Q&A

フレームタイプかファスナータイプか

公開日 : 2012年03月09日
最終更新 :

四月にトルコへの旅行が決定しました。
今までの国内旅行に使っていたスーツケースは借り物でしたので、
初海外旅行でもあるということで
これを機に自分のスーツケースを買おうと思います。

60リットル前後の大きさでハードスーツケースを、と思い色々調べているのですが…

開閉部フレームタイプのものにするかファスナータイプのものにするかで迷っています。
出来るだけ軽量のものが良いのでファスナータイプがいいかな、とも思うのですが、
防犯面でやや性能が劣るとも聞いたので、少し不安です。
(強度や使い勝手等の違いも気になるのですが…)

やはり防犯面を考えるならフレームタイプの方が良いのでしょうか?
それともセキュリティについてはそれ程差異のあるものではないのでしょうか…
皆さまの意見・アドバイス等いただけたら嬉しいです。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 皆様ありがとうございました!

    色んなアドバイスをいただいて、本当にありがとうございました!
    コメント超遅くて申し訳ありません…;;

    皆様からいただいたご意見・アドバイスを元に
    自分なりに優先順位等考えて、
    スーツケース選んでみようと思います!

    優柔不断な自分が恨めしい…;

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/03/09 15:08

    Re: フレームタイプかファスナータイプか

     まず、開閉時の操作性を含む使い勝手については実際にお店で触ってご自身の好みで判断すればよいと思います。
     防犯面についてですが、本当に盗もうと思えばどんなタイプもやられるのですから、それほど悩まなくてよいと思います。ファスナータイプが狙われやすいなら淘汰されているはず、、、くらいに私は思っています。それより蓋の方側(持ち運び用の取っ手が付いていない方側)が重くならないようにしないとファスナー部に負担が掛かって、ゴロロゴ転がしているうちにヘタってくるんじゃないかなぁということです。それほどやわな作りや素材じゃないとは思いますが。

     ちなみに私はもう何年もソフトキャリー派ですが、幸い切り裂かれたり、潰されて中身が影響を受けたということはありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: フレームタイプかファスナータイプか

    私はフレームタイプで5,6個使っています。

    ファスナータイプはファスナーの故障が多い
    様です。鍵については大差有りません。

    他に大雨の場合雨水がしみ込む弱点が有ります。
    空港によっては積み替えの時長い間雨にさらされる
    時も十分有り得ます。
    *全てがコンテナばかりでは有りません。

    以上の理由でファスナータイプを持ちません。

    軽さを追求するならファスナーでもいいのでは!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: フレームタイプかファスナータイプか

    ある国のスワンナプーム空港で、たまたま見ました。降機の際、数分間待たされている間に。
    預け荷物はゴミ或は仇のようにぶん投げられ運搬車の車台に積まれました。擦り傷だらけになる理由の場面です。
    団体旅行でポーターにバスまで運搬依頼する場面では大型台車に背の高さくらいに積み重ねます。
    ファスナータイプはどうだろうとか、ソフトケースはどうだろうとかは充分な経験が無いので書きません。
    ただ、潰れにくく壊れにくい堅牢さは考慮してください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ご参考まで

    たあけさん、こんばんは。

    私は昨年、スーツケースをフレームタイプのものから
    ファスナータイプに買い換えました。
    大きさは、たあけさんのよりももう一回りかな、小さいものですが。

    買い換えた理由はもう「軽量」につきます。
    防犯面も強度も、盗られる時は何をやっても盗られるし、
    壊れる時はどっちだって壊れるんだい!と割り切りました(笑)。

    ただ使い勝手で、少し残念な点がありまして、
    フレームタイプでは、ハンガーをかけられるようになって
    ますよね?あれが、ファスナータイプではないんです。
    (メーカーによるのかな?)
    私はジャケットはあまり着ませんし、ちょっと改まった場では
    柔らかい生地のワンピース類を持っていくので、まぁいいのですが、
    男性でジャケット類をお持ちになる機会が多いのなら
    その点を少しお考えになるとよいかも、です。

    ご参考までに、でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件