く、コート、それも体積増強に多大に貢献する
    ダウンコートを着ています。以前、そのような電車に子どもが乗ってきて、
    『おかーさん、暑い』と言った時、思わず、”裸の王様”を思い出してしまいました。

    学生時代に、電気代の値上げが生活にもろ響くとき、値上げ直後に
    某電力会社に行ったら、暖房ががんがん入っていて、半袖でも暑いくらいで
    とても腹が立った。今でもデパートは暑すぎます。

    今朝も暑いので長袖を脱いで出たら、なんとこれから旅行に行くのかな?
    と思われるかたが、ダウンコートを着ていました。汗が出て来そう・・。

    最近、凄く気になること。
    日本人って室内でもコートを着たままの人が多い。昔からそうでしたっけ?
    人生の大先輩ならご存じでしょう。

    私も慣れだと思っています。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    11/11/19 09:52

    Re: 暑すぎる

    多分慣れでしょう。
    私はわりあい今でも薄着ですが、やはり暖房のあるほうへ行き勝ちです。

    私は寒いところへ行っても平気ですが、帰国すれば皆さん同様寒い時は寒いです。

    戦時中は勿論乗り物には冷暖房はなし学校ではポケットに手を入れないように縫わされました。
    個人的には日本人は軟弱になったと思いますが、いよいよ困ればそのときはそのときで何とかしのぐでしょう。

    ナポレオンも第二次大戦時のドイツ軍も冬将軍にやられましたが、日本軍は玉砕したアツツ島でもそれなりの寒さ対策はしていたようです。

    満州にいた山下大将はマレー半島に移されましたが、その逆はそう楽ではないでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/11/19 09:05

    勉強になる投稿ですな。

    僕の場合、高校大学時代は、腹に筋が出来るほど筋肉質で暑さ寒さには強かったです。社会人になってから、冬のモスクワ出張でも、ハーフコート、夏用下着で済ませ、夏のバングラデッシ滞在も暑さ感じずやってこれたです。米国出張で胃が大きくなって食欲が増えてからは、日本でも11月まで半そでで済ませました。要するに体内で熱を発生できると、暑さ寒さへの強さがきまるんや、と考えてました。
    で、今は、筋肉衰え、食事は制限して、その分、暑さ寒さに弱くなってしもたです。10月のインド旅行では午後の日射には耐えきれんかったです。で、あんたさんのご教授に沿って、筋力だけはトレーニングします。
    ええ時に、ええ投稿、で感謝です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/11/19 09:14

    早速の反応

    100人中一人でも見ていただければ良いです。
    私は日本一暑い県に住んでいますが、暑さは何とかなります。